- 締切済み
太らない生活、食生活とは
私は10代の頃から155cm50kgくらいで痩せてはいませんが 食生活をあまり意識しなくても、多少の増減はあっても 極端に体重が増えるということもありませんでした。 なので今まで、本格的に減量しようと思ったこともなく 継続的な運動もしていなかったのですが、20代半ばを過ぎて 同じような食生活をしていたらかなり太ってしまいました。 (現在155cmで60kg超えています) 周りの同年代の女性(友達や同僚など)を見ると 食事の量などは正直私よりもたくさん食べる人も多いし お酒も飲み、おやつやデザートなども普通に食べています。 でも全然太らないし、むしろすごく痩せています。 スポーツをやっているとかでもありません。 それを見てなんだ、みんな普通に食べてるんだ…と 同じように食べると私は確実に太ります。 自分でもこの食事量は食べ過ぎだなって思うくらいです。 この違いは何なのでしょうか。 たまにかなりの大食いなのに全く太らないという人もいますが そういう人は何が違うのでしょうか。 (胃下垂の人は太らないとかよく聞きますが本当でしょうか^^;) 痩せている人というのは体質以外に、見えない所で みんな食事制限したりの努力を実はしているのでしょうか。 聞いてもみんな「別になにもしてないよ」って言いますが、 それが特別なことでなく、普通のこととして実践できないと 体型(体重)の維持はできないということなのでしょうか…ね。 短期間で急激に減量する方法だと続かないし維持できないので ゆっくりでいいので減量し、それを維持するためには まず何に気をつけて、どうすれば良いのでしょうか。 ざっくりとでいいので、これだけは絶対!というポイントがあれば 何か教えてください。 ちなみに…仕事の関係で夕食はどうしても深夜になります。 おやつを控えたり、全体的に量を減らす(お腹いっぱいまで食べない) ということはしますが、常に空腹すぎて力が出ない…というような 減量中のボクサーのような生活は絶対に無理ですし、 毎日何時間も走ったり運動したり、も少し難しいです。 (帰宅が深夜なので、仕事と通勤だけですでに疲れています) 間食しない、食事の量を食べ過ぎない、以外で 注意するべきことや、実践した方がいい(続けやすい)ことが あれば教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jside
- ベストアンサー率15% (19/125)
まずいつものごとくさっさと結論から行きます ●結論● ただの食いすぎ。 ただそんだけ。 ============================= 同じような食生活だったら10kgも太りません。 20代半ば、、10代に比べて大幅に基礎代謝が下がるような年齢ではありません。 知らず知らずのうちに、余分に食べるようになったんです。 ●余談● ・あなたの一日の代謝を仮に1800Kcalとします。 「摂取カロリー=消費カロリー」にほぼ等しい食生活を毎日繰り返せば理論上は一切太りません。 (もちろん痩せもしません) 正しい食生活をしてる方は、だいたい等しくなるような生活をしているわけです。 だからたまに、外食でカロリーオーバー(仮に2000Kcalオーバー)してもそれぐらいでは太りません。 まぁ食いすぎた時は翌日、食事を抑えたり運動したりして自然と調整されますよね。 ・一方。 毎日、ほんの少しだけ食べ過ぎになったとします。 1日2000Kcalとしますと、1日あたり200Kcalを余分に摂ることになります。 たった200Kcalなら太りません。 でも、これを毎日続けるとどうでしょうか? 200Kcal×30日=なんと6000Kcalも余分に摂ることになり、これは1kg太ることになります。 たった200Kcalしか余分に摂ってなくても毎日繰り返すことで、月に1kg太るのです。 そしてたった200Kcalですから、食いすぎたと思いません。だから運動もしません。 翌日も食事を控えたりしません。 そうやって徐々に太っていくのです。 ●個人差がある基礎代謝● 太りやすい人、太りにくい人。 この差は基礎代謝の差にあります。 私は筋肉が少ないのですが、それでも基礎代謝が高いです(^^; 平均より約200Kcalぐらい上ですね。ごはん軽く1杯分得してます。 一方基礎代謝が低い人は、もしかしたら平均より200Kcalぐらい低いかもしれません。 そうなると私と比べるとなんと400Kcalも違うことになります。 だから、周りと同じように食べると太ってしまうのです。 ●突っ込み● >ちなみに…仕事の関係で夕食はどうしても深夜になります。 >おやつを控えたり、全体的に量を減らす(お腹いっぱいまで食べない) →夕食、深夜でもどうでもいいんですが、 それが気になるなら、どうしておやつなんて食べる?(笑) おやつなんか論外ですわ。 あと、おなかいっぱいまで食べないのは基本中の基本だと思いますぞ。 >常に空腹すぎて力が出ない…というような >減量中のボクサーのような生活は絶対に無理ですし、 あなたは眠くなったらその都度、好きなだけ寝ますか? 寝ませんよね。 食事も一緒です。 空腹に耐えてください。 慣れです。 そこで食べるから、毎日、おなかが要求するようになってしまうんです。
- Mio9000
- ベストアンサー率27% (193/710)
あなたが太っている理由はいろんな局面であなたの方が痩せている人たちよりチョットずつ食べる量が多いということなんです。 同じように食べていても必ずあなたの方が多いんです。 そうじゃないとその体格を維持することは不可能ですから。 例えば痩せている人って、必要以外のところでは余計なカロリーを摂取しません。 意識的か無意識のうちかわかりませんけどね。 それに対して太っている人は、食べるか食べないかの瀬戸際で多くの場合「食べる方」を選択しています。 これを仮に「食べない方」を選択できればあなたも痩せる生活を送れるということです。 もっと言えば太っているか痩せているかは、結局のところ普段からの食生活次第なんです。
お礼
一生懸命お礼入力したのですが、後で見たら 最後に反映させるのを失敗してしまったみたいです・・・ 回答ありがとうございました。 簡単なお礼になってしまってすみません(^^;)
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
同じ食生活・生活習慣をしていても、人によって1日の消費カロリーは変わりますから、食事の量を人と比較しても意味はありません。それに表面的な(見えるところだけの)食生活を見ても、それ以外の部分での食生活・生活習慣・体質がどうなっているか、分かりません。人と比較してはいけません。自分自身(の太っていなかった過去)と比較しなさい。 私の30代の娘は「痩せの大食い」と家族が揶揄するようによく食べ、間食もするのですが、とても細い体つきです(本人はもっと太りたいとむかしから悩んでいます)。それでいてとても元気で病気らしい病気はしたことがありません。 栄養を吸収するのはおもに小腸ですが、その小腸の内部に無数の絨毛があり、そこには栄養を吸収する微細孔があるらしくて、ごく一部の人は体内の栄養が過剰になるとその孔が閉じるそうです。ふつうの人は開きっぱなしです(このあたりの完全解明はまだまだ研究段階だそうです)。 > 間食しない、食事の量を食べ過ぎない、以外で注意するべきことや、実践した方がいい(続けやすい)ことがあれば教えてください。 「食べ過ぎない」は、極めていい加減です。自分で自分の適切な食事量というのは、なかなか客観的には分かりません。どうしても自分に贔屓目に見てしまいますから。「食べ過ぎない」を心がけている限りではダメでしょうね。 「お腹いっぱいまで食べない」のではなくて、食べる前に自分が食べてもよい量を目の前に並べ、それから食べ始めてください。お代わりはダメです。大皿に盛った料理やバイキングのように自分で好きなように取って食べる食事ではとくにそうです。なお、食べてもよい量は自分が満足する量の7割くらいにしておくことです(目分量でOKです)。 注意すべきことはあります。まずは早寝早起きの規則正しい生活を心がけ、自律神経の乱れをなくして朝起きたときにはすぐに交感神経が働いて体がよく活動できる体質にしないといけません。不規則な生活をしていると、起きても交感神経が十分に働かず副交感神経が効いて体の活動は鎮まったままで、働くときに代謝の悪い体になります。 食事の時間も重要で、食事をすることそのものがかなりのエネルギーを消費し(これを食事誘発性熱生産とか食事誘発性代謝と言います)、1日の消費カロリーの1割以上を占めますので、代謝のよい時間帯に食べることです。言い換えると、朝食はしっかりと摂り、夕食は午後6時までに済ませるのがいいわけです。 食事で食べる順番も大事です。いちばん最初は野菜から食べ始めてインスリンの分泌を促し、血糖値はあまり上げないようにすることです。
お礼
一生懸命お礼入力したのですが、後で見たら 最後に反映させるのを失敗してしまったみたいです・・・ 回答ありがとうございました。 簡単なお礼になってしまってすみません(^^;)
- Mai-777
- ベストアンサー率17% (72/401)
筋肉量で消費カロリーは大きく変わります。 夜にこっそり筋トレしてるのかもしれませんね。 注意すべきなのは炭水化物を減らして他の栄養素はしっかり摂るって事です。
お礼
筋肉量ですかー。 筋肉全然ないです。何かやってみるようにします。 夜遅い時は炭水化物避けてますが、それ以外は ごはん、パン、麺類などの炭水化物が多いと思います。 その辺も改めないとだめですね。 回答ありがとうございました。
白湯をたくさん飲んで代謝をあげて下さい。あと、ストレスは胃の不調につながるので、気をつけて下さい。
お礼
代謝を上げるのは大事ですね。 その辺の違いもあるのかもです。 回答ありがとうございました。
こんにちは。 夕食が遅くてもそれが太る原因になりませんよ。 結局は一日の摂取カロリーが消費カロリーを上回るから脂肪が徐々に増えていくのです。 痩せている人が言う「何もしてないよ」は鵜呑みにしないで下さいね。 あなたと食事している時はたくさん食べているだけで、次の日は食事を少し控えていると考えた方が良いです。 ジムとかで運動してないだけで毎日通勤などで1万歩は軽く歩いているなど、それが当たり前の生活をしているから「何もしてないよ」と言うのです。 痩せの大食いタレントのような特別な体質でなければ、ほとんどがこれに当てはまります。 食を楽しむ日はちゃんと楽しんでいるから体型維持やダイエットが辛くないのです。 食事に関しては、量を減らしても、糖質・脂質が減っていない状態になっている事もよくあるので、カロリーを意識した方が良いですよ。 野菜・きのこ・海藻・豆類を食事の時に先に食べ、良く噛み、主食(米などの炭水化物)200gと肉か魚を毎日食べて下さい。豆類は食物繊維が豊富ですし、大豆は良質のタンパク質で体の元になります。 1500~1600kcalくらいの目安で良いかと思います。 あともう少し空腹に慣れて下さいね。 食事制限を始めたばかりの時は空腹をとても感じますが、その空腹を通り越せば脂肪をエネルギーとして使い始めますから、空腹感も和らぎます。 運動に関して、続けやすいかどうかは、個人によるので何とも言えません。 痩せていて体も引き締まっている人は日常的に運動を行っています。 生活の一環として運動を取り入れられなければ挫折しますので、例えば通勤に電車を使っているのなら一駅分を歩くなど、通勤の全部を徒歩に変えられなくても良いので、色々と工夫して下さい。 疲れて甘い物が欲しくなったら飴を一粒なめて、温かいお茶でも飲んでリラックスして下さい。 頑張って続けて下さいね。
お礼
本当に何もしてないわけではなく、普通にちゃんとしてるって ことなんでしょうね・・・ 仕事中に間食するわけではないので、空腹が耐えられない ということではなくて、それこそボクサーの減量みたいに 水分しかとらないような断食のようなことはできないなー、 という意味でさらっと書いたのですが、お腹が空いたら いつも間食しまくってる人みたいに取られてしまったのでしょうか…笑 回答ありがとうございました。
- necolip
- ベストアンサー率23% (79/336)
人によってその人その人が一日に消費するカロリーが違います 運動量ではなく、新陳代謝の問題です。 代謝がいい人は夜食を食べようがおやつを食べようが 脂肪になりにくいです。 反対に代謝が悪い人はすぐ脂肪に変わり太ってしまいます。 一番手っ取り早くやせる方法は確かに食事制限ですが食事制限をすると まず、胃が小さくなり小食に。 もちろんカロリー摂取は抑えれますがふとしたとき、例えば飲み会など いつも以上に食べたりするときにリバウンドを起こします。 胃は小さくするのは難しいですが大きくなるのは簡単です。 食事の量は今のままでかまいません。 今後のことも考え、これからの人生を今よりも もっと楽しく皆と気にせず美味ものを美味しく頂くためには 新陳代謝をあげることが一番の方法だと私は思います。
お礼
そうですね、基礎代謝のことを忘れていました。 全く運動しない生活が長年続いていますし 他にも代謝が悪そうな原因がいろいろありそうな気がします。 回答ありがとうございました。
おはようございます。 原因は深夜の食事ですね。 朝起きて、18時間後の食事が1番太ると言われています。 つまり深夜の食事という事です。 3食目はDHCの中澤裕子さんがCMやってる 飲むだけの食生活にしてはいかが?
お礼
確かに夜8時以降(6時以降でしたっけ)は 食べない方がいいとか聞いたこともありますが・・・ 普通に仕事をしている人なら8時までに夕食を済ませるのは かなり難しい、ですよね。 それでも太ってない人が大多数?なわけで・・・ 他にもいろいろ原因があるのだと思います(^^;) 回答ありがとうございました。
お礼
私の書き方がわかりにくかったせいもありますが 上手く理解されてない部分があるみたいです。 日本語ってむずかしいですね(^^;) 突っ込み返しは面倒なのでしません。 回答ありがとうございました。