- 締切済み
学資保険
みなさんは、学資保険って、いつから入りましたか?早ければ早い方がいいように思えるのですが、目安がわかりません。皆さんの入った時期と、その理由も教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hokendo
- ベストアンサー率0% (0/0)
早く入れば 月々の支払額は 多少なりとも安くなります。 いつまでに 幾ら用意するか、、というアバウトであれ ライフプランを持たなければ 必然性が見えてきません。 1人目は2歳に入りましたが、5歳でこの先学費が無料であることが ほぼ決定しましたので解約。 2人目は1歳で入りましたが、保障付きで 支払い額より受け取り額が少ないので 4歳で見直して 保障なし + 掛け捨て保険に組み替えました。 先ず 幼児期には 医療費はかからないので 学資とは別に考える。 別々にして 今後必要に応じて 切替可能だからです。 掛け捨て保険は 将来自立するときに 本人が引き継いで 支払い続けるなら 入りなおすより安い保険料金になる事。 本人がやめるならそれでよし。 という理由です。
- mitunai
- ベストアンサー率15% (210/1319)
うちではふたりの子供とも学資保険に入っています。 もちろん学資保険だけでは学費が足らないので、貯金もしてはおりますが、もしも私が亡くなることがあっても払込不要となりますので、私の死亡した後は保険料を払わなくても大学の初年度はそれで何とかいけると思います。 保険は元金がどうのこうのではなく、不測の事態に備えてのものですから。 うちでは産まれて半年いないに入りました。入られるなら少しでも早い方がいいですね。
- kikyou_akino
- ベストアンサー率27% (63/227)
入ってません。 みんながしているから、で知識も無しに保険に入ることはおすすめできません。 計画的に貯金できるなら必要無いからです。 毎月給料引落しで財形とかしているほうがまだましです。 病気やけがが心配なら共済。 貯金は貯金でわけたほうがいいですよ。
- reimen
- ベストアンサー率46% (185/400)
最近の学資保険はほとんど皆元金割れです。(一部を除く) 学資を用意するという貯蓄目的なら入る意味はないと思います。 親死亡時の保障が必要なら親の保障を増やせばいいし、子供の医療保障が必要ならこども共済にでも入ったほうが安上がりです。 っていうか、乳幼児の医療費は自治体によって免除のところも多いので子供の医療保障は不要なのでは? 質問:学資保険の利点って何ですか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=586582 質問:学資保険はどこがいい? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=596961
- mamaharuko
- ベストアンサー率21% (60/280)
長男が1歳のときに学資保険に入ろうと思ったのですが 郵便局の担当の方に子供に学資保険かけるより、親に養老保険掛けて満期金を教育費にした方がいいよ。(子供が入院するより親が入院した方が出費が多いってなことを言われました。)で、夫はすでに保険に加入済みだったので、私(子供の母親)に養老保険を掛けました。 次男は生後半年の時に、学資保険に加入しました。