• 締切済み

身体障害者のダイエットについて

私は身体障害者です。歩けるのですが、通勤で歩くのが限度 (電車通勤ですが、家から駅、駅から会社で往復20分くらい)です。 現在1人をしていますが、手にも障害があり、自炊ができないので、食事はスーパーやコンビニ等の ものになります。 今152cm54kgになってしまい、ダイエットを試みています。 とはいうものの、運動には制限があるので、食事を減らそうと思い、 大好きな甘いもの断ち、夕食はおかゆとおかず、野菜多め等していますが、 体重は減らず、むしろ頭痛に悩まされています。 健常者に比べて運動量は少ないので、食事を減らすしか方法はないと思うのですが、 体調が悪くなるのは、ダイエット中は我慢するしかないのでしょうか? 実際にご自身や身内の方、知り合いの方で身体障害者でダイエットに成功された方 いらっしゃいませんか? いい方法があれば教えて下さい。 ちなみに、リハビリはもう限界でこれ以上はよくならないといわれており、病院には行っていません。 できる運動は膝立ちでウエストひねりや座って軽いストレッチくらいです。 水泳はできません。

みんなの回答

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.4

今の体重は摂取と消費の表れなので無理をして 食事を制限してやせました 食事戻しました 体重はもっと戻りました となります なのでこれからもできる食事内容に変更します まずは食材は変えずに調理法が違うのをチョイスする から揚げだったら蒸し鶏 炒めものから蒸し野菜 お惣菜はおいしく食べてもらう事を主としているので 味付けが濃い目だったり調味料に砂糖をおおめにいれて いたりするので切れている食材でレンジ調理をおすすめ したいのですけど・・・・ まずは糖尿病患者のレシピ本などを参考に食事について 学んでください 知識がないのに無理な食事制限をすると脂肪が残って 筋肉が細る 骨粗しょう症の原因 貧血 などの弊害があります 甘いものが好きなら自分でルールを作って楽しみも 残しておかないとこれからも我慢し続けるのは無理です よね? 例えば平日は我慢して休日に一つだけ極上においしい おやつを食べる とか あとは食べ方の順番を変える 野菜・酢の物・汁物から食べ始める 野菜の繊維は糖の吸収をゆるやかにしカロリーが低いもの から食べることで満腹感を得やすい そしてよくかむ 一口30回噛む 運動に関してはドローイン・ロングブレスといった深い筋肉を 鍛えられるけど座ったり寝たままもできる運動がお勧めです 病院で理学療法士に相談して今の状況でできる運動を教えて もらいましょう

回答No.3

私も身体障害者です。片手がありませんが日常生活はできます。自炊をしてカロリー管理をしています。できる範囲でウェイトトレーニングもしています。 大原則として痩せる太るは消費カロリーと摂取カロリーの差でしかありません。食べるタイミング、回数は無関係です。自炊が出来なくてもカロリー管理は出来ます。消費カロリーよりも摂取カロリーが少なければ必ず痩せます。ただ痩せるだけなら特別な運動もいりません。 私は1年前まで巷のニセダイエット情報に流されていましたが、OKWaveの過去質問を隅々まで読み正しい知識を得てからは増量期、減量期を繰り返しだんだんと身体が変わってきています。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q3233291.html
  • ki-ro-ro
  • ベストアンサー率49% (106/213)
回答No.2

忘れてました。 野菜を食べてから、5分~10分待ってから後を食べるのがコツらしいです。

  • ki-ro-ro
  • ベストアンサー率49% (106/213)
回答No.1

体に障害があると健常者に出来る健康法が出来なかったりしますね。 昨日、テレビで放送してたダイエット法です。 放送の中では血糖値の話でしたが、コレストロールも脂肪も体重も落ちるとか。 方法は食事の順番だけです。 満腹でも凹む!食べる順番ダイエット http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20120322/120901/?rt=nocnt

関連するQ&A