- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:太陽光変換効率による発電量比較)
太陽光変換効率による発電量比較
このQ&Aのポイント
- 太陽光発電における変換効率を比較する際に悩んでいます。愛知県の切妻屋根にソーラーパネルを設置しようと考えており、複数の施工会社から見積もりを取りました。しかし、勧められるメーカーやパネル枚数、変換効率が異なるため、どのメーカーを選ぶべきか迷っています。
- 現在、見積もり金額は3つのメーカー間で同額ですが、屋根にのせる枚数や変換効率が異なります。特に変換効率は発電量に大きな影響を与えるため、どのメーカーがより多くの電力を発電できるかが気になります。
- 長州産業は屋根に多くのパネルを設置できるため、沢山の電力を発電できます。一方、パナソニックと東芝は変換効率が高く、枚数は少ないですがより多くの電力を得ることができます。金額が同じなら、より発電できるメーカーを選ぶ方が良いのか、アドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どれを選んでも大差ないと思いますよ。 3つともパワコンの定格出力は5.5kwです。 パネルが公称最大出力で最大限発電したとしてもこれで頭打ちになります。 公称最大値は理論値で実際にはそこまでいきません。 変換効率が高ければ、同じ出力なら設置するパネルの枚数(面積)が小さくて済むというだけ。 家庭の屋根ならほとんど関係ない。 3つとも効率は違うけどシリコン系の太陽電池ですしね。 屋根が小さいなら枚数が少なくて済む高効率のを。 CIS太陽電池だと特性が違ってきますが。 パネル性能よりもしっかりと説明してアフターサービスもきっちりとしてくれる施工会社と契約した方がいいですよ。 雨漏りとか色々問題が起きるから。 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solarm/20101112_406128.html http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20110721_461647.html
お礼
大差はないのですね。 ご意見ありがとうございます。 アフターサービスも同等と判断した3社のため、 本当に決め手にかいております。 雨漏りとか本当に怖いですよね。 アフターサービスも第三者機関の保険とか、 定期点検とか、お天気補償とか、すぐ飛んできますとか、 みんな言い事ばかり言いますので、 後だしジャンケンのように、 キリがありません。 施工会社を見極める決め手は他に何かありますか?