• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルコール依存症と酒乱とパニック障害とパキシル)

アルコール依存症と酒乱とパニック障害とパキシル

このQ&Aのポイント
  • アルコール依存症と酒乱、そしてパニック障害とパキシルについて。
  • 酒乱が原因で離婚した元妻との関係や、薬の使用について悩んでいます。
  • 私から見るとアルコールや薬は同じようなものであり、意見が求められます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

パキシルとアルコールは効果や代謝の面からみてやめた方がいいです

isidajyun
質問者

お礼

ありがとございます。 その一言に尽きますよね。

その他の回答 (4)

回答No.5

私の知り合いの学者さんは 人間すべてが精神的病にかかっているという 学説をもっています。 アルコール依存症の人は、 絶海の孤島に住むといいのでは と思っています。赤城山麓の専門病院などに 入院している間は、宜しいのですが 退院してきて、自動販売機があれば、 飲んでしまいますからね。 無人島に住んでも、 魚介類や植物の実や穀物から 酒を醸造するかもしれませんが 依存症に対応できる量は、 無理でしょうからね。 無人島は、象徴的に採用した 言葉です。誤解なきよう、お願いします。 離婚したのですから……過ぎたことは 早く、忘れましょう。 酒乱は、そうしたDNAを引き継いでいるか、 自身や環境に対しての 不満や怒りを抱えているか、かもしれませんね。 人は、不幸な出来事によって不幸になるのではない。 そのことを不幸だと思うから不幸になる。   (ヴィクトール・E・フランクル) という言葉と なっていたかも知れない自分になるのに 遅すぎることはない。 (George Eliot) という言葉を質問者さまの 別れた奥さまに贈りたいです。 壊れてしまっていれば、無理ですが、 1%でも再生の可能性でもあれば。 以上、回答にも何も、なりませんでした。 ごめんなさい。

isidajyun
質問者

お礼

おそらく壊れているので無理だと思います。 何を言っても聞き入れないでしょう。 と言うか身体がそういう言葉に拒否反応を示すか 右から左だと思います。 アルコール依存症の中でも酒乱とか人に迷惑なのはほんと嫌ですよね。 でもだいたい酒を沢山飲む人間ってしつこいと言うか絡んで来ますよね。 何を基準にして良いのかうまく言えませんが なにかあって酒に頼ったり薬に頼ったりがよくないですよね。 でもそれで社会が成り立ってるんですかね、 必要悪とはこういう事ですか。 何か原発に似てます。

  • harry__
  • ベストアンサー率53% (61/115)
回答No.4

こんにちは。 元奥様のとの経験で、質問者様は、アルコールや精神薬にとても、 嫌悪感を抱いてしまったのですね。 ですが、アルコールで溜まったストレスを癒す方も多いですよね? その方たちは全て精神病なのでしょうか? また、精神や心の病気で、精神薬を飲むことによって治療をし、日常生活を普通に送れる様に 頑張っている方々多くいますが、その方たちをも、否定してしまうのですか? 遺伝子組み換え食材が、人間の体に悪影響って、どの程度なんでしょう? 少なくとも、農耕が始まった紀元前の頃から、食物(麦や米など)も人間の手によって、 その土地にあった強い品種、実が豊富になる品種を作り出すために掛け合わせされていたんですよ。 これも原種からしたら、遺伝子組み換えですよね。それを人間はを食べてきたわけです。 コシヒカリだって、色々なお米を掛け合わせて、病気に強く、美味しいお米として 生まれたものです。 精神薬が、脳に働きかける仕組みは、脳の働きが鈍っているものを手助けしたり、 脳の働きすぎを抑えたりするものです。その辺を良く調べて理解したうえで、理論的に どうしても納得いかないとかなら、薬に対する不満を持っても仕方ないと思いますが。 漠然としかわかっていないのに、全否定するのは・・・どうでしょうね? 今後あなたが、精神薬や脳に働きかける別の薬にお世話になることもあるかもしれません。 心の病や、精神の病気は誰でもなりえる病気ですし、認知症にだってなることも。 そのときあなたは、医師から処方された薬を飲まずに病気を悪化させて、 他人に迷惑をかけても構わないのでしょうか? 元奥様の経験は辛かったでしょうけど、薬や他の方にを含めて偏見を持つことは避けて欲しいです。 まずは、偏見の元に対して、知識、良識をもう少し持ってください。お願いします。

isidajyun
質問者

お礼

薬に対してもそうですが、何を参考に知識・良識を持てばいいのですか? 難しい本を読んでも理解できないし、はたしてそれを書いた人間が信用できるのかすらわかりません。 そんな中私などはパキシル・副作用、、などでググって知識をつけます。 そうすると色々出てきます。 製薬会社の策略・医師の懐勘定、ある事ない事かもしれませんが色々読んで自分なりに解釈するしかないと思います。 そしてこの OKWaveで皆さんの力をお借りします。 「そのときあなたは、医師から処方された薬を飲まずに病気を悪化させて、 他人に迷惑をかけても構わないのでしょうか?」 そのためにも薬は必要不可欠という事が当たり前の理論に一見思えますが、何かそれは違うと思うんです。 だったらどうだと言えるほど頭の中は整理されてませんが・・・ 何と言うか、本末転倒というか背に腹は代えられないというか悪魔に魂を売ると言うか、すみませんがうまく言えません。

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.2

アルコール依存症も精神疾患も治療によって治る病気です。 と他人事なら冷静に言えても、身内にそういう方がいたらいくら元奥さんといってもいやになってしまいますよね。 精神病というのは心の病気とか言われぞっとするような治療や監禁が当たり前だったのですが、 投薬によって症状が緩和されることが今では知られています。 脳内の化学的反応や機能的な欠陥が原因の場合は特にそうです。 ただ慢性的なアルコール中毒とかアルツハイマーとかの外的要因で脳が器質的に欠損してしまったとかの場合は治療法はありません。 奥さんはうつ病対策で薬を飲んでいたとのことなので、それ自体は適切な治療だと思います。 質問者さんは精神病に偏見をお持ちのようなので投薬に否定的な見方をされているという印象を受けましたが、 ご自分ではその点についてどうお考えでしょうか。 例えば投薬によって日常生活を支障なく送れている人が身近にいたとして、 後から精神疾患や神経症を患っていたことが判明した場合、 あなたはその人との交流を断ってしまうのでしょうか。 奥さんの例と、薬を飲んで症状を抑えている人が存在するという事実は分けて考えるべきでは? 依存症は否認の病気と言われ本人に治療を受けさせるのが難しいので、 奥さんはアルコール依存についてはいかなる治療も受けなかったのではないかと考えられます。 現在では同じような悩みを抱える人たちのグループに匿名で参加したり、 山里の奥まった場所で同じような症状の人と寮生活を送ることで立ち直らせるという治療法があります。 質問に対する答えですが、 何かに依存するという意味ではアルコールも覚せい剤もパキシルも変わりはないですし、 周囲の人間の辛さも変わりはないと思います。 しかし依存症というのは人間としての欠陥とは違うものではないでしょうか。 特定の病気に罹る事が差別や偏見の対象になるのは悲しいことだと思います。 生活が落ち着いて冷静に振り返ることができるようになったときにでも一度考えてみてはどうでしょうか。

isidajyun
質問者

お礼

飛躍的な考えかもしれませんが、副作用以前に脳に働きかける薬と言う事自体がゾッとしてしまいます。 クローンや食品添加物や遺伝子組み換えとか言ってるレベルじゃないように私には思えます。 そんな事をしてまで生きる必要はないと思います。 「依存症というのは人間としての欠陥とは違うものではないでしょうか。」 と言う事は、人間としての欠陥がある相手には差別や偏見があっていいと言う事ですか?

isidajyun
質問者

補足

ではちょっと視点を変えて質問します。 あなたにもし娘さんがいたとします。 その大事な娘さんが結婚した相手が超酒乱で、何度も酒をやめるやめると言っても結局やめず今度飲んだら離婚だと言って離婚届を書いたのにもかかわらずまた飲み、娘さんはほとほと呆れてまたやっと解放されるとのおもいで離婚届を出し無事離婚できました。 しかしその酒乱夫は娘さんの事を諦められず、これでもうほんとに反省したから絶対にもう飲まない、だからもう一度チャンスをくれと言ってストーカーのように来ていました。 しらふの時はとても真面目なので娘さんは、今度こそ懲りただろうと思ってとりあえず振り出しから始めるつもりでチャンスを与え付き合う事にしました。 ところがその酒乱男は仕事や何かで嫌な事があると酒に逃げる事からは結局逃げる事が出来ず飲んでしまいました。 そして娘さんはもう嫌だと言っているのに、酒乱夫は今度こそはとまた言いだして懇願しました。 娘さんはお人好しなのでそれじゃあほんとに今度こそ約束破ったらもう絶対口もきかないと言ってチャンスを与えました。 でも結局それを数度繰り返してしまう始末でした。 でもある時今度は心を入れ替えたらしく飲まないようになったようでした。 その後は、仕事に疲れたとか愚痴が多く自分の身体が自分の身体じゃないようだとか、すごくリアルな怖い夢を見たとか、なんか集中力が無く色々壊したり適当だったりしましたが酒乱よりはまだいいかと思っていました。 ところがある日来た時にバッグから落として帰っていったパキシルと書いてあるの空いたケースを娘さんは見つけました。 娘さんはパシキルって何だ?と思い検索して色々調べました。 まさに酒乱夫の色々な諸症状が副作用として全て合致していました。 娘さんはすごく酒乱夫の事を想っているわけでもありません。 来てるから付き合ってるだけで、来なければ一生会う気もありません。 そんな娘さんからしたら一種の精神病の酒乱夫と何で付き合わなければいけないんだと悩んでいます。 そりゃ人間だから可哀そうだという気持ちはあります。 でも娘さんはそれを踏まえて一緒に乗り越えていこうなんていう気は全くありません。迷惑200%です。 そんな娘さんがあなたにいたとしたら、あなたは娘さんに自分の人生をその酒乱夫に捧げなさいと言うのでしょうか? 何と言いますか?教えて下さい。

回答No.1

薬も毒も表裏一体なのです。用法を間違えれば薬も毒になるだけです。 結局は、扱う人間側の問題であって物のせいにするのは日本人の考え方の悪いところです。 最近では、我が子に性教育できないゆとり親が児童ポルノ規制を謳っていますが、これと同じです。

isidajyun
質問者

お礼

そうですよね。 酒もうまく付き合えば良いと思います。 覚せい剤も手術の時は使わざるを得ないとか、そういうことですか。 屁理屈になってしまうかもしれませんが、「扱う人間側の問題」ということは 酒を1滴飲んだだけでも豹変して酒乱と化してしまうのもそもそもその人間に問題があるって事ですよね・・・ 「我が子に性教育できないゆとり親が児童ポルノ規制を謳っていますが、これと同じです。」 は私が頭が悪いのか意味がよくわかりません。

関連するQ&A