- ベストアンサー
海綿って何ですか
海綿とはどんなものでしょうか。 辭書を見たら、スポンジだと書いてありますが、 私のイメージする「スポンジ」とは、黄色や青などの色をしていて、お風呂などの掃除に使うものです。 それは「海綿」とは別物だと思うのですが、同じものなんでしょうか。 「へちまだわし」を小さくしたような感じのものをイメージしているのですが・・・ とにかく身近になさそうなのでわかりません。 辭書での説明はわかっているので、 具體的にどんなものなのか(大きさとか軟らかさとか値段とか色とか、他のもので言えばどんなものに似ているか、あなたの身近にあるかなど)をお聞きしたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
海綿は天然のスポンジですね。 普通の合成スポンジは食器を洗ったり、掃除に使ったりするものですが、海綿は主にバスグッズとして、体を洗うのに使うことが多いです。 大きさは自由にカットできると思いますが、市販されているものは、両手に乗るくらいの大きさで、色はクリーム色が多いです(着色されているなら別ですが、そういうものはあまり見たことがありません) 値段もピンキリで、安いものは1000円以下で買えます。 非常にソフトに体を洗えるので、乾燥肌の人などの体洗いに向いています。 楽天で見つけたURLを貼っておきますので、ご参考に。 その他でも“バスグッズ 海綿”で検索すればたくさん出てきます。 ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (7)
- shift4
- ベストアンサー率65% (80/123)
海綿は「海綿動物門」というグループに属する、最も原始的な多細胞生物の一種といわれています。 海に多く生息していますが、淡水(田んぼや川など)にも(種類は少ないですが)住んでいます。 頭や体の区別はなく、胃や腸などの消化器官も基本的に発達しておらず、心臓や血管などの循環器系もありません。脳や神経も持っていません。 細胞が海水から直接栄養となるものを取り込んで生きています。 体のすみずみまで、水がいきわたるように、穴だらけの構造になっています。 体を支えるために簡単な骨格組織を持っています。 いくつかの大きなグループに分けることができて、石灰質やガラス質の骨格を持つものもいます。 このうち、角質の骨格を持つ「モクヨクカイメン」という種類が、大昔(紀元前)から採集されて、人間の生活に利用されてきました。 モクヨクカイメンは漢字で書くと「沐浴海綿」となり、また古くは「ユアミカイメン」(湯浴み海綿)とも呼ばれてました。 つまり「入浴する際に使用する海綿」という意味です。 このモクヨクカイメンを採集し、薬品で処理して、細胞部分を取り去り、角質の骨格のみにしたものが、いわゆるスポンジです。 乾燥した状態では、ちょっと固めなのですが、水を含ませるとやわらかくなります。 現在では、化粧品、画材、文具に使用されることが多いようです。 大きくなればなるほど、穴が細かければ細かいほど高価なようで、店頭では薬局・化粧品店(数千円)、画材店(\300~\1000)、文具店(\80~数百円)程度で手に入ります。 私たちが使用している合成スポンジは、この天然の(海綿動物から作られる)スポンジの性質を模して石油から作られたものです。 最近では、メラミン樹脂から作った白くて四角いスポンジが、洗剤をつけなくても、ものすごく汚れが落ちると大流行ですね。
お礼
詳しい説明ありがとうございました。
- komashin
- ベストアンサー率0% (0/3)
よく風俗で働く人がタンポン代わりに海綿を使う(入れる)っていう話は聞きます。タンポンと違い柔らかく吸収力抜群な為、重宝されてるとか・・ 私が使ったのは、赤ちゃんの体洗う時でした。今でも薬局のベビーコーナーに置いてありますよ。値段は手のひらにのるぐらいで700円ぐらいだったような・・??
お礼
そうなんですか。 ありがとうございます。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4901/10362)
海綿自体については他の方が説明しているので補足。 日本語だと、海綿とスポンジは別ですが、海綿のことを英語でspongeといいますので辞書にも同じものと書いてあるのでしょう。 英語では全く区別してないのか、天然スポンジ・人工スポンジのように区別しているのかまでは知りません。
- banana777
- ベストアンサー率15% (125/809)
http://nature.shizugawa.miyagi.jp/main/column/column1_9.html 海綿の説明です。↑ 海綿の水中写真があります。↓ http://www.stuartcove.com/japan/pages/Monthly-info-nov03.html
お礼
ありがとうございます。參考になりました。
- icene5mg
- ベストアンサー率41% (244/581)
海綿は水性植物のモクヨクカイメンの繊維質な骨格のことです。 水中では大小さまざまですが市販されているものは加工してきれいに洗浄もかけてあるので大抵がベージュ~黄色のような色をしています。 化繊で作られたスポンジよりきめこまやかで吸水性がよく、肌にやさしいので化粧道具にしたり体を洗うことに使用したりもします。 したのURLには海綿を取る様子と加工後の商品が載ってますよ。
お礼
ありがとうございます。
- kyamkyam
- ベストアンサー率50% (9/18)
今はあまり使われていないみたいです。 郵便に使うスポンジの糊、あれはかつては海綿を使っていたということらしいですが…。 あまり回答になっていませんが、すみません。
お礼
ありがとうございます。
- petunia
- ベストアンサー率38% (455/1197)
トールペイントで使っています。 乾くと、硬めになりますが、水を含むと、スポンジみたいな感じです。 ただ、自然のものなので、空洞の大きさがまちまちです。 大きさは、色々だとおもいますが、私が持っているものは、食器洗いスポンジの半分くらいの大きさで、形はいびつな卵型といった感じです。 写真があったので、ご参考までに下記にURLを入れておきます。 値段も、大きさや質によって違い、お化粧用のものは、高いと聞いたことがあります。
お礼
とても參考になりました。
お礼
參考URLには採取の樣子まで載っていて、とても參考になりました。