- 締切済み
食事内容が崩れてきた。。
高校1年の女子です。 中学校3年頃からダイエットを意識して 50kgあった体重を1ヵ月前には身長157.2cm、40kgになりました。 高校になってから一人暮らしだったので自分で 食事は野菜中心で、炭水化物をあまりとらない生活を続けてきてました。 夏休みになって、実家に帰ってきています。 実家に帰ってきてから食欲がはんぱなくて、 それも、甘い物、アイス、お菓子、塩っ辛い物が特に欲しくて いっきにそれを食べてしまいます。 それがほぼ毎日続いていて、朝したり、午後3時ごろにしたり 夜にしたりとバラバラです。 親が仕事休みの時は家にいるので大丈夫なんですが、 仕事だったり、家に1人でいると必ずしてしまいます。 これは過食症でしょうか?それともリバウンドでしょうか? 食べ過ぎた時にはご飯を抜いたりしています。 朝したら昼ぬいて、午後3時ごろしたら夜ぬいて。。 酷い時は夜と次の日の朝食べ過ぎて、昼と夜をぬいたり。。 私の体は甘い物とお菓子でできている気がしてなりません。。 現在体重は42kg前後です。 食べたものの例として ●チョコケーキ1個 ●アイス一つ40カロリー 4個 ●板チョコ 1枚 ●ダイエットお菓子 1つ100カロリー 1個 ●チーズ 1つ50カロリー 5~7個 ●スナック菓子 1~2袋 ●せんべい 3枚ぐらい ●スナックパン 3~5本 やめなきゃと頭では思っているのに 食べてしまうし、お腹いっぱいにならないし。。 時々気持ち悪くなります。。 どうしたら治りますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
ダイエットは、先へ行って、 ホルモンバランスの関係などから 骨粗鬆症の原因になるなど、危ういので、 ドクター、管理栄養士、スポーツジムのインストラクター などと相談しながら、進めましょう。 特に、高校生の頃は、シッカリした 骨格などをつくる大事な時期ですので、 正しい知識をもって、正しく行うことが大切です。 先ずは、メディカル・チェックを受けるところから 始めて、慎重に進めてくださいね。 お母さまとの人間関係は良好なのですね。 摂食障害の原因の1つに、母親との人間関係が 挙げられますので、お母さまとの人間関係は 大切ですよ。 他、なにかしら、自己嫌悪や 怒り、恨み、不満などのようなマイナスの エネルギーを抱えているということは ありませんね。過食ならまだ救いがありますが 暴食ともなると、お早めに、精神神経科か精神科の 診察をうけて適切な処置をしないと危うい状態に なってしまいます。
- mi277
- ベストアンサー率21% (14/66)
自分でやっていたダイエットの反動ですね。 炭水化物を全くとらないと、熱量不足で気力減退やめまいにみまわれ、きつかったはずです。 今、炭水化物や脂肪分ばかりとっていますが、三食まずキチンととって、バランスよく食べて、なるべく菓子や 甘いものは買わない置かないようにしましょう。 気分転換に散歩したりして、いつも食べ物が頭にある状態から抜け出しましょう。 ドカ食い→食事抜きは 飢餓状態にまた 太りやすいものが入ってくるわけだから、悪循環です。 早めに悪循環を断ち切るようにしましょう。