- ベストアンサー
授乳中の飲酒についての影響と注意点
- 授乳中にお酒を飲んだ場合、赤ちゃんに影響が出る可能性があります。どのような症状が出るのか、いつ頃現れるのか注意が必要です。
- 育児中にストレスが重なりイライラすることはよくあります。パートナーとの協力が必要ですが、ストレスの解消方法や育児に向き合う方法についてまとめました。
- 育児は制限もありますが、可愛い赤ちゃんを守るために頑張りたいと思います。育児に苦しむときには他の育児ママと情報交換することも助けになります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 飲んでから授乳まで6時間あいてたんですよね? お酒によっぽど弱い方でなければ、コップ一杯程度の飲酒なら、3時間間隔をあければ赤ちゃんにはほとんど影響がないといわれています。 私がすごい酒飲みであることを知っていた産婦人科の先生から「コップ一杯くらいなら飲んでいいから、授乳まで3時間あけてね。」と言っていました。 ただ、高齢でやっと授かった子だったので、「誰が飲むか!」といって実際には飲みませんでしたが。 息抜き、大事だと思います。 私も、ベビちゃんが3カ月になってからは一緒にお出かけしてましたよ。 友達とお茶しにいったり…。 頼れる実家があれば、実家に一時的に帰るのもいいかも。 自治体によっては家事援助なども行っているところがあるので、そういうのも利用してみたらどうでしょう? 3ヶ月くらいって疲れもたまっているし、いろいろつらい時期ですよね。 でも育児って大変なこともあるけど、楽しいこともありますよね。 初めての寝返り、初めてのお座り、初めての言葉…そのすべては普段、赤ちゃんと暮らしているあなたのものです(旦那は初めて、はまず見られない)。 上手に息抜きしながら、育児楽しんでくださいね!
その他の回答 (3)
- nijio55
- ベストアンサー率25% (27/106)
こんにちは。 私もお酒好きでしたが、意外や意外なことに、出産後~2年くらいまでお酒飲まないでいられました。 ふっとうたた寝してしまうのが怖いな~と思っていたからです。 慣れない育児で、うたた寝が、熟睡になってしまうとも言い切れず・・・我が家も旦那の帰宅時間は遅かったので(毎日ほぼ0時近く。現場監督していました) もしも、どうしても飲みたいときには、今なら便利なノンアルコール&お子さんにはミルク。これでいいと思いますよ。 頑張っている旦那さんには「いつもありがとう~」と笑顔で接していてください。 我が子がかわいいと思える旦那さんなら、疑わなくても大丈夫かと思いますよ。 あと、yamyam11さんは、そんなに立派にお母さんをしようと思わなくても、ときどき手抜きしてもいいんじゃないでしょうか? 育児書に書いてあるとおりに育てて→個人差あるから思うとおりにはいきません 家事もきちんとこなして→例えば、ご飯支度もたまには休憩で何か買ってくる、あるいは毎日お掃除・お洗濯しているのを、1日くらいお休みする。 何事においても完璧!を求めると、自分で自分に嫌気がさしたりします。 なので、ちょっとは自分を甘やかして手抜きしてあげてください。 一日中お子さんとサシで(笑)向き合うのに疲れたら、夕方にでも軽くご近所お散歩。 少し涼しくなってきましたよね。 空を見上げながら、「今日も頑張ってるね、私」と自分を誉めてあげてください。 ちょうど気分転換になっていいと思いますよ。(蚊には気をつけて) 小さい頃なんて、すごく必死で、あっという間に幼児になって。 あ、もうちょっと楽しんでおけばよかったな~って、そのうち思える日がきます。 あせらず、のんびりと楽しんでくださいね。 お母さんがにこにこしていると、子供も安定して育ちます。
お礼
やはり普通は、お酒飲まなくても大丈夫ってなるものなんですね。 私はどうしても、ほんのりでも酔った感覚になりたくなります。 >我が子がかわいいと思える旦那さんなら疑わなくても大丈夫かと思います そうなんですかね(>_<) であればいいのですが... でも、「いつもありがと~」って笑顔でいう、これは大事ですよね! もっと大切にしなくては。と思いました。 にこにこのびのびと 育ってもらえるように 私も元気にならなくては、と思えました! ありがとうございます!
- mionz2005
- ベストアンサー率15% (19/123)
2児のママです。 3才、1才です。 お酒を飲みたい時ってありますね~ 今はノンアルコールがありますから。強い味方です。 >みなさんどのように、育児と向き合っていますか? 私は外に出ます。 子供2人連れて出かけます。 公園や遊ばせれる施設に放置して遠くから眺めています。 1時間で気分スッキリ。 しかし3ヶ月の赤ちゃんは無理な話。。。 涼しい午前中に30分散歩とかどうでしょう。 頼れるご実家は近くないですか? お友達に家に来てもらって話すとスッキリしますよ。 あとは・・・ この時期はなかなか寝付かず、寝ても少しで小さい物音に敏感で 家事をしようにも一苦労です。 私はおんぶ紐をしていましたよ。 大変な時期なのはわかります。 みんな、そうなんです。 なんで私だけ、と追い詰めずにしてください。 赤ちゃんの仕事は泣くことです。 放置していて大丈夫です。 いっぱい泣いていっぱいおっぱいのんでくれたらぐっすり寝てくれますよ。 いっぱい話しかけてください。 言ってることはわかります。 パパの文句は言わないこと。 お互いがんばりましょ。
お礼
>パパの文句は言わないこと 本当にそう思います。 正直、文句なんて言いたくなんかありません。 なんでなんでしょうか。 たまにイライラして強い女になってしまう自分が大嫌いです。 お散歩にいくようにして 気晴らしするようにしました。 友達を自分から呼ぶようにしたいです! 受け身ばっかではつまらないですね。 泣いていても大丈夫なんですね。 そんな泣き顔も、愛おしくみていられるように、余裕をもちますね! 親身になってくださって ありがとうございました!!
- iroirorin
- ベストアンサー率0% (0/1)
おはようございます。育児、お疲れ様です。 私も今9ヶ月の娘の育児をしています。 3ヶ月なら、そろそろ首もすわり、抱っこも楽になる頃ですね。 飲酒の件は、私はお酒を飲まないから赤ちゃんにどんな症状がでるかはわかりませんが、海外では飲酒して寝ている間に赤ちゃんがいなくなったなんていう事件もありましたから、私は赤ちゃんが小さいうちは呑むべきではないと思います。何より赤ちゃんの体が心配ですよね。 3ヶ月を迎えられたのであれば、ベビーカーなどで、午前中の涼しい時間や夕方に、お散歩はいかがですか? 私は夫にイライラしたら、おんぶ紐(3ヶ月の頃はベビーカーがなかったので)で赤ちゃんを抱っこして、冬だったのでおんぶ紐の上からニットのポンチョを着て、近くのショッピングモールまで歩いて行ってました。 気分転換にお菓子とかケーキとか買ってましたよ。 つらくなったら、赤ちゃんをギュッてしてましたし、家事をサボってみたり、簡単に済ませたり。 今はまだ、夜間の授乳もあると思います。もしできるなら、夜だけミルクにすると、朝まで赤ちゃんが寝てくれて、あなたもぐっすり眠れて気分も晴れるかもしれません。うちでは夜間ミルクのお陰でだいぶ助かりました。腹持ちが違うのか、夜9時くらいに寝かしつけて、朝7時くらいまで寝てくれてたので、だいぶ楽になりました。 母乳にこだわってらっしゃるかもしれませんが、アルコールで何か赤ちゃんに影響あるよりは、ミルクでゆっくり眠る方が赤ちゃんの体にもいいと思いますので、試されては? 育児していると家にこもりがちで、凄く孤独を感じたりして、ツラいですよね。上手く息抜きできると良いですね。あまり回答になってなくてすみません。
お礼
親身になって返事いただいて ありがとうございます! ベビーカーでの散歩始めました! 旦那様にイライラしてしまうのは なぜなのでしょうか。 本当に些細なことでイライラ。 ついでに被害妄想。 まわりに、子供産まれたら旦那、どーでもよくなるよ、と言われていて、そんなの悲しいなって思っていたのに。 自分がこうなると思わなかったです。 気晴らしができても 家に帰ると孤独でどうしようもないです。 でも、上手に旦那様とも幸せになれるように頑張ります! ありがとうございました。
お礼
すぐに回答いただいけて、安心することができました! 赤ちゃんの変わった様子もなかったですし、安心しました。 赤ちゃんの初めては母親の特権!って本当ですね(^o^) もっと赤ちゃんの成長を楽しめるように 余裕を持って育児したいとおもいます! お返事、ありがとうございました!!