• ベストアンサー

右手が痛い

こんばんは、大学受験生をしている者です。 自慢にはならないのですが1日14時間勉強しています。そのせいかペンを持つ手が痛んで後半が辛いです。(それによって達成感を感じてもいるのですが…) なるべく早くに利き手の疲労を手軽に回復できる方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fu5050
  • ベストアンサー率29% (250/861)
回答No.5

一日14時間も「書いて」勉強しているなら、普通は腱鞘炎になります。(もっと少なくてもなったひとを知っています)一度整形外科で診てもらうことをお薦めしますが、今後再発しないためにも、 筆記具の工夫。ドクターなんとかありますね。あと、ボールペンは消せないとありますが、今は消せるボールペンがあります。「公式」に提出する書類には使えませんが、自習する分に何の不都合もありません。 あと、確かに書いて覚える勉強もいいですが、手指、腕や肩や首に負担がかかります。ストレッチや散歩(家の中を歩くでも)しながら、記憶の確認をする方法があります。例えば、単語や年号、文法の活用など。概ね50分たったら、休憩しましょう。

その他の回答 (5)

回答No.6

シャープペンより鉛筆が軽くていいですよ。 奮発してユニくらい使いましょう。 固さはB-2B位で。 小学生みたいだけど楽です。 どうしてもシャープペンならPRESS MANで。 あとはストレッチ(いろいろ本が出ています)、バブを入れたお風呂、ビタミン剤くらいかな。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 本当に「手」が痛むのでしょうか。それとも「指」でしょうか。更に「手」ならば、「手首」「手の甲」「掌」のいずれの部位か。「指」ならば「親指の付け根」であるとか「中指第一関節の内側」であるなど特定できますか?。  手首から手の甲にかけてならば「腱鞘炎」の可能性もありますが、14時間の間ペンを持ち続けているのが原因ならば文章や音楽に携わる方々が全員その様になってしまいます。  脅かすようですが、もし質問者が「傷み」と感じている状態が実際に「しびれ」である場合は、頸椎に何らかのトラブルが発生している可能性も考えられますので、整形外科の受診をお勧めします。下手すれば、頸椎ヘルニアで入院・手術、そしてアクシデントが発生したら半身不随など再起不能になる場合すらあります。  精密検査して何のトラブルも見られなかったならば、安心して受験勉強に打ち込むことができます。目先の小さな目標のために一生を棒に振っても構わないのでしょうか?。それとも質問者様の人生はそんなに安っぽいものでしかないのでしょうか?。

回答No.3

「ペン」は何を使用しているのでしょう?シャーペンは滑りが悪く疲れるのでポールペンのほうが負担は少ないと思います。もしボールペンをご使用なら別の種類に変えてみてはどうでしょうか。滑らかさだとペンテルの「ビクーニャ」が世界一を謳っています。確かに滑らかで筆圧の強い私でも書きやすく、手の負担も少ないですが、インクがペン先にすぐにたまって知らないうちに手や服が汚れてしまうところが難点です。そのライバル商品として三菱の「ジェットストリーム」があります。滑らかさではほんの少し「ビクーニャ」より劣る気がしますが、こちらはインクがたまりにくのであまり汚れません。しかし何本も使っているとたまにすごく書き味の悪い不良品(?)のようなものにあたります。もうすでにお使いでしたらすいません。 下敷きも人によって合う合わないがあるのでいろいろ試してみてはどうでしょう。私の場合やわらかいもの(習字の硬筆用など)は合いませんでした。硬すぎるのも長時間はつかれました。そして程よい硬さのデスクマットを見つけそれを今も愛用しています(ぼろぼろです)。 同じ姿勢が悪いのは手でも同じなので時々ストレッチをしてみましょう。筋をゆっくりと伸ばすと少し楽になった気がしました。違っていたら大変失礼なのですがペンの持ち方は大丈夫ですか?私自身中学3年の時に正しい持ち方に変えましたがやはり楽になりました。 お話を聞いて、右手の中指のペンだこが真っ赤になりながら勉強した当時を思い出しました。痛みの負けずに頑張ってください。

tepthexion
質問者

お礼

滑りがいいボールペンってのもあれですね…。 書き直しとかしたいのでやっぱりシャープペンがいいです。 ストレッチ良さそうですね。調べてみます。

回答No.2

腱鞘炎でしょう、炎症を改善するには冷湿布しか無いと思いますが。 最も処方箋お必要なロキソニンシップなら、鎮痛効果と炎症を抑える効果があるので良いのかも知れませんが、医者に行かないともらえません。

tepthexion
質問者

補足

回答ありがとうございます。 慢性的なものではないのでそれはないも思います。。たぶん

回答No.1

私は両利きですのでペンを持ち替えていますが、そんなわけにはいかないですよね。 前半はどうですか?どれくらい時間が経つと痛みだすでしょうか。 やはり14時間もペンを持ちっぱなしだと、蓄積疲労が出てしまいますね。 ですから、前半そんなに痛まないのであればペンとの相性が悪いというわけではないと思います。 やはり適度に休みを入れるのが一番だと思いますが、時間がないのであれば、書かなくても対応できる教科(社会科等)の時間を挟んで手の休憩を兼ねてみてはいかがでしょうか。

tepthexion
質問者

補足

一応補足します。 痛むというよりは疲れる、でした。 私も両利き(まがい)なのですが字は書けないので箸とか持つときは左で、右手は勉強以外に使わないようにしています >>書かなくても対応できる教科(社会科等)の時間を挟んで手の休憩を兼ねてみてはいかがでしょうか。 私、書かないと覚えれないたちなんです(泣)

関連するQ&A