• ベストアンサー

子供のための名画

こんにちは リビングの絵画を変えたいと思っています 今はゴッホの「ひまわり」ですが 皆さんは、どういうものを選ばれていますか? 幼少時代に何気なく部屋に飾ってあった一枚の絵、 テーブルにさりげなく飾られていた草花、 親の趣味で置かれていた本、 ほんの些細な事ですが 自分が親になって初めて 心の奥に残っているものだと気が付きました。 また、少なからず子どもの成長に影響しているとも。 まだ初歩ですので 出来れば小学校の図工の教科書に載っているような 名画で良いものがあれば 是非アドバイス下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>小学校の図工の教科書に載っているような ↑ 載っているか、どうか、解らないのですが・・・。 http://artmeigakan.blog90.fc2.com/blog-category-24.html 『アンリ・ファンタン・ラトゥール』 この人の絵は、とても好きです。 でも、小学生の「お子様」なら、こちらの方が馴染み易いでしょうか。 ↓ http://artmeigakan.blog90.fc2.com/blog-category-30.html ↑ 「ルノアール」さんなら、色々と「選び甲斐」が有ると思います。

mariasharry
質問者

お礼

お返事 ありがとうございます。 早速「アンリ・ファンタン・ラトゥール」 拝見しました。 光の部分がまばゆく、心の奥底がジンジンしました。 特に、百合の絵は甘い香りが漂ってくるような 本当に素晴らしい画家ですね。 ルノアールも含め 私自身楽しみながら 少しずつ勉強していきます。 また何かございましたら よろしくお願いします。

その他の回答 (5)

  • sana-1
  • ベストアンサー率11% (17/151)
回答No.6

私も親の好きな絵が良いと思います。 好きな絵なら自然と目がいき表情も穏やかになり絵についていろいろお話出来るでしょう。 お子さんには絵自体よりそういう親の態度の方が大切に思います。 因みにうちは子供達が描いた絵がいっぱい飾ってあります。 小3の娘は将来画家になりたいそうです。

mariasharry
質問者

お礼

こんばんは。 思わず笑みがこぼれるような素敵な返信 ありがとうございます。 一生懸命描いた自分の絵が、お母様の手によって お部屋いっぱいに飾ってあるなんて、、、 お嬢様の心も幸福で満たされていらっしゃいますね。 「絵自体よりそれを通しての親の態度」が 肝心という事ですね。 正直、今までは「一枚の名画を通して子供たちに何を学ばせるか」 などどおごった考えをもっておりました。 そもそも芸術とは、そんな薄いものではないのですね。 本当にお恥ずかしい限りです。

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.5

親が好きなものが一番いいと思います。 絵を見ている親の姿、態度からも学ぶものだと思いますし。 飾る場所や部屋の家具などの雰囲気にもよりますね。 なんかヒントになればと書きますが 絵として例えばわたしはミュシャが好きなんですが、 家の中に飾ろうとは思わないんです。家の雰囲気に合わないので。 実家は、季節ごとに買った絵を変えてました。 冬なら雪の中に南天と小鳥がいるような絵だったり。 また玄関には季節ごとの花々が飾られていました。 今大人になって、自分の自宅にも絵や花の彩りを必要に思います。 今自宅マンションではあまり著名でない画家さんがイベントで描いたのを気に入って 数メートルの布に描かれた和風の絵を購入して、 リビングの天井にフックで吊るして夏の風とともに楽しんでいます。 ダンナはそういうのをやろうと思いもしないそうで(金銭的な理由ではなく)、 確かに自分の子供時代の環境は何かに影響してるんでしょうねー

mariasharry
質問者

お礼

お返事を下さり、ありがとうございます。 きっと素敵なお宅なのでしょうね。 思わず想像してしまいました! 「親の好きなもの」なんですね。 これが なかなか一番難しいところでもあります。 人物画なら 優しさの中に凛とした強さを持ち合わせた 女性画がいいなあと思いますし、 風景画なら、水辺がある深い森とか 抽象的な山なんかも すてきだなあと思います。 また、夫は堅い性格なので 逆に絵画は精神をリラックスさせるもの がいいかなあと。 それで、子どもの事を考えると また違う作風と。 本当に楽しい楽しい 迷い、選択をしています。 「ミュシャ」も調べてみますが また、何かございましたら引き続きお願いいたします。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.4

親父です。 お勧めは、藤田嗣治の、子供たちの遊ぶ絵です。 キューピーみたいな可愛い子供たちが、愉快に遊ぶ絵が沢山あります。 彼の絵は、童画のようで大らかな絵ですが、絵自体はよく見ると非常に繊細に書かれていて、見て飽きません。 または、少女がフランスパンを抱えて立っている絵も、何点かあり、これもお勧めです。 リトグラフでも結構な金額しますので、印刷物や本の切り抜きでもよいと思います。 部屋が明るく、楽しくなること請け合いです。 パリで一番成功した日本人で、教科書にも出てきますし、彼を知っていたら少し自慢できますよ。 向田邦子も部屋に猫の絵を飾っていました。

mariasharry
質問者

お礼

ありがとうございます。 「藤田嗣治」初めて拝見しました。 少女がフランスパンを抱えている絵 とても愛くるしいです。 そして、「猫」! 個人的にお好きだったのでしょうか? 癒しと安らぎを与えてくれる 素晴らしい絵画ですね。 明日、子供たちが起きましたら 是非 藤田さんの絵を見せて感想を聞いてみます。 

noname#196554
noname#196554
回答No.3

教科書に載るような模範的な解答ではないかもしれませんが、うちは間違いなくピカソです。 あえて彼の後期の作品、あの躍動感と色彩の奥行、決して複雑には見えない表現力であれほどの深い感動を人々に与える影響力を子供に見せ、そして物がわかる年齢に達したら、初期の作品を見せて 「どんな天才にも確固たる下地がある」 という事を教えてあげたいですね。作風が大きく変わった画家なので面白いです。 ひまわり(15本)はアムステルダムで見ましたが、もうどれくらい時間が経過したのかわからないくらい長時間立ち尽くしてしまいました。素晴らしい作品ですよね。絵画だけでなく、音楽も巷では聞くに堪えないものが繰り返し流れていますが、しっかり選んでいいものを聞かせてあげてください。

mariasharry
質問者

お礼

ありがとうございました。 「ピカソ」ですね。 初期の頃~後期まで どんな風に変わっていったのか 私も知りたいので調べてみます。 うちは 小学校高学年と3歳児がいるのですが 子供達の眼に「ピカソ」はどう映るのか 一度 本物をみせて感想を聞きたいです。 それから、クラッシック音楽も心が落ち着きますね。 お恥ずかしながら クラッシックには「起承転結」が存在 するのを知ったのも つい最近の事です。 子供達はテンポよく力強いものを好みますが 私はその逆! やはり、年齢も関係してくるのでしょうね。

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1180)
回答No.1

親の好みでいいです。 うちは、竹久夢二がかざってあります。 友達の家は、絵ではなく皿。 古伊万里だったと思いますが、 大皿が置いてありました。 子供心にすごさを感じた記憶があります。 キルトを飾っている家もあった。 細かいデザインのやつで感動しました。 高校時代の友人の実家は、 グーデンベルグ聖書の1ページを 額に入れてあった。 知っている人しか価値がわからんのに。 私は感動したけど。 子供のためではなく、 まずは自分のためでいいと思います。

mariasharry
質問者

お礼

早々のお返事、ありがとうございます。 そのご家庭によって様々なのですね~。 そして必ずしも絵画にこだわる必要はなく 先ずは、親の主観で選んで良いという事! 私は骨董が好きなのですが 緑々とした子どもの生命の力強さを考えると 躊躇していました。 私が育った家には父の趣味でミレーの「種まく人」が飾ってあって 彼の仕事に対する真摯な態度を通して 子供ながらにコツコツと努力する事の大切さを 感じていました。 視野を広げてもう少し考えてみます。 何かございましたら、引き続きご伝授いただけますよう お願いいたします。

関連するQ&A