• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:相続放棄した空き家の管理)

相続放棄した空き家の管理

このQ&Aのポイント
  • 相続放棄した空き家の管理についての悩みと質問
  • 空き家の管理方法と不審火対策について
  • 相続放棄による空き家のリスクと対応策

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>家が放火に遭ったら、母がその賠償を求められるの… ちょっと日本語があいまいですが、 1. 母が放火犯に、元自宅の賠償を求められる・・・可能の「られる」 2. 母が類焼した隣の家から、隣家の賠償を求められる・・・受け身の「られる」 のどちらですか。 まあ、どちらにしても >母と私が相続放棄をし… その放棄が、既に家裁に届け出て法的に有効となっているなら、もう母は関係ありません。 >現在次順位の相続人が相続するかどうか検討中… 現時点ではその人に所有権があります。 1. はその人が放火犯に賠償請求すれば良しです。 2. なら、火災はそもそも自分に重大な手落ちがあった場合を除いて、補償責任はありません。失火法という法律で決まっているはずです。 >空き家が心配なのでパトロールを強化してくださいと言えば… 相続放棄が有効に成立しているのなら、余計な口出しをしてはいけません。

kokkorira
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 相続放棄が有効なら、母は関係ないと聞き、安心しました。 失火法について、調べてみます。

kokkorira
質問者

補足

言葉があいまいだったなか早速の回答ありがとうございました。そして大変申し訳ありません。 母および私の相続放棄はすでに法的に有効となっております。 私が危惧しているのは、2、の類焼した場合の、隣家等への賠償責任を母が問われてしまうのかどうかと、相続人が決定する(もしくは相続人が全員放棄する)までは、第一相続人が亡人の資産を管理しなければならないという法律に抵触しないかということです。

関連するQ&A