• ベストアンサー

議員年金についてどう思います?

こんにちわ。 議員年金についての議論ってほとんど出てないですよね。 所詮政治家は自分達の利益しか考えてないからしょうがない。と皆諦めているんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etsukiman
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.7

まったく許せない派です。 しかも、議員年金は支払われる額の7割が税金で、一般人の割合から比べても、かなり差があります。一般人は、割合多めに払って、もらう時は、ちょっと上乗せ(これからはどんどんカットされる予定です)議員は、少なく払って、もらう時はドーンと税金上乗せという感じですよね。 >国家の為に公私の区別無く12年間以上尽力された人にたいする 年金としては当然じゃないでしょうか。 というご意見はありましたが、おかしな特別扱いだと思います。尊敬や収入を与えても いいと思う人が国会議員になっていないという現実があるわけです。年に2回の海外視察と称した税金を使った旅行もし、公私の区別をなくしているのは、仕事だけになっていないようです。 国家財政が逼迫しているならいるで、無駄に数の多い議員、少なくとも国会で居眠りをしている人数だけでも(一人に給料賞与はもちろん視察、秘書給与等膨大な経費がかかっています)を削除し、第三セクターなんてバカな考え方をやめただけでも、生活保護(生活が苦しい人を援助する国からのお金)を減額するということは回避できるのではないでしょうか? 話がそれましたが、今の議員の考えがまさにそうなのだと思います。生活が困っている人への送金を減らしてでも、自分の年金(引退後の生活)を守り抜くという、自分たちは特別扱いの考え。そして、経験もない自分の子供に後を継がせる考え。それは、それは、おいしい事情があるんでしょう。 マスコミは、北の領主様を面白おかしく報道する前に国会議員の超特別扱いをもっと報道して、世に知らしめて欲しいものですね!! 熱くなってしまいましたが、国家財政の危機といいつつ高級官僚の公務員公舎の問題など、まだまだ言いたいことが山ほどあります!!

koebi
質問者

お礼

ごもっともなご回答ありがとうございます。 本当にその通りですよねーーー。 議員年金は退職金代わりだそうですよ。政府曰く。 報酬の分の働きと納得できればまだしも、自分達のことしか考えていない政治家ばかりの現在、ほんと腹の立つ制度ですよね。

その他の回答 (6)

noname#9283
noname#9283
回答No.6

やはり、存在すら知らない人が多いんじゃないでしょうか。かくいう私も詳しいことは知りませんし…。内容を知ったところで、議員自身が改革なんてするわけがないでしょう。個人的にはこの国では「支配される」ことに慣れ切っている人が多すぎると思いますね。理不尽なことなどいくらでもあるのに、暴動の1つすら起きないんですから。

koebi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はTVで見るまで知りませんでした・・・。 ただ、知ってプリプリしているだけで良いのだろうか?って思うんですよね。 うーーん。やはり選挙に行くしか意志表示はできないのでしょうかね・・・。

  • smile_Joy
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.5

私はその位の年金をもらってもいいと思う容認派です。  国家の為に公私の区別無く12年間以上尽力された人にたいする 年金としては当然じゃないでしょうか。  それより問題は、それくらいの尊敬や収入を与えても いいと思う人が国会議員になっていないということではないでしょうか。

koebi
質問者

お礼

なるほど。と思わせるご回答ありがとうございます。 確かに尊敬をする政治家がいないのも問題ですよね・・・。 ただ、国民にばかり負担を強いて良いのだろうか?との疑問が念頭から離れませんが・・・。

  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.4

議員12年間勤めると、年約420万円貰えるとのこと。我々国民年金は30年位収めて月6万8千位です。月13,300円の掛け金でも苦しいのに、上げるかどうか検討中らしい。いい加減にして欲しい。議員は自分のフトコロにつながるのであえて提起する者はいない。これではますます年金の不払いが増えると思う。

koebi
質問者

お礼

ごもっともなご回答ありがとうございます。 我が家でも同様にプリプリ怒ってます。 せっかく景気が上向いてきているらしいのに(実感はないので)自分達だけ守って国益を考えているのだろうか?と疑問しかありません・・・。

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.3

 最近は12年なんですね・・・ 以前は10年以上でした。 >議員年金についての議論ってほとんど出てないですよね。  議会・委員会では少々でしょうが、TVでは結構やっています。  民間人向けの年金は運用で減っているのに、 公務員向けの年金は運用で増えています。 同じ労働者でも公務員の年金だけがバブル崩壊の影響が少ないのはなぞですよね? >所詮政治家は自分達の利益しか考えてないからしょうがない。 >と皆諦めているんでしょうか? 「私人としての己を犠牲にして公人として市県民・国民のために尽くした 議員に老後くらいは・・・」と言われる政治家がいないほうが 問題なのでは?  死んだ後に従5位とかを授かる場合もありますが、 あれも公務員(公家社会)としての地位を有難く授けるのですから 「公務員=お上」を脱却しないと、江戸時代と変わらないのです。 >皆諦めているんでしょうか?  あきらめているのではなく、一揆を起こさない程度に うまくコントロールされていることを承知していて 保証人制度でほどほどに隣組化された現状を 選択しているのです。 それを「甘受している」というか「諦めている」というかは 表現する人しだいでは?  明らかに2重3重に課税された上に増税を重ねるタバコに文句を言わない嫌煙者も 自分の都合で文句を言わないわけですよね? 同様に自分自身に直接影響がないので、それを変える事をしないだけでしょう?

koebi
質問者

お礼

考えさせるご回答ありがとうございます。 国民にできるのは選挙にきちんと行って、支持者がいないならいないで無記名投票をして意志表示をする事だけなのでしょうかね・・・。

  • tds2a
  • ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.2

村会議員から参議院議員、衆議院議員まで12年で該当するようです。 役人天国の典型的の一例です。 庶民が望む政治改革ですが、知らない人が多い問題です。 庶民は25年、議員12年不公平の象徴です。 政権独裁政治の首に付ける鈴が欲しい、菅さん、小沢さんに注文しても当分の間は望みなしです。 共産党の営業種目にもないようです。

koebi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分達の不利益は見てみぬ振りなんでしょうね。。。

noname#6248
noname#6248
回答No.1

自分で自分の首を絞めるマゾはそうはいませんよ。 逆に政治家に参議院に2度当選すればもらう権利が発生するわけですから 有名人になり名を売って適度にがんばればよいかと思います。 個人的にJR乗り放題と言う所が羨ましいアホでした。 以上。

koebi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 適度でもがんばっているんでしょうかねぇぇ。

関連するQ&A