- ベストアンサー
生命保険の解約時期について
保険については全くの無知なので色々教えてください。以前から入っているプランより、いいものが出てきているので見直しませんか?と保険の営業の方に言われ、ちょうどそろそろ見直さなくちゃと思っていた時期だったので、新規のに契約することにしました。その営業の方に、前の保険を解除するのは半年くらいダブってからの方がいいといわれました。万一保険の境目で病気が発見された時に、どちらからも降りなくなってしまうことがあるからだそうです。皆さん目安として、前の解約の時期はいつ頃になさっているのでしょうか? それともう1つ、別の質問なのですが、今回入るのは80歳で終わりです。今は外資系のものでも一生涯続くとか、90歳までといった商品がでてきていますが、本当に80歳までで良かったのかちょっと後悔しています。皆さんどう思われますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#5636
回答No.4
その他の回答 (3)
- gator
- ベストアンサー率33% (159/480)
回答No.3
- mipukin
- ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.2
- yakitoridaisuki
- ベストアンサー率23% (105/453)
回答No.1
お礼
加入するのは国内大手保険会社の定期付終身保険です。約款で、保険の効力の開始がいつかを調べてみましたが、第一回保険料相当額の払い込みおよび告知が完了した時となっていますので、特に何日以降経過してということはないようです。ぜひお客様相談センターに聞いてみます。ご助言ありがとうございました。