• 締切済み

親に主張できない

20代で無職の男です。両親と同居しています。 自分を強くしたいと思っています。 まず、両親に対して、キチンと自分の意見を言えるようにしたいです。 今まで、両親の言うことを無条件で従うという形で生きてきました。 間違っているだろうと思っても、そのまま受け入れてきました。 反対するのが怖いからというのもありますが、自分は弱く、反対する力もないと思ってきたからです。 具体的な例を挙げると、進路です。高校のときも、僕は勝手に大学に行くものと家族で決まっていて、 僕は何の意見も持ち合わせていませんでした。なぜか、僕も、僕が僕のことを決めるよりも、誰かに全部決めてもらった方がいいと思ってしまっていました。でも、本当は嫌でした。何をするにしても自分で決めたかった。自分の意見を言って、そのうえで向こうが正しいと思えば従うというふうにすべきでした。 つまり、人生の中で親に反対したり意見をすることを覚えてきませんでした。 ちなみに両親は気が強いほうでなく、むしろ弱い方だと思います。 ただ、子どもである僕が意見しても受け入れる強さを持ち合わせていないように感じるのです。 母親はヒステリック気味で誰かに少し否定されただけで悲しんでしまうし、父親も割とそうですが無関心気味です。 そして、自分の人生に対する自信のなさ、弱さはここからも来ているのだと思い、 せめて自分の意見を言うようにはしたいと思っています。 このことについて、何かご意見あれば聞かせてください。 反対でも賛成でも何でも結構です。 では、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

それは「弱さ」ではなくて、順応だと思います。 親御さんに過剰なコントロールをされてきたのですから 自信の無いのは仕方がありません。 うらやましいのは相談者様が、20代でそれに気づかれた事です。 時間は十分あります。 まずは、親がなぜコントロールしたがるのか、 親のコントロールはどのような影響を子供に及ぼすのか、 かなり研究されていますので、その研究成果を読んでみてはいかがでしょう。 「毒になる親」 「不幸にする親」 などの本がおすすめです。

ken0403
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#173941
noname#173941
回答No.6

親に主張ができないんじゃなく、 誰に対しても、自分の主張がない ことが問題なんじゃない? 親に、と限定しているのが、 親に苦労をかける言い訳に ならなければいいなと思う。 世の中でちゃんと一人前に生きてれば 親は頼まなくても、貴方に意見を 求めるようになる。 そういうもんでしょ。 無理にやることじゃないよ。

ken0403
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.5

まずは仕事を探しましょう。 親に食わせてもらってるなら何もいう筋合いないからね。 若いんだから寮のある会社でもいいし、バイトを掛け持ちしたっていい。 まずは親から離れて社会性を身につけることが第一。 正直貴方の文章を見て、20代とは思えない精神的幼さを感じました。 小中学生の作文みたいで。 今時の小中学生の方がもっとしっかりしてるんでは?って思うくらい。 このままだと一生成長できないよ。 親は貴方より先に死にます。 ここで親に逆らわなかったからって一生死ぬまで貴方の人生の責任とってくれるわけじゃないんですよ。 親があれこれ言って来たら「じゃあお父さんは僕が死ぬまで生きてて人生の責任取ってくれるの?」って言ってやればよろしい。

ken0403
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.4

いますよね、、そうやって 後から 人の責任転換する人って。 高校の進路の時に 親が決めていた、だけど当時貴方は自分の意見は持ち合わせてなかったのでしょ? もうそこがおかしいのです。 自分の意思が無かった のと 有ったけど言えなかった のでは 大きな差がありますからね。 自分の意見を持っていて 言えなかったのなら 貴方が弱かったのですが そうではなく 意見を持ってない だから当然言えない。 それは 人が何とかしてくれるだろう 的な感じで過ごしているだけです。 本当は嫌だった と書かれているけど それはあとから取って付けた言い訳みたいなものでしょ? 結果的に失敗だったから <本当は嫌だったんだ> って言っているだけの事です。 親がヒスだから とか 父親は無関心 とか書かれているけど それは関係無いでしょ。 20代で無職だから 今になって 本当は嫌だったんだ って言い訳は通用しませんよ。 ただ、子どもである僕が意見しても受け入れる強さを持ち合わせていないように感じるのです。 って書かれているけど 意見を持ってないのに 言えないんじゃない? 意見を持って はじめて 感じれば言い訳ですし。 親としたら 自分 を持ってくれる程嬉しい物は無いと思いますよ。 私は 高校生の娘達を育ててますが 自分の岐路を自分で決める、意思は大事だと思いますし 高校を決めるにも 相談され プラス面、マイナス面は話しましたが 最終的に決めたのは娘達です。 だって、私が高校に行く訳でもないですからね。 言い方は悪いですが 誰も貴方のケツを拭く事はありませんよ。 親がどうのこうの と 責任転換が出来るのは 10代の学生の身分だけです。 20代にもなって 親が悪い様な事を必死で訴えようとしても 甘えているだけです。 厳しい事を書いてしまいましたが 親は段々老います。 失敗したり 辛い思いをして やり直しても 若ければ問題は無いし  就職した、だけどどうにも自分には合わない 退社する。 それも 若いから 次の就職が直ぐに決まるじゃない? 若いうちの失敗、苦労、遠回り は 歳を増した時に 絶対にプラスになります。 多分ですが 貴方は 失敗が怖いから 周囲の望む道に進めば失敗も苦労も無いだろうって感覚なのだと思いますが それは その人だから乗り越えられたり、苦労を苦労だと感じなかっただけですからね。 今からでも遅くないですから 失敗は成功の元です。 打開すれば それが次のバネになりますから チャレンジしてみて下さい。

ken0403
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • katsupoco
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.3

私はお父さんですが、学校出るまでは親の義務と思ってます。 学校出れば後は自分の人生、もう大人ですから好きにやってもらいたい。 大学は卒業したのですか?就職は? もう家を出ましょう!いつまでも親の庇護の元にいてはだめです。 いつまで親に食わしてもらうのですか?自立しなければだめです。 何のために生まれてきたか考えてください。 このままでは取り返しのつかない寂しい一生で終わるでしょう。

ken0403
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

20歳ということは成人ですね。 (あたりまえか…) 無職で、生活も何も親に依存してる状態で意見を言ってもしょうがないと思います。 冷静に話せる状況ならまだいいですが、すぐに感情的になってしまうお母様ならなおさらです。 まずはバイトや派遣でもいいのでそれなりの定収入になる仕事を見つけ、親元を離れて自立なさる方がいいです。 それも出来ずに親に意見は十年早いと思うし、感情的で不毛な喧嘩になるだけです。 親に従うだけではよくない、と気付かれたのはいいことで、自立の第一歩だと思いますので、チャンスを無駄にしないで下さいね。

ken0403
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mama0117
  • ベストアンサー率38% (39/101)
回答No.1

無職なうえに、親のいいなり・・・・これ、男として、何もないですよ。 自分の旦那さんがこんなんだったら・・・と想像したらゾッとします。最悪です。 あなたの奥さんになる人、可愛そう。 とゆーか、これじゃ、結婚できませんね。 ま、強くなるうんぬんより、まずは仕事をしましょう。 そして、収入が得られるようになったら、親離れするために、独り暮らしをはじめましょう。

ken0403
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A