- ベストアンサー
上腕外側上顆炎
夫なんですが。 腕が痛く病院へ行ったところ、上腕骨外側上顆炎と診断されました。 夫はテニスではなくゴルフをしていて、毎日のように打ちっぱなしに行ってました。 そのせいかな?とも思うのですが、外側はテニス、内側がゴルフとも聞き夫の場合は外側でいいのかなあ?と少し疑問にも思っています。 病院では運動療法のリハビリを勧められましたが、大変混んでいて予約がなかなかとれないので、断ったようです 簡単なうでの運動のパンフレットを頂いてきました 何か効果的な家でできるようなリハビリはないでしょうか? 仕事にも差しさわりが出て困っています よろしくお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的には上腕骨外側上顆炎をテニス肘またはバックハンドテニス肘、上腕骨内側上顆炎をゴルフ肘またはフォアハンドテニス肘といいます。 “テニス肘” いいますが実際は介護、土木、スーパー陳列や運送など荷物の上げ下ろし、乳飲み子を抱えた母親に多いですね。病名とは異常のある個所の名前から付けておりますので、ゴルフをしているのにテニス肘というのはおかしいということにはなりません。 今はお薬のみですか?電気などのリハビリはしていませんか?やはり毎日使うところなので、痛みが無いように使うというのがもっとも大切です。タオルを絞ったり、物を上から掴むと痛みが出ると思います。ですから手のひらを上に向けて物を掴む(下から抱え込む)というのは一般的ですし、痛い動きはなるべく他人に手伝ってもらうなど、いろいろ工夫してみましょう。 病院では注射、ぬり薬、シップ、電気などのリハビリですね。リハビリは一回の効果が薄いので、重ねることがもっとも大事です。週三回以上できれば毎日通いましょう。エルボーバンドは処方されませんでしたか?処方されていないなら聞いてみましょう。注射もステロイドだと思いますが、ステロイドにも種類があります。効き目のよいものもあるので相談してみてください。比較的即効性のあるものは注射ですから、一度病院に相談されてみるといいでしょう。 あと、個人的にお勧めなのは鍼治療です。これは結構有効的ですので、興味があればやってみてください。鍼は週一回ほどで十分だと思いますが、一回二回の治療で治るものではありません。これもほかの治療同様、根気よく通ってください。できれば、病院の治療と並行して行ったほうが効果的だと思います。 テニス肘は一年近くかかる患者さんがほとんどです。生活に仕事によく使うところですから、非常に治りにくいんです(もちろん症状はだんだん良くなるでしょうが)。焦って悪化させることが無いよう、気長に治療に取り組んでください。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
お礼
遅くなりすみません。 ありがとうございました。 バンドは出されました。 電気治療?でしょうか、ブクブクするお湯の中にてを入れるのと、ジェルのようなものを塗って超音波?をあてるもののふたつです。 長くかかると覚悟したほうがいいですね