- ベストアンサー
タバコと体力について質問
私はタバコを吸います。1日10本前後。 ちょっと体力的なことを考えるようになり『強くなる』は言い過ぎかも知れませんが、何かして体力を付けたいと思うようになって来ました。 その場合、やはりタバコを吸っていては無理でしょうか?特に激しい運動をするつもりはないのですが、見た目からひ弱そうな体を何とかしたいと思ってるのです。あと、その場合どんな運動から始めればいいでしょうか?よろしくお願いします。 質問しておいてこんなことをいうのは見当違いかも知れませんが、簡単に「タバコを止めればいい」とかいう回答はしないでください。すいません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「タバコを止めればいい」とかいう回答は… したいけど止めておきます(笑。 いきなり激しい運動もあまり良いとは思いません。体を壊す可能性もあります。今まで運動をあまりやられていないので有れば軽い運動から入られたらと思います。ウオーキング、ジョギング、サイクリング、水中運動等はどうでしょう。お金を掛ければスポーツジムで運動できますが、これらはお金を掛けなくても出来ます(水泳の場合はプールを利用するので多少掛かりますが)。 運動をする場合よく聞くのが「有酸素運動」と「無酸素運動」です。ウオーキングやジョギング…はこの有酸素運動の代表で、低負荷で長い時間運動することにより体内の脂肪を燃焼します。いわゆるダイエットでよく使われる方法です。それとは逆に高負荷で短時間の運動をして筋肉を付ける運動が無酸素運動です。それぞれご自身の目的に合わせた運動方法を選択されると良いでしょう。それにより行う運動も変わりますし、体力等も考慮して考えていかなければならないでしょう。あとは目標と興味を持つこと。だらだらいやいややっては長続きしません。 なお、タバコを吸っている場合、肺ガンになるならない以前に肺機能の低下が懸念されます。気管支内部の炎症や肺胞(肺の組織の一つで、血液から酸素と二酸化炭素の入れ替えをする)の破壊(一度肺胞が破壊されると再生しない)が起こります。タバコを吸うなとは言いませんが、運動を始められるならせめて本数を減らされてはと思います(100%ダメだとは言い切れませんが)。
その他の回答 (4)
- gakushaneko
- ベストアンサー率68% (2350/3407)
体力をつける方法はいろいろとありますので,それは他の回答者に譲ります。 ただし,喫煙をやめるか,または,控えない限り,効果が薄いと考えてください。 喫煙をするとどうなるのか,heart001さんはご存じでしょうか? 喫煙をしますと,全身の血管が収縮してしまいます。 動脈は,静脈よりも収縮しやすいらしいです。 動脈には,酸素や栄養,エネルギーが流れています。 その動脈が収縮しますと,血流が減少してしまいますので,酸素や栄養,エネルギーの流通量も減少します。 さらに,実は,まぁ,場所にもよるらしいのですが,体の各所に酸素や栄養,エネルギーを引き渡している「毛細血管」が潰れてしまいます。 潰れちゃうのですから,その部分には血流が全くなくなってしまいますので,酸欠や栄養不足,エネルギー不足をおこしてしまいます。 もし,このようなことが鍛えたいと考えている筋肉の周りで起きてしまいますと,筋肉の肉体的ストレス(疲労)は,通常よりも強くなってしまいます。 そうしますと,夜寝ている間に行われている筋肉の修復に時間がかかるようになり,場合によって(寝不足や栄養バランスを崩しているなど)は,筋肉の修復が完全に出来なくなってしまうため,体力がつかなくなってしまうことも考えられると思います。 と言うことで,ニコチンなどが体内に残っていられる時間が1時間くらいだと言われていると思いますので,少なくとも,運動と就寝の前1時間以上は喫煙を避けるべきだと思いますよ。(筋肉の修復にも酸素や栄養,エネルギーが必要ですからね) 運動と喫煙以外で気をつけなければならないことがありますので,加えておきます。 上でもちょっと出していますが,「栄養バランス」です。 細かいことは書きませんが,「3日間でほぼ完璧な栄養バランス」になるように食事を摂ってください。 つまり,3日間で摂った栄養の1日あたりの平均が,それぞれの所要量(1日に摂取するべきだとされている量)を越えていれば良いと言うことです。 また,出来る限り食事時刻が同じになるようにしてください。 そうしませんと,体が食品の消化吸収の準備が出来ないためです。 せっかく頑張って栄養バランスを整えても,体に中に充分入っていかなければ,何も意味をなさなくなってしまいますからね。
お礼
動脈・静脈の云々はよく分かりませんが、簡単に言うと・・・ニコチンで血流が悪くなる→体(筋肉など)に酸素が行き渡りにくくなる→体力(筋肉も含む)がつきにくい・・・と言うことですよね。 それと、ニコチンが体内に1時間残っているというのも初めて知りました。 ものすごく詳しい説明、どうもありがとうございます。
- sinjinhitozuma
- ベストアンサー率6% (18/293)
分かりやすい鍛え方、工夫してみては? 歌やマラソンが分かりやすくてお薦め。 上達したい気概が高まった時、自然にタバコ、控え目になるんでは?
補足
歌?歌で体力つくんですか? 今までも、タバコを辞めようと努力したことはあります。最後には「何で禁煙してんだろ?何も得になることなんてないのに・・・」って挫折するんですよね。 でも、何かを達成した!努力が報われた!って実感したとき、辞められる・・・とまではいかなくても、少なくなる可能性は大きそうですね。
- maibb
- ベストアンサー率21% (18/82)
私の友達にもタバコを吸いながらもスポーツしてる人は、たくさんいますよ。 私も以前は、タバコを吸いながら、スポーツしてましたし(今はタバコはやめました)。 スポーツで生計を立てていくわけじゃないし、趣味(かな?)の一環としてスポーツ(体力作り)するのだから、全然無理ではないと思います。 身体を大きく筋肉質にし、体力をつけるには、水泳が一番手っ取り早いと思います。 公営のプールだと利用料も安いですからね。 ただ、タバコを吸っていると、最初は息継ぎなど、苦しいかもしれないです。 がんばって、体力つけてくださいね!
お礼
以前、ジョギングを試したことがあったのですが、3週間くらいで挫折しましたが・・・水泳ですか。そういえば、ここ数年行ってないです。 参考になります!どうもありがとうございました。
- saityan
- ベストアンサー率19% (53/273)
自分は喫煙を一切しません。過去にも習慣で吸った事はありません。(何本か吸った経験がある程度) あなたの喫煙量や現在の体力との関係はどうなるかはわかりませんが、一般論的には喫煙をしていてもスポーツをすることは可能だとは思います。 喫煙していてもスポーツや運動する人はいくらでもいます。 しかし、ある程度のレベル(当然個人差有り)では喫煙は競技能力や体力向上の妨げになることは充分ありえます。 世間でプロ、アマ問わずでトップアスリートと呼ばれるひとたちは喫煙はしているという話も聞いたことはありません。 私は現在空手をやっていますが、自分も周りの人たちも喫煙はしません。 >その場合どんな運動から始めればいいでしょうか?よろしくお願いします。 私の通う道場にはそれまで運動経験が無くて入門して続けている方もいます。体力も技術も確実に向上しています。自分が興味を持ったものを始めてみれば良いのではないでしょうか。 総合的に基礎体力(筋力、スタミナ)をつけられるので、お金と時間があればスポーツクラブに入会することをお勧めします。
お礼
私は痩せていて、体脂肪もほとんどない(以前測ったときは1桁でした)ので『有酸素運動』とやらには向いてないようです。となると『無酸素運動』と言うことになりますね。 詳しい説明、どうもありがとうございました。