ベストアンサー この蛾の名前を教えてください。 2012/08/18 15:06 8月の八島湿原で、蝶かと思って撮りました。 でも、よく見ると、蛾だと思いました。 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#207589 2012/08/18 16:15 回答No.1 こんにちは [ ヒョウモンエダシャク ] でしょう 根拠 1) http://www.p-albion.jp/hyoumonedasyaku.htm 2) http://www.jnz-photo.com/little/db2/disp.cgi?ka=003&kb=001&kc=001 3) http://www.geocities.jp/thmt77/th-y-hyoumonedasyaku.htm 2)の説明にも在りますが、昼間活動して、蝶の様に振る舞うそうですね。でもぉ、「蛾」なんだねぇ........。 質問者 お礼 2012/08/18 18:13 早速の回答ありがとうございました。 豹紋枝尺でまちがいないでしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A この蝶?蛾の名前を教えてください 先日庭先で見かけた蝶です。蛾でもなさそうですがそもそも蝶か蛾か定義はよくわかりませんので細かいことは気にしていません。 ブレてますが画像を添付します。画像で見るより黄色っぽかったと思います。 名前をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 この蝶(蛾?)の名前を教えてください。 この蝶(蛾?)の名前を教えてください。 9月上旬のお昼頃、山梨県の昇仙峡で撮影しました。 蝶と蛾の違いは 蝶と蛾の大まかな違いは、蝶は主に昼、蛾は夜に活動し、また、蝶は止まる時、羽根を閉じることが多いけど、蛾は開いていますよね。 でも、もっと昆虫学的には 蝶と蛾の違いとは何でしょうか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 蝶?蛾?名前分かりますか? 家の横に川があります。 今朝、窓を開けるとすごい数の白い蝶?が飛んでんでいます。 とりあえず、二匹網で捕まえて、息子と図鑑で見てみましたが、載っていませんでした。 触角の先を見ると、蛾かも?とは思いますが、名前が分かる方いらっしゃいますか? 蛾の場合、毒はありますか?e これは蝶?蛾? こんばんは。 家の中に蝶か蛾なのかわからない虫が入っています。 枯れ葉の擬態をしているようです。 蝶か蛾かどちらなのでしょう? 名前もわかれば教えてください。 蝶と蛾の違い 蝶と蛾って見分けがつかないことがあります そもそも同じ仲間なので明確な違いはあるのでしょうか? ひらひら飛ぶ綺麗なのが蝶と聞いたことがありますが蛾もひらひらとぶやつもいるし 蛾のようにグロテスクに見えて実は蝶ってのもいます 決定的な違いを教えて下さい 蝶と蛾 どうして蝶には綺麗なものが多いのに対し、蛾は気持ち悪いのが多いのでしょうか。 私、どうしても蛾だけは駄目なんです(泣) 蛾の成虫は何を食べるの? 蛾と蝶は同じ目の昆虫ですよね(鱗翅目)? 蝶は花の蜜を吸う、というのは知っていますが、では、蛾は何を食べているんでしょう? スズメガが夕方ドウダンツツジの花の蜜をなめているのは見たことがありますが、それ以外の蛾はどうしているんでしょうか。また、カイコガのように飼われている蛾も、幼虫の餌のことはよく聞きますが、成虫の餌のことは何も見あたりません。 ご存じの方、教えてください。 この白い蛾は何でしょうか。 今朝の散歩で路上にいた白い蛾か蝶と思うのですが何という名でしょうか。お教え願います。 蝶や蛾に詳しい方お願いします。 蝶や蛾に詳しい方、お願いします。写真の蝶?蛾?の種類をご存知でしたら、教えていただけますか? この蝶?蛾?は、片方の羽が傷付いていて、飛べないようです。家のベランダに居たのですが、子供が「かわいそうだから飼う」と言ってます。薄めの砂糖水をあげたらのんでました。虫カゴには、とりあえずよじ登れる棒と砂糖水だけ入れてますが、他に必要な物はありますか? 怪我もしてるし、あまり動かないので恐らく長生きはしないと思いますが、アドバイスなどありましたらお願いします。 モンシロチョウに良く似た蛾? 島根県山間部に住んでいます。 最近林縁にモンシロチョウとよくにた蛾が大発生しています。 昼間にも飛んでいるので蝶かと思ったんですが どうやら触覚を見ると蛾みたいな感じなんです。 薄い真っ白な羽で体(胴?)も真っ白です。 どなたか種名ご存じないでしょうか? ・・・ちなみに私、蝶や蛾は大の苦手です。 【生物学・蝶】蝶と蛾の線引きってどこで決めているん 【生物学・蝶】蝶と蛾の線引きってどこで決めているんですか? 例えば、ムラサキシジミとかのシジミ系やイチモンジセセリなどのセセリ系、ヒメウラナミジャノメとかどう見ても蛾ですよね? 見た目が蛾なのに蝶に分類されていたりどこで蝶と蛾を線引きしているのだろうと気になりました。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム これは何という蝶ですか?蝶と蛾の見分け方は? 小学生の時に、羽根を閉じて止まるのが蝶、羽根を開いて止まるのが蛾と聞きましたので、 蛾で調べた所ありませんでした。 蝶で調べた所「ヒメアカタテハ」か「アカタテハ」に近そうです。 http://www.brambling.net/fotografia/nagareyama_shi/summer_flower/summer_flower033.jpg 【質問1】 これは何という昆虫ですか? 【質問2】 蝶と蛾の見分け方は? 蛾って、何を食べるのでしょう? ずっと前から考えていたのですが、蝶は花のミツや水を食料にしてますよね?それなら蛾は何を食料にしているのでしょうか?自分で検索してみたのですが、分かりませんでした・・・知ってらっしゃる方、お願いします。 蝶と蛾の違い 蝶と蛾は、何が違うのでしょうか? 日本はどうして蝶と蛾を区別するようになったのか? 日本では蝶と蛾を区別しますが、フランスやドイツでは強調していう場合(夜の蝶など)を除いて蝶と蛾を区別しないと聞きました。日本は区別するのにフランスは区別しないのはなにかしらの文化的背景があったからだと思うのですが、日本が蝶と蛾を区別するようになった文化的背景とはどういったものなのでしょうか? 蝶と蛾の共通点 蝶と蛾の違いについては本などで調べることが出来ました。 似ているようで似ていない蝶と蛾。 しかし共通点というものはないのでしょうか? どんなに小さな共通点でも構いませんので、思いつきましたら回答お願い致します。 このモダンな柄は「蛾」か「蝶」 「蛾」か「蝶」だと思いますが、かわかりません。 どなたか教えて下さいよろしくお願い致します。 部屋に蛾が出るのですが 何で出るのでしょうか? 1cm位の小さいベージュの蛾ですが 1日必ず1匹退治します。 と言って一度に何匹もいる事はなぜかありません。 ハエやゴキブリや蚊は全然出ません。 そもそも蛾も蝶のように白菜などの葉っぱの間に卵を産んで 芋虫になって蝶になるようになるとしたら いったいこの部屋のどこでどう成長してるのか不思議です。 どこかにどっさりいるのかと想像すると鳥肌ものです。 原因を知って全滅したいのでお願いします。 この写真は蝶と蛾のどちらでしょうか? この写真は蝶と蛾のどちらでしょうか? 分かる方、教えて下さい よろしくお願いします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速の回答ありがとうございました。 豹紋枝尺でまちがいないでしょう。