• 締切済み

夕暮れ時のスモールライトの点灯

私は56才の男性で近畿地方のちょっと田舎に住んでいる者です。 近頃、よく感じることですが夕暮れ時(太陽が沈んでいる時間帯)に車で走っていると スモールライトを点灯しないで走行する車をよく見かけます。 スモールライトを点ければ事故になる確率が減り安全性が増して 自分のためにもなるのにと思ってしまいます。 個人的主観ですが若い女性ドライバーが特に多いように感じます。 この人達はどの様な考えを持ってでこのような状態で運転していると思いますか? 皆様方の見解をお聞かせいただければ有難いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.10

直感ですが以下のどれかにあてはまっていることと思います *めんどい(ありがち) *横ならび意識(他の人はまだつけてないし・・・) *自分はまだ余裕でみえているから(だから歩行者、二輪車、他のクルマのみんなも見えてるっしょ的な) 予断ですが私は普通車のほかにリッターバイク、8トン車運転してますがこれらは急制動がむずかしいので他者に気づいてもらえるようデイライト・オンにしてます じゃないと事故したら自分が死ぬか、相手が死ぬかの惨事になりますし だから改善案としては免許取得時、更新時に「最低シュミュレータ、できれば実技」でトワイライト時に原付と2トン車運転してみればいいんですよ

ohalojisan
質問者

お礼

お礼を述べるのが遅れてしまい、申し訳ございません。 貴重なご意見をいただきまして有難うございました。

回答No.9

道路交通法で、夜間やトンネル内での点灯が義務づけられています。 規定の解釈としては、夜間とは日没以後日の出前の間、トンネル内や霧の中など見通しの悪い場合は普通道路で約50m前方が、高速道路では約200m前方が確認できること、等と指導されます。 点灯とは、前照灯、車幅灯、後尾灯を含み、スモールランプのみの走行は、点灯と認められていません。薄暮時は最も交通量も事故も多く、取り締まりも困難な時間帯です。スモール点灯で捕まることは少ないのですが、事故が起きたときは、スモールのみでは『非点灯』と見なされかねません。 以前は私も信号停車時は、スモールに落として対向運転者の防眩に資していた積もりでしたが、スモールでは直交車線からの視認が困難な場合もあり、事故に繋がりかねないとの解説を読んでから、専ら前照灯下向きで待機するようにしています。 JAF Mate 誌などの記事も、大変参考になります。

ohalojisan
質問者

お礼

お礼を述べるのが遅れてしまい、申し訳ございません。 貴重なご意見をいただきまして有難うございました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.8

50代と20代とでは 「夕暮れ時だ」と感じる度合いにとてつもなく差があるためでしょう。 暗くなりかけたとき 50代の人には漆黒の闇でも、20代の人には、普通に明るいようにしか見えないので、、

ohalojisan
質問者

お礼

お礼を述べるのが遅れてしまい、申し訳ございません。 貴重なご意見をいただきまして有難うございました。

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2858/5924)
回答No.7

自分から見えているから相手からも見えていると錯覚している または、消し忘れれるから億劫なので点灯しないってのが多いかと ライト全般に自分が見るためだけに点灯するものではなく、見られるための意味もある 事故って死にたいなら一人だけで勝手にやってくれ、他人を巻き込まないでくれ。

ohalojisan
質問者

お礼

お礼を述べるのが遅れてしまい、申し訳ございません。 貴重なご意見をいただきまして有難うございました。

回答No.6

私は自己中心的な考え方の人が増えているせいだと思います。同じようにウインカーも出すのが遅いです。近くの運送会社ではデジタルタコグラフで運行を管理されているようでスピードは出しませんがウインカーも横断歩道のライン上で出したりします。要は自分は見えいるのでライトは付けていませんという考え方なのではないでしょうか。

ohalojisan
質問者

お礼

お礼を述べるのが遅れてしまい、申し訳ございません。 貴重なご意見をいただきまして有難うございました。

noname#218084
noname#218084
回答No.5

若い頃、凄く暗いのにいつまでも点灯しない彼女に直接聞いた事がありますよ。 彼女からの回答は……『え?点けても前が明るくなる訳でもないし、点けても意味無いよね?』 だそうです。 要は安全意識が異常なまでに欠けているんですよ。 スモールを点灯すると、フロント側は小さなランプが点灯するだけですが、後ろを走る車からはテールランプが点灯する事で、視認性が一気に向上し追突抑制効果がありますからね。 >個人的主観ですが若い女性ドライバーが特に多いように感じます。 これは間違いないです。 うちの会社は各都道府県から長距離ドライバーが集まる会社なので、『〇〇県でも、やっぱり同じですか?』 と聞くと、女性が圧倒的に多いと言います。

ohalojisan
質問者

お礼

お礼を述べるのが遅れてしまい、申し訳ございません。 貴重なご意見をいただきまして有難うございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.4

こんにちは。 車のスモールライトやヘッドライトを点けたがらない人達は「点けることでバッテリーや電球が消耗する」ことを嫌がってるようです。 同じように、方向指示器(ウインカー)を出さない人達も、操作が面倒以前にバッテリーやランプを消耗させたくない考えがあることは、そのような人達の「車のシガレット・ライターを使うことを極度に嫌がる」ことを何度か経験して察してます。 要するに、自分の「車は出来るだけ傷めたくない」考えの人達がライト点灯を最小限に抑えたり、ウインカーも短時間しか出さない心理のようです。 このような人達に限って、自分の車は「禁煙車」や「土足厳禁車」だったりします。

ohalojisan
質問者

お礼

お礼を述べるのが遅れてしまい、申し訳ございません。 貴重なご意見をいただきまして有難うございました。

noname#215107
noname#215107
回答No.3

日本では、日没以降はスモールではなく、ヘッドライトを点灯するように規定されていますが、 山陰地方へドライブへいくと、日没前のかなり薄暗い時間にライトをつけると、ご親切に消し忘れであることを対向車がパッシングで教えてくれます(笑)。地域差もあるのではないでしょうか。 アメリカ本土へ旅行した時は、多くの車が午後3時くらいからヘッドライトを点灯しているのがわかりました。 バイクと同じく常時点灯でも良いのではないかとも思います。

ohalojisan
質問者

お礼

お礼を述べるのが遅れてしまい、申し訳ございません。 貴重なご意見をいただきまして有難うございました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>夕暮れ時のスモールライトの点灯 この人達はどの様な考えを持ってでこのような状態で運転していると思いますか?     ↓ 63歳 男性 大阪府 <私見・順不同> ◇無意識だと思いますが、自己中心(自分では見えてるつもり)で相手側の自転車や歩行者並びに対向車の認知し難さや距離感への影響を余り考えていない。 ◇免許の取得や通常の運転がライトの点灯を必要としない時間帯や場所(照明設備が充実)で、天候や季節で薄暮に成っても気が付かないかorライトの使用を面倒だと感じている。 ◇運転の出発時点では必要性がない明るさであったり、もう少しで到着するので、点けたり消したりが煩わしい。 ◇消し忘れでバッテリー上がりの経験が有ったり、たまにしか運転しないとか古く成っていたりして、放電され充電性能が良くない等から心理的にライトやラジオやエアコン等を少し我慢してでも電池の放電を避けたい心理。 ◇いつも通ってる安心感で油断・マンネリ→ほとんどの部分に街路灯やネオンや商店が有り、明るいので運転に支障がないor一方通行や自動車専用道路で必要性を感じないetcと運転側の理由やイメージで、自己都合・自己判断してるが万一やリスク(道路上の障害物や水たまりや凍結他)を考慮していない。 ◇尚、若い女性ドライバーが多いかどうかは絶対数なのか比率なのかは分かりませんが、私自身は気が付いていなかったですが、最近は女性で車の運転する人が増えてきてる&目立つのかもしれませんね・・・。

ohalojisan
質問者

お礼

お礼を述べるのが遅れてしまい、申し訳ございません。 貴重なご意見をいただきまして有難うございました。

回答No.1

自分の目がよいと過信しているのか、またはつけ忘れているのかのどちらかです。 見えにくく無いのでしょうきっと。 それか、真っ暗でも運転できる自信が有るかですね。

ohalojisan
質問者

お礼

お礼を述べるのが遅れてしまい、申し訳ございません。 貴重なご意見をいただきまして有難うございました。

関連するQ&A