- ベストアンサー
交通事故
先先週、祖父が事故に遭いました。 今になって自分にできる事はないかと思い質問しています。正直、こんな経験、今まで無かったので何をしていいのかわかりません。 今わかっている事は夜、国道を横断中(横断歩道ではない)にライトバンに衝突され7~8m飛ばされてほぼ即死状態で病院に搬送され病院で死亡を確認。 今のところ警察の捜査状況もよくわかりません。 警察に捜査状況を聞きに行く時に何かしておく事、注意しておく事などなんでもいいのでアドバイスを下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
adventusさん、こんばんは。 おじいさま、大変なことになられましたね。 お悔やみ申し上げます。 まず、なにができるかではなく、なにがしたいかによって変わってくると思います。 相手の方がきちんと保険に加入しておられて、保険会社の対応もしっかりしているのであれば、そのまま専門家に任せておけばいいかと思います。 また、検察には実況検分調書という事故の調査書があります。 これは弁護士に頼まないと見れないかと思います。 こういう場合、なんだかんだいって結局お金の問題になっていくのがわびしいと思うのですが、弁護士を介したほうが、損害賠償金として保険会社から支払われる金額も増えるようです。 おじいさまのために何がしたいかをはっきり決められてから、個人的に問い合わせなどをして経過を観察していくか、それとも専門家の弁護士に手数料を支払って全てを任せるか、選ばれるといいかと思います。 ご参考になればいいのですが。
その他の回答 (1)
お悔やみ申しあげます。 交通事故では民事と刑事に分けて考えます。 民事では警察は立ち入らないので 被害者遺族と相手方本人又は代理人と交渉することとなります。 代理人は任意保険会社又は弁護士等になります。 とりあえず相手方の提示した内容が正当なものであるか判断する必要があります。 それにはある程度勉強された方が良いでしょう。 詳しくは参考URLで。 で、相手方の提示した内容に疑問がある場合は 交通事故を専門に扱っている弁護士に相談された方が良いでしょう。 刑事は加害者を検察に書類送検又は身柄送検して 罰金又は懲役などの処分を行います。 この処分に不服であれば申し立てができますが、 刑事処分によって民事での補償が確定するわけではありません。 事故から時間が経過しているので調書は検察に送られていると思いますので 処分が決定してから個人又は弁護士によって 入手することが可能です。 詳しくはネットで調べてみてください。 キーワード「調書 入手」 とりあえずは49日の法要を過ぎてから行動すべきだと思います。
- 参考URL:
- http://www.jiko110.com/
お礼
回答ありがとうございしまた。 もう一度自分に何ができるか良く考えてから質問したいと思います。
お礼
回答ありがとうございしまた。 もう一度自分に何ができるか良く考えてから質問したいと思います。