- ベストアンサー
メダカの産卵に関するお尋ねですけど。。。
現在メダカを15匹ほどろ過装置を付けた120センチ水槽で水草などをいれ飼っているのですが 質問があります。 1 朝見ると卵をおなかに付けたメダカがたくさんいますが、夕方見ると卵がありません。水草にも産 みつけていません。初めは一緒に入れているタニシ(巻貝のように殻が渦状に発達するもの)を入れ ていた為タニシが食べているのかと思い、タニシを別に移しました。しかし同じく卵がなくなります。考 えられる理由がおわかりの方教えて下さい。また、タニシを一緒に入れていていいのかどうかも教え て下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メダカは産卵が下手の部類の魚ですので卵を側面や底面に産み落としています。 以前にホテイアオイの入換を兼ねて掃除をした際に卵を見付けましたが、大半は親に食べられており、それからシュロ、ヒゲノカズラ等を敷く様になり、現在では1000匹単位で孵化をさせています。 この場合は親を移すと繁殖をする確率は高くなり、水草を移すだけでは孵化をしても10匹単位です。 巻貝はメダカは勿論ですが他の魚やエビの卵や仔魚、稚魚を食害しますから入れない方が無難です。
その他の回答 (1)
noname#160319
回答No.1
私も前飼っていました。 メダカが食べているんだと聞いたことがあります。 だから、出来るだけメダカを少なくして水槽に入れてやると産むと思いますよ!!←何個かの水槽に4匹程度。 でも、オスとメスが両方いない水槽には卵は産まれないので注意です(^^ゞ 産んでからは、メダカが食べてしまう可能性が高いので、水草を切って、水を入れた容器に水草ごと入れて、涼しい所においてあげてください。 それから、こどもがふ化してからは絶対に親と同じ水槽には入れないでください。 大きくなってからも、同じときに産まれたもの同士で同じ水槽で育ててあげたらいいと思います。