- 締切済み
通勤距離が長い方に質問
朝早起きして満員電車に長時間揺られ、帰りも遅い。残業したら終電の時間も気にしなくちゃいけない。 自分もやってたのでわかりますが。 それでも頑張れるモチベーションって何でしょうか 給与が良いからですか?休日ですか?好きな仕事だからですか?家族の為ですか? 社内の雰囲気が良いからですか? 何でもいいので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- morepositive
- ベストアンサー率27% (54/193)
こんばんは。 私は、2時間通勤を通算5年続けました。 現在は1時間の通勤を4年しています。 モチベーションの維持は、やっぱり出世が目標だからですね。 働く姿を子供たちに見てもらって、仕事をする姿勢がどんなものか見てもらいたいのもあります。 (要は、子供にニートになってほしくないんです) そして、貯金をして子供の将来の選択肢を増やしてあげたいと思っています。 何より、正規社員である社会人として、自身を肯定していたいことが大きいです。 (年齢的に今から転職したら、派遣社員しかありませんから) こうして自分のモチベーションを振り返ると、ずいぶんスケールの小さい人間だなあなんて、 思ってしまいました。(笑)
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
頑張れるモチベーションではなく続けなければならない事情でしょう。 ・一番の理由は、転職に際しての有利な条件が見つからない。 ・その他ご質問にあった理由、人それぞれ。 如何に自分を評価し長い勤務前後の時間を使うか、気の持ちようもあるね。 ・定期採用者は会社の浮沈によって変わるが、中途採用との関わりも頭にないと・・・。
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5079)
一応雇用保険の通達では片道2時間超が準会社都合の基準だそうです。 配転で通勤時間が片道2時間超になる場合(公共交通機関が原則ですが、手段が無い場合は概ね100km超)但し社宅提供等があれば老親介護等の理由で転居不能も必要に。新幹線通勤が可能な場合、会社が在来線を指定した事で2時間超になる場合も含むが新幹線定期を支給する場合は新幹線通勤での2時間です。 結婚により新居に転居したらこの規定に該当する事を理由に離職する場合 関東では小田原から都内の通勤も当たり前に(約1時間半)。関西では大阪市からだと明石を越えたら社内的には遠距離扱いだが、姫路位が2時間ライン。 税務署は100kmを超え、片道90分超が90分内になる場合に限り新幹線を非課税交通費と認める規定です。
- darlingpapa
- ベストアンサー率34% (137/395)
都心勤務で通勤一時間、というのは長時間に入りませんね。いたって平均的だとは思います。 特にマイホーム持っている方なんかは。 朝早い出勤で毎日残業で終電、というスタイルの人のモチベーションは… ・都内近郊にマイホーム購入のため ・家庭の事情 ・実家通勤の場合、貯金がしたい ・特に不便を感じていない ・地元に友達がたくさんいる ・子供の養育環境 など… ちなみに、銀座のママが見てきた「できる男」たちは、通勤30分圏内に皆住んでいるそうdす。わかる気がします。職場で家族の話をやたらしたり、子供の話、趣味の話、休日の話を楽しそうにする男性は、家庭にとったら良きパパでしょうが、できる男、というと違う気が… バリバリのできる男たちは通勤時間はあまりとらず、高くても職場に近いマンションを借りたり買ったりしています。 以前、都心勤務で青梅から2時間以上かけて来ていた50代の男性がいました。 子供は遅いときの子で、まだ中学2年生。 子供をのびのび育てたい、とあえて田舎の緑の多い一軒家を購入したそうです。 その人の評価は… 「できない人」でした。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
私は平均1時間の通勤を40年続けました。 その間の通勤電車は私にとって貴重な自由時間であり、勉強時間でした。 電車の中で勉強して、ある難関試験に合格したことがあります。その時は5年間往復は全部勉強でした。 またあるときは会社で使うPCのプログラムをノートパソコンで1月間かけて作ったことがあります。 別な年にはただひたすら読書に明け暮れて年間280冊の本を読んだこともあります。 今は朝は英会話、帰りは読書ということにしています。 これらは会社や自宅では雑務のためになかなか出来ないことです。知り合いがいない限り電車の中は完全に孤立した空間です。頭の中はそれでも全くフリーですから、どう使うかは私の自由です。 ということで通勤時間を苦痛と思ったことがないというのは私のこれまでの経験です。 仕事はその間3回転職しました。でも皆おなじ職種で変わるたびに違うやりがいがあったのでこれも退屈はなかったですね。
お礼
素晴らしいですね。 通勤を無駄な時間と考えるか、ある種有効な時間ととらえるかは考え方次第ですね。 確かに会社=ON、家=OFFと考えると、その2つに属さない時間っていうのは、特別な貴重な時間なのかもしれません。 丁寧な回答ありがとうございます。
お礼
確かに通勤1時間はありがちで、長距離とは言えませんね。 私は、都心へ通勤を3年間続けていた事がありました。定期代が月3万オーバーするような所から通ってました。他の社員からは「よく通えるよね」「毎日が旅行じゃん」等と言われてました。その会社を辞めた理由は通勤です。 その後、地元の会社に転職し10年以上働いていましたが会社が廃業となり、今はまた転職中です。 車通勤のぬるま湯に長年浸かっていたので、また長距離通勤に戻りたくはないなという気もあるんですが、地元にはあんまりいい求人がありません。また都心を目指さなくてはいけないかなと思案中です。 引っ越すのも選択肢ですけどね。 丁寧な回答ありがとうございます。