• ベストアンサー

高校物理 半減期について教えてください

高校の物理だと思うんですが・・・ 半減期自体があまりわからず・・・以下のような質問の解き方が分かりません。 例えば、ある物質は10年で20%となった半減期は何年? 問題ではlog2,3,5が与えられているのですが・・・ 計算の方法も書いていただけるとありがたいです よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suko22
  • ベストアンサー率69% (325/469)
回答No.1

半減期の解説については参考URLを見てください。 ここでは計算方法についての解説をします。 一般に放射性原子の時間tにおける個数をN,時間0における個数をN0、半減期をTとすると N=N0*(1/2)^(t/T) と表せます。 両辺をN0で割ると、 N/N0=(1/2)^(t/T)・・・※ 10年で20%になったから、 N/N0=0.2,t=10 これを※式に代入すると 0.2=(1/2)^(10/T) 両辺のlogをとると、 log0.2=log(1/2)^(10/T) log(1/5)=(10/T)log(1/2) log1-log5=(10/T)(log1-log2) log1=0だから、 -log5=-(10/T)log2 T*log5=10*log2 ∴T=10*log2/log5(年)

参考URL:
http://www.h6.dion.ne.jp/~yadon/bonds/110407_f.html
umi1090
質問者

お礼

わかりやすく説明してくださってありがとうございました! 本当に助かりました

その他の回答 (1)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.2

時刻tにおける原子の数:N(t)は  N(t)=N(0)・exp(-t/λ)となります 10年経過で20%なので 0.2=exp(-10/λ)です。 半減期を考えると 0.5=exp(-T/λ)です。 あとは両式を自然対数に変換し、Tについて解き 最後に、自然対数を常用対数に変換する際に log(e)≒log3として計算するということでしょう。

umi1090
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 Tについて解いてみます。