• ベストアンサー

こんにゃくとソルビン酸。

先日、こんにゃくを製造している会社の社長にお聞きしたのですが こんにゃくを煮込んだりするときには「ソルビン酸」を使用すると保健所が許可を出さないと聞きました。こんにゃくの場合は「Ph調整剤」を使用するとのことなのです。 確かにスーパーなどで売られているこんにゃくの水煮?はソルビン酸の使用はしていませんでした。 しかしネットでこんにゃくを煮込んだものやもろみ漬けになっているこんにゃくに対してはこのソルビン酸が使用されていました。 そこでなぜそのこんにゃく会社の社長はソルビン酸を使用すると保健所が通らないとおっしゃったのか分るかたいらっしゃらないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.1

ソルビン酸(ソルビットとは別)同カリウム(防腐剤・保存料) これは大変多くの物に添加されています。ぜひ覚えてみて下さい (使用例)魚肉ねり製品・うに・イカくんせい品・あん類・たくあん漬け・      醤油漬け・ミソ漬け・ジャム・ケチャップ・甘酒・乳酸菌飲料 (毒性)亜硝酸と反応し発ガン物質に変わる・染色体異常 不具合例 2010年3月2日 【不具合内容】 そうざいに使用できないソルビン酸を使用した。 【対象製品】 商品名:梅かつおこんにゃく 包装形態:ナイロンポリ 内容量:1kg 賞味期限:平成22年6月1日までの商品 【対応】 回収 「かりかり梅」及び「味小梅」に、東京都の検査で基準値(0.50kg/kg 以下)を超えるソルビン酸が検出された商品と同じ方法で製造された疑いがあることから、回収・返金する。通常の食べ方では健康への影響はないと考えられる。これまでに健康被害の報告はない。(R+編集部) 「イカソーメン」の一部にソルビン酸の基準値超過が確認されたため、対象商品を回収すると発表した。 ソルビン酸の基準値は製品1kgにつき1.0g以下のところ、1.2gが検出されたという。なお、ソルビン酸のADI(一日摂取許容量)は0~25mg/kg体重であることから、体重60kgの成人が当該品を生涯にわたり毎日1.25kg以上食べ続けない限り、健康被害を生じる可能性は低いとのこと。(R+編集部) >そこでなぜそのこんにゃく会社の社長はソルビン酸を使用すると保健所が通らないとおっしゃったのか分るかたいらっしゃらないでしょうか これらは、ソルビン酸の使用超過か、種類が違うソルビン酸を使用したものと思われます。

関連するQ&A