- 締切済み
【深刻 長文すいません】結婚一年経っていないのに
はじめまして。昨年結婚しました。30代前半専業主婦です。主人とは同級生です。 新婚なのに、喧嘩が絶えず、離婚話がかれこれもう何十回も出ており、本当につらいです。 交際2年目くらいから、喧嘩が増えてきました。その頃は口喧嘩くらいで留まっていましたが、結婚が決まり、式や新居の準備がいろいろ始まったとたん、ものすごい喧嘩がエスカレートして自分が自分でなくなるくらい、ものすごい怒鳴り声、罵声がお互いはじまりました。狂ったかのようです。車内での時は、走ってる車から飛び降りようともしました。 普段は、だれかに怒りを覚えたりすることがあっても、これほどまでに憎いとか、むかつくとか、抑えられないほどの感情を持ったことがありません。こんな言葉づかいも生まれて初めてです。 何度も婚約破棄まで話が出て、そのたびに実家の家族に相談をし、心配をかけ、もう本気で終わりにしようと思った時に、父から熱い言葉をもらい、破棄に至りませんでした。 今思えば、その時に情に流されず終わりにしておけばよかったのだと思います。 やはり、うまくいくはずもなく、式直前まで喧嘩は絶えず、そのまま結婚し、結婚後には、お互いに歯止めが利かなくなってしまい、一か月もしないうちに、さらにものすごい喧嘩になり、離婚届けを取りに行きました。自分で包丁で死のうともしました。結局そんな勇気もなく実際離婚する知識や勇気もなく、今に至ります。 今も、毎日毎日、喧嘩です。口もきいていません。口を開くとたんに、怒鳴り合い、罵声の浴びせあい、傷付け合うだけです。 まだ結婚一年もたっていないのに、私たちの人生の大半が喧嘩で終わってしまうのかと思うと、今から本当に涙が止まりません。 主人は話合いを毛嫌いするので、解決になった事はなく、なあなあになったまま、そのまま何事もなかったかのように、接してきます。 主人なりの仲直りの方法なのかもしれませが、もう、そんなレベルではないのです。 うつぎみだし、排卵日から生理前までのホルモンバランスもがたがたです。 そういうことを言うと、そんなこと言ってる間は鬱じゃないから大丈夫だとか、ずるいとか言われます。 それでまた、そんな薄情な主人にいかりが爆発します。 とにかく、もう、本当に我慢ができません。 喧嘩のきっかけは、いつも主人の思いやりのなさや、普段から私に対する注意事が多すぎて、私が怒り、喧嘩になるというパターンです。 新婚旅行に行きたいって言えば、仕事が休めないから、うざいって怒り出し、私が流産になってしまった時、まだ一週間経たないで泣いている私に、いつまでも感傷に浸ってるんじゃないよとか、家のことは一切任せきり(専業主婦で、時々バイトで月3~4万ほどの稼ぎなので仕方ないと思っていますが)、パチンコには行く時間があるのに、俺は働いているんだから、時間がないとか、一緒に何かやれることを探そうと、いろいろ提案すると、あとでね、とかやだよとか、せっかく夫婦になったのに何かを共有できる時間もなく、、、 喧嘩になる度に、だれの金で生活してるんだとか、だれのおかげで生活できて保険にも入れているんだとか。俺は働いてるんだ、あんたは何もしていないって言われます。確かに主人が働いて生活に必要なお金を稼いでくれています。しかし、私が何もしていないっていわれるのは本当に頭にきます。 主人は不規則な仕事なので、私は主人優先に、主人の仕事の時間に合わせてできる仕事を選び、主人がかえって来る時間に合わせて食事の支度をし、待っています。 バランスの良い食事にも気を遣い、節約にも力を入れて、いろいろ勉強し、pm4時にかえってくる週には、それに合わせて食事も用事も済ませます。 そんな風に、私も主人に合わせて生活し、健康的に、安心して仕事ができるように、そんな生活を提供しているのが私の仕事だと思っています。子供がいないのでそれだけでは、普段何をしているのとか言われるのもつらいし、貯蓄の足しに時々バイトに出ています。本心は、自分のやりたい仕事をしたいけれど、家庭を一番に考えていたいので、それは苦ではありません。 そんな風に私なりに考え、頑張っているのに、私は何もしていない呼ばわりで、本当に胸がさけそうです。 普段から優しさが垣間見える主人なら、些細なこともきっと流せるのでしょうが、結婚してから、思いやりや優しさがない相手を全く流せません。 主人のいいところは、真面目に仕事をするところくらいです。 それは大事なことですが、それだけでは、夫婦や家族ってうまくいかないと思っています。 一人身ではないのだから。一緒に家庭を築きたいのに。 しかし、主人とは、幸せに進めないのだと、あきらめています。 私にも非があると思います。 お互いにもう疲れています。 もう、離婚した方が良いのでしょうか。どうしたらよいのかわかりません。 離婚には、覚悟や体力がいります。 特に私はこれから正社員で働けるのか、30代過ぎ将来子供が産めるのか、そういう不安があります。流産の経験をしてより深刻に考えています。 しかし、それ以上に、一度しかない人生、こんなつらい毎日で終わるのだけは避けたいです。 子供はほしいし、もし授かったら、希望がみえるのかもしれないという期待はあるけれど、もし子供が生まれても、両親の喧嘩が絶えなかったら、または、もう、どうでもよくなって、喧嘩どころか感情すらない家庭内別居状態になったら。 将来のことを考えたら、こんな両親の下で育つ子供がかわいそうでなりません。それで離婚なんてなったら、本当に自分たちが許せません。 こんな将来しか描けないのです。やはり離婚しかないでしょうか。それとも、解決策がありますか。 何か良いアドバイスください。 毎日本当涙して、つらいです。
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jitan21
- ベストアンサー率17% (23/133)
そういう夫婦み「いるかも。 だれしも、テレビや漫画や小説のように だれかが、思い描く形にはならないよ。 お互いが、これだけしてるのに、 理解されない。尊重されない。感謝されない。 伴侶にそれを期待する。 実際は知らないよ。 でも、似たもの夫婦でいいんじゃない? こういう人は、自分の思い描く理想の伴侶 はいないから。 今でじゅうぶん。
- unenana
- ベストアンサー率34% (209/606)
No18&19です。 お返事ありがとうございました。 ・・ずっと回答とお礼を読んできて、素朴な疑問なんですけど・・・ どうして、旦那さんと続けていきたいんでしょうか? お礼を読んでも、大体が「離婚を慎重に考えていきます、自立を頑張らないといけませんね」などの別れに前向きなものか、「勝手にしてと言われる、うるさいとバカにされる、邪魔扱いされる、頑張っても無視されるのです」などの、愚痴・批判と読めるものに2分されます。 こんなにも不満ばかりのお礼が並ぶのに、続けたいと思う意味が分かりません。 世間の既婚男性の「うちのカカァは、まぁ、ありゃバケモノだ。」から始まるような、愛情のある愚痴ならば理解も出来るんですけど・・・ 本心はやりたい仕事がしたい、と仰ってますし、出産の問題があるとしても、ここまで愚痴ばかりしか出てこない旦那さんの子供が産みたいというのも、不思議でなりません。 なぜ、旦那さんと続けていきたいのでしょうか? そして、続けて行く気があるのなら、なぜ、気持ちを切り替えようとせずに旦那さんの不満を書き連ねているのでしょうか? ごめんなさい、本当に分からないのです。
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
> しかし、それ以上に、一度しかない人生、こんなつらい毎日で終わるのだけは避けたいです。 >こんな将来しか描けないのです。やはり離婚しかないでしょうか。 同級生と結婚したという事ですが結婚前にどんな付き合いをしていたのでしょうか? 旦那さんの財産が慰謝料として充分貯まっていれば離婚を考えましょう。 まず旦那さんの預金口座を全て把握しましょう。 きちんと職場の連絡先を把握しておきましょう。 財産が貯まるまでリコンしては損です。 離婚するには家庭裁判所に行って調停を申し込みましょう。 それ以前に離婚しても女性のあなたがバカを見るだけです。 慰謝料いらないから離婚してならば簡単です。 女性35歳過ぎたら妊娠はしない可能性が高いので次の結婚をあせらなくても 良いでしょう。
- tequilagogo
- ベストアンサー率21% (182/839)
こんにちわ。 離婚するかしないか、とは違う視点から少し書かせてください。 >ものすごい喧嘩がエスカレートして自分が自分でなくなるくらい、ものすごい怒鳴り声、罵声がお互いはじまりました。狂ったかのようです。車内での時は、走ってる車から飛び降りようともしました。 > ↑これ、全部貴女の行動なんですよね? (彼のほうだったらすみませんが、貴女の行動だったとして以下書きます) しかも結婚が決まってから激しくなったと。 ご主人も相当やり返してるから一方的な感じに見えないけど、貴女の不安定さは相当ヤバいです。 カウンセリング、または身体の変調があるならメンタル系の病院に行かれることを強くお勧めします。 なお貴女が不安定なことと、ご主人に思いやりが無いことは基本的に無関係です。 例え貴女が暴言吐きまくり女であっても、ご主人の仕打ちは夫としてダメダメであることに変わりは無く、貴女に離婚する資格が無くなるわけでもありません。 離婚せず貴女が我慢すればいいと言いたいわけではないので、誤解が無いようお願いします。 ご主人との話し合いについてですが、今の貴女ではご主人と一対一で建設的に話すのは難しいと思います。 話し合い能力がある人はそもそも貴女のような喧嘩はしません。 話し合い能力が無いから喧嘩が無尽蔵にエスカレートし、ご主人はそれを目の当たりにしているからこそ貴女との話し合いを避けるのです。 どうしても将来について話し合いしたかったら、第三者を入れたほうがよいと思います。 ご主人のほうでも貴女について困っている事があるでしょうから、その時に言ってもらう。 約束は書面で残し、反故にした場合の対策(離婚前提で別居する、等)も予め立てておきましょう。 敢えて意地の悪い表現を使わせていただきますが、今の貴女は「吼え癖のついた犬」と同じです。 犬はナメてかかった人にはガンガン吼えるし、一度そうなったら相手がどんなに優しくしても効果は無いです。 トレーナーの力を借りて訓練をしなおす他はありません。 そのままにすると、その犬はこの先も 「この人にはワガママ通りそう」 「優しくしてくれそう」 「自分よりエラくない、イバれそう」 と感じた相手に吼えかかるので、どこで誰と暮らしても不幸になります。 なので、ご主人との関係とは別問題として、貴女の中の「吼えかかる犬」をきちんと訓練したほうがよいです。 繰り返しますが、貴女が超絶ヒステリーでなくてもご主人の情の無さは変わらないと思われるので、別れたかったら遠慮しないで別れましょう。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
質問を拝見して真っ先に感じたことですが。 どちらも依存心が強い。 だからお互いに自己主張ばっかりになってしまうんですよ。 あなたはどうして頑張るのですか? ご主人から見返りを求めているからではないですか? ここを変えましょう。 やりたいからする。 綺麗な部屋で暮らすと自分が気持ち良いから掃除する。 レパートリーを増やしたいから色んな料理にチャレンジしてみる。 ご主人のことは当てにしないの。 好きなことをやっていればあなたは毎日が楽しいし、充実してくれば笑顔を出てきます。 家に帰ってきたときに、そんな奥さんが待ってくれていたら、ご主人だって気持ちよく働けるはずです。 そうなれば誰のお蔭などと言わなくなります。 お前がいてくれるから俺が頑張れると、口に出して言わなくても心の中で感謝してくれます。 相手を変えようと思うなら、先ずあなたから考え方を変えないと。 話し合いでは変わりません。実践あるのみです。
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
51才、既婚男性です。 まず、ひとつだけ言える事は、夫婦としては、結論を出す話合いをする必要は無いと言う事です。 まず、何故喧嘩になるのかを良く考えてください。 質問文や、他の回答者の人へのお礼を拝見すると、確かにどうでも良い事を御主人は注意してます。 でも、貴女は、何度もそれを言われても、直せないんでしょう? 何故、出来ないんでしょうか? たいした事ないと思ってるからなんですよ。 御主人も同じです。 たいした事ないと思ってるから、貴女の言う事をきかないんですよ。 つまり、お互いが、相手を理解してないって事です。 それ自体は、別に問題は無いんですよ。 それで、喧嘩になるのが問題なんです。 普通なら、その程度の事は、お互いに理解していれば、何も言わないですよ。 根本の信頼感があるなら、相手の行動を規制するはずはないです。 貴女に対する注意が多いのは、貴女を支配したいからでしょう? つまり、御主人は貴女に対する根本的な信頼感が欠如しつつあるんですよ。 貴女も、本心ではそうではないですか? 貴女が自分の役割だと思ってる事は、御主人が望んでる事でしょうか? バイトしか出来ないのは、御主人の為ですか? 試しにフルタイムで働きに出るって御主人に言ってみたら、はっきりするし、何もしていないって言われないですよ。 御主人が、専業主婦でいてくれというなら、それに従えば良いんです。 結婚前から喧嘩が絶えなかったのは、何故ですか? どうして、結婚する必要があったのでしょうか? もしかして、結婚自体が本意じゃなかったんじゃないですかね。 本当に愛し合って結婚したなら、簡単に離婚なんて考えないですよ。 冗談でも、離婚なんて言葉は出ないはずです。 貴女の今が不幸なら、どうしたら幸せになれるかを考えれば良いんです。 なんで、一緒に生活するだけで、お互いに疲れるんですか? それなら、一人に戻れば良いだけですよ。 貴女も不幸、御主人も不幸でしょう。 気持ちだけ伝えても、御主人は変わらないかもしれませんよ。 あと、手紙とかは、読まなきゃ意味が無いです。 話し合う事が大事なんじゃないんですよ。 お互いが理解しようとしなければ、話し合いなんて、何の意味も無いんです。 何故、そんなにギスギスするのか、まずは貴女が考えてみてください。 貴女のどこが悪いのか、御主人が何故、そういう行動を取るのか。 細かい事を指摘するのは、信頼感が無いからではないのか? まずは、御主人の事より、貴女がどうすべきかを考えてください。 がんばってね。
- nimizawa
- ベストアンサー率80% (8/10)
「自分より相手の方がいっぱい頑張ってる」という気持ちがお互いに足りないからそういうことになるんです。 心のどこかで相手より自分の方が大変、相手は楽してる、そう思うから思いやりを持てないんです。 つまり敬えてないんですよね。 ご主人にも言えることですが、あなたにも言えることだと思います。 その証拠に、あなたの文章には、あなたがご主人のためにどのくらい自分を犠牲にして頑張っているかが書かれています。 自分がこれだけやってるのに、相手は返してくれない、と、見返りを求めるとうまくいきません。 パチンコに行く暇はあるのに、夫婦の時間を作れないってどーゆうこと!? と、あなたは不満に思うようですが、 いつも頑張ってくれてるから、休みの日に自分の時間を作りたいんだよね。 こう思えれば、うまくいくんです。 相手もそれを理解してくれて思いやってくれる人に感謝するし、思いやってあげなくちゃな、って思いますから。 結婚前からケンカや不満があったということで、「別れるか、結婚するか」の選択をした時に、あなたは「結婚したら変わってくれるかもしれない。」と思って結婚を選んだのではないですか? それなのに、結婚しても変わらない、とイラついておられるのではないですか? これは、私の周りでも何人かいました。 結婚前から「そういう人」なのはわかって結婚したはずです。 でも、さすがに結婚したら変わるだろう、という勝手な希望的観測が結婚後に打ち砕かれてしまい、行き場を失う。 第三者の私から見ると、イヤイヤ・・・こうなるのは目に見えてたじゃん。と思うような状況ですが、 結婚したら変わるかも、という最後の希望にすがり、それが打ち砕かれることによってでしか、別れることができない状況というものもあるのかもしれないなと、周りを見てきて思いました。 結婚したから、ふっ切れた。という状況です。 もしも、その状況なのだとしたら、離婚するのもアリかなと思います。 子供もいないのですから、そこに居続ける理由なんてないですしね。 どちらにせよ、「結婚」にこだわってしまっているんだと思います。 結婚したから何かが変わる。 結婚したのだから離婚しないように頑張らなくては。 結婚生活の理想と現実のギャップ。 結婚したって何も変わらないですよ。 変わるとしたら、子供が大きくなるにつれて、徐々に徐々に変わっていく、かも?くらいです。 まず、子供が生まれただけでは男は変わらないです。 子供がある程度大きくなってからです。小学生とか。 相手が変わらないと上手くいかないと今思うのなら、離婚するかしかないと思いますよ。 結婚生活を続けたいと思うのなら、あなたが変わるしかないです。 相手には期待しないことです。 いつか変わってくれる未来もあるかもしれないけど、それを現在から期待しても良いことはありません。 変わったら、変わったとき。です。 理想通りの結婚生活でなくても幸せかどうかは、あなたとご主人次第じゃないでしょうか。
- maikaipepe
- ベストアンサー率52% (9/17)
私も30代、結婚して来月で2年です。なんかうちと似てるな~と思って(^^;) なので私もよくここで相談させてもらいました。 私は派遣で働いてましたが、派遣のくせにって言われたりしましたね。 あと私が雑なので、よく叱られます。電気つけっぱとか…(^^;)おかげで、ちゃんと確認してます。 話し合いしようって言っても、めんどくさいって言われて私が泣いて終わり。結婚3ヶ月くらいまで週1で発狂してましたよ。 少しずつ変わったのは、私が流産したのがきっかけでした。 毎日泣いて泣いて…。うちの旦那も、「泣いてばっかりいるな!」って。 そんなこと言われたら余計に泣ける、けど、今思えば、彼なりの励まし方でした。 それからは、もう一度子供を授かりたくて、子作りを再開しましたが、旦那が疲れてるとかでやっぱり喧嘩しました。離婚できないけど考えたりしましたね。 でも、3月に妊娠がわかり今、7ヶ月です。 つわりがひどかったこともあり、うちの旦那はどんどん優しくなってきて。私は旦那を惚れ直すようになりました。 私が今まで喧嘩してたのって、ただ、ただ、彼の思いやりが欲しかっただけだったのかもって思います。 旦那が優しくしてくれるから私も優しくなれる。 以前は、私が優しくしても、返ってこないから、それが腹ただしかったんだろうと思います。 今、お腹にいる我が子には本当に感謝しています。 もしかしたら、子育てが始まったら、また喧嘩もあるかもしれませんが、これまでを通して、何とかなるかな?っていうのが今の私の考えです。 旦那さんの好きなとこってどこか言えますか? 話し合いを嫌がるなら無理にしないってのも一つの手かも知れませんよ。 あと、思いやり。 もう一度、質問者様から質問者様なりの思いやりを表現してみては?旦那さんの気持ちが変わるまでやってみては? 離婚に至ることなく、うまくいくことを願ってます!
- unenana
- ベストアンサー率34% (209/606)
No18です。お返事ありがとうございます。 お礼を読んで、No17さんの仰る事が実証された気分になりました。 私の書いた文章と、貴女の「話し合い」の、決定的な食い違いがお分かりになりますか? 私の書いた文章は、「貴方はどうなるのが幸せ?」で終わります。 貴女のお書きになった文章は、 >【話をめんどうくさがる人】なのです。 まともに【聞いてもらえなくて】~私は、とてもむなしく、悔しく、それを爆発させると喧嘩になるので、現に【メールや手紙に書いて、何度も伝えました】 でも、完全に無視です。 相手の意見を知りたい、教えて欲しい、ではなくて、自分の思っている事を「聞いて欲しい」、「一方的に伝えて相手が反応しないと気がすまない」、まぁ・・・どちらかと言えば、押し付け側な訳ですよね。 穏やかに、「本当に話しあおう」 と、何度も言っても、 「話し合うことなんか何もない。【なんも意味もない。】 話し合う必要がない。」と言われました。 これも何で、【なんも意味も無い】なんて言われるか、を考えた方がいいと思います。 【彼からすると】意味が無いんですよ、本当に。 「自分の意見を真摯に聞き入れてくれる、ケンカにはなっても、最終的にはいつも前向きな結論が出る」なら、【なんも意味ない】なんて言ったりしません。 何度話し合ったって、「貴方(お前)が悪い。貴方(お前)がおかしい。私(俺)は普通。誰だってそう思うに決まってる」という結論にしかならず、「だから私(俺)の意見に従え」で終わるなら、誰だって「話し合いは意味が無い」と思うと思います。 あ、誤解しないで頂きたいのは、実際の会話が、こんな風にされていると責めたい訳じゃないんです。 夫側が極端に子供で被害妄想が激しく、何を言っても、【意見の押し付けだ!】になる事もありますし。 ただ、どういう理由であれ、相手が「話し合いは意味が無い」と思ってるなら、「話し合いは意味があるものだ」と相手が思えるようなものに変えていかなければ、これからも「話し合いの場」を持つ事は出来ません。 私も、実際「話し合っても意味ないでしょ」と言われた事があります。 大抵、私の考えが固定されてるものに対してです。 話し合ったってお前の気持ちは固まってるんだから、俺が譲るか、ケンカになるかしかないでしょ、と。全くその通りです。 自分が譲るつもりがなくてする「話し合い」なんて、話し合いじゃありません。 私はただ、相手の説得がしたかったのですよ。 思い当たる節が質問者さんにもあるなら、まずは自分を振り返るところから始めてはいかがでしょうか。
- unenana
- ベストアンサー率34% (209/606)
読んでいて、あ~、これは離婚しか「受け付けない」だろうな、と思いました。 信頼関係というものがもう吹っ飛んでしまっているし、「信頼しよう、信頼したい」という気持ちも見えません。 傷口が痛すぎて、治療を続けるよりも傷口をふさいで終わりにしてしまいたい、ように見えます。 >昨晩、一人で布団の中で主人の幸せを考えていました、そうするとやはり離婚なのかなと思います。 主人にもし聞けば、怒って、勝手にしていいよと言われるだけです。 もはや、話し合いすらできない状態です。 この文章で、本当に、少しも、何の期待も信頼もないんだな、と思いました。 想像してみて下さい。誰でもいいですが、犬猿の仲の人がいて、その人が真剣さが伝わる感じに、「私は今幸せではないし、貴方もそうじゃないと思う。どうやったらお互い上手く行くかずっと考えてた。 貴方は、どうなるのが幸せ?」と言ってきたとしたら。貴方なら、怒って「知るか。勝手にしろ」と答えると思いますか? 私は、それまで嫌いな相手だったとしても、「自分の幸せを本気で考えてくれている」と感じた時点で、嫌いだと思っていた自分を反省したくなります。 でも貴女は、旦那さんへ、「気持ちが伝わるんじゃないか」程度の「期待」も持てないんです。 怒って「勝手にしろ」と言うに「決まってる」と思ってる。 これじゃあ、やり直しなんて出来る筈もないです。 最低限の信頼関係もないし、期待もないんですから。
お礼
ありがとうございます。 面と向かってこのような話をすると目くじらを立てて起こります。 付き合いは長いし、これまでの経験上、わかります。 それは信頼関係雲煙ではなく、これが事実なのです。 話をめんどうくさがる人なのです。 まともに聞いてもらえなくて、、穏やかに、「本当に話しあおう」 と、何度も言っても、 「話し合うことなんか何もない。なんも意味もない。 話し合う必要がない。」と言われました。 私は、とてもむなしく、悔しく、それを爆発させると喧嘩になるので、現にメールや手紙に書いて、何度も伝えました。 でも、完全に無視です。 好きにしてと。 おかしな話ですが、こういう雰囲気の時以外は、少なくとも信頼関係は成り立っています。 そもそも信頼していない人とは結婚しません。 結婚に信頼関係は必須だったからです。 口約束を破るなどの小さな信頼関係は別として、もっと根本的な信頼関係はあります。 喧嘩が無くなって、穏やかに過ごせさえすれば、他には夫婦の中でそれほど問題はありません。 しかし、何度も書いておりますが、この喧嘩が絶えず、解決もできる状態じゃないまま、ものすごい葛藤の中でずっといるので、悩んでいます。
お礼
再度ありがとうございます。 私も、それなりに文章を考え、一方的な押し付けな話しではなく、 まずは自分の気持ちを伝え、そして、主人の気持ち、考え、思う事を教えてほしい、 その上で、今後どうしたらよいのか、解決策を二人で考えていきたいという趣旨のものでした。 こういう場では、私たちの状況や空気間をうまく伝えられず、もうしわけありません。 アドバイスありがとうございました。