• 締切済み

早稲田大学 先進理工学部

現在、脳について興味があります 「脳と記憶」や「脳と現在考えていること」等、 大学で、脳について学びたいと考えています 早稲田大学 先進理工学部にある、 1電気情報生命工学科 2生命医学科 の両方共、脳に関する研究室があるようですが、 どちらに進むのがよいのでしょうか? 1の電気情報生命工学科なら指定校枠があり、 迷っています 生物/化学選択者でも、大丈夫ですか? 物理系の講義は、取らなければならないものなのでしょうか?

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

早稲田に入ってくる層を考えると物理をやっていないのは相当なハンディになるでしょうが、それでも物理からできるだけ距離を置きたいというのなら生命医学のほうではないでしょうか。 電気情報は女子率も低いし学科名からも物理好きは多そうです。ついていけない可能性はこちらのほうが高いと思います。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://www.biomed.sci.waseda.ac.jp/global/staff/index.html http://www.eb.waseda.ac.jp/top/applicants/laboratory/index.html 研究室というか先生のテーマ見たほうがいいよ。 ざっくりいうと 1電気情報生命工学科 → 脳の信号を取り出して、脳が何を考えているかを知る 2生命医学科 → 脳の信号の生成機構を知る という感じではある。 1の方だと、電磁気学がわからんと話しにならんですよ<たぶん 友人が(応用化学出身)だが、会社に入ってから脳科学に進んだ。んで、博士取ってこいということで、応用物理で博士取っていた。 んで、今は生物系の教授に転身している。 ※ 早稲田に行くくらいの気構えだったら、大学入ってから ブツブツ言わんで物理やれよ。

関連するQ&A