- 締切済み
何とかおさめたい
人間関係のもつれから 会社内でモラハラで訴えられた同僚(少し先輩です)から 最近相談されました。 相手の言い分は 業務上、厳しく言い方がキツい 時がある。 忙しく慌ただしい時の同僚が恐 い、大きい物音をたてることが ある 。 優しい時の同僚は好きだか仕事 で注意される時は言い方がキツ くて嫌だ。 同僚のことは嫌いじゃないから 仲良くしてほしい、優しくして ほしい。 というものでした。 ただ相手の人もいくら教えても覚えてくれない。 物音も同僚のことは言えず忙しい時、イライラしてる時なかなかいい音出してます。 個人の問題だけではないのかも。 立て付けとか。 連絡簿、業務用通達を読むことなく必要に迫られると人に頼る。 老眼で字を読むのが苦手なのだそうです。 苦手な業務は人に押し付けるため いつまで経ってもできないまま。 もちろん失敗すると自分で処理できない為周りに丸投げ。 実際私も何度か後始末をやらされました。 なのでよく同僚は相手に注意をしていました。 相手は顔も見ずハイハイといい挙げ句返事もしない状況に、同僚のイライラも伝わってきてました。 と、こんな感じでした。 話し合いが進み、同僚も気を遣い接していましたが、 何度目かの話し合いの時 相手は 同僚は優しく、笑顔で接してくれて表面上はいいけど、もっと悪質な嫌がらせをされていると言い出しました。 実はなかなか仕事ができるようにならない相手に頼まれた時に 自分でやってみないとできるよ うにならないよ。 1人で一通りできるように やってみたら? と、何度か言ったことがありました。悪意なく単純に相手ができるようになったら私も楽になるので。 すると相手は同僚が私を使って嫌がらせをさせてるとか グルになって苛めてると言い出したそうです。 そして同僚はモラハラ担当上司には あなたは精神病です。 精神病だからそれが原因でこん なことをするのだと思います。 と言われ 同僚には血液系の病気の娘さんがいて、同僚自身、生理痛がひどい時があり たまに休んだり、早退ということがあるのですが どちらも直属の上司に事情を話し許可をもらっているのに たまに休んだり、早退というの は精神病のせいではないですか ? と言われ、男性上司の前で生理痛の様子まで話すことになってしまったそうです。 確かに少し前に同僚を大好きな女性がいて 同僚に毎日何度も電話やメールをし、仕事で何かあると同僚に泣きついてくると言った状況に疲れた同僚が一晩携帯の電源を切っていたら、手首を切り同僚に迷惑をかけたお詫びと傷口を見せたそうです。しかも会社の休憩室で。 直属の上司には相談しましたが解決せず、それから同僚は不眠症と自律神経失調症で1ヶ月休職し未だ通院中とのことでした。 同僚は仕事は好きだから続けたいけど私がいたら周りに迷惑をかけるみたいだから辞めた方がいいのかもと言ってます。 同僚とは12年の付き合いだし 相手とは4年、何とか丸く収まればと思うのですが。 相手に対して同僚のモラハラは成立するのでしょうか? 指導上司の言動はパワハラにならないのでしょうか? 不眠症と自律神経失調症で精神病扱いされるのでしょうか? 私もモラハラは訴えられるのでしょうか? 相手も指導上司も恐くなってしまいどう接していいのかわからなくなりました。 サービス業で店舗も多くなかなか大規模な会社です。 長く乱文になってしまいましたがご回答お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1808KT
- ベストアンサー率58% (173/296)
初めまして。 私の理解力が乏しいので、大変申し訳ありませんが… (なら答えるなって言われそうですね) 質問者さんの文面から、回答に必要な職場の立場関係や年齢、性別等がはっきりと見えて来ません。 >同僚自身、生理痛がひどい時があり たまに休んだり、早退ということがあるのですが… >少し前に同僚を大好きな女性がいて… 同僚の方は女性かと思っていたら、「大好きな女性」と言う文字と文章が出て来たので暫くパソコンの前で固まってしまいました。「大好きな女性」と仰られているのは、同僚の方を慕っている…というか尊敬されている同僚か後輩の女性…と捉えて宜しいでしょうか? 同僚の方は、「お相手」の方を指導される立場の社員さん? また、お相手の方は「老眼」と仰られていますので、もしかしてパートさんでしょうか? それとも中途採用の社員さんでしょうか? 結論として、ご相談されている方はみなさん女性でしょうか? もし、そうであったとして整理すると… 質問者さんの同僚さんは、指導出来る立場の女性社員さんで、今回揉めている相手の方は指導される側のご年配女性。 間違えていましたら、ご指摘くださいね。 確かに職場の人間関係は難しいですよね。 業務を指導する立場は、言い方一つで嫌われたりするのですから。 ただ、ご相談内容を拝見しますと、同僚の方はよく頑張られていると思います。 モラハラで相談したお相手の方は、少し… 自分の努力を怠り、棚に上げて、指導している同僚の方へ文句を言っているようにしか見えません。 老眼で業務連絡が読めないのであれば、パソコンであれば文字の大きさを設定(出来なければ出来る方に遣って貰う)する。紙媒体であるなら、上司の許可を貰って拡大コピーをする。 他人の立てる音が煩いと思うのなら、上司に言ってパーテーション(薄い仕切りです)を付けて貰う。 貰った業務が期限までに完了出来そうにないのなら、早目に上司か手伝って貰えそうな方へ相談して分担して貰い、納期完了を目指す等、会社で働いて給料を貰うものであれば、それこそ基本的な常識です。 それらを出来ないからと言って相談窓口へ行くのは理由になりません。 今ではあり得ませんが、会社側からすれば「仕事が出来ないのなら辞めてくれ」と言いたいレベルの方ですね。 しかも、相談窓口の対応も個人的には疑問を感じます。 質問者さんの同僚を間違えていると判断するのには首を傾げてしまいますね。職場環境を整えるのが大切なのに、個人レベルでの拙い対応をされているなと。 個人的に見れば、相談窓口の方が精神病で病んでいるとしか思えません。 窓口側の判断で同僚の方がリスクを背負ってしまったのなら、これはもうパワハラに該当します。窓口より上の相談役へ話を持って行きましょう。会社が駄目なら公共機関にも窓口はあります。 失礼ですが文面からは、とても大規模な会社だとは思えません。大規模な会社であっても、やたら人数が多いだけの縁故・身内重視のなかよし会社のように思えます。だとしたら、質問者さんが記した対応もあり得るでしょうね。 同僚の方を慕っているリスカした女性に対しても、会社上司の対応は甘過ぎます。 仕事時とプライベートは基本的にはきちんと区別しておかなければなりません。しつこくメールや携帯をする女性に病的なものを感じます。リスカした女性は学生気分が抜けていない甘ったれちゃんにしか見えません。そこの所を指導出来ない上司は… すみません。言葉が過ぎました。 会社側と正面切って対決する覚悟がないのであれば、退職と言う簡単な方法もありますが、相談者さんの会社は大規模とのことですので、持ち場を変更して貰う『異動』を希望されても良いかも知れません。 但し、同僚の方が肩書きを持たれている場合は、降格するかも知れません。 同僚の方は可哀想な被害者さんですよ。 恐らく、同僚の方は他人に面倒見が良く、尚且つ文句を言い易い人だと思われる損な部分を持っておられる方ではないでしょうか? 本来、会社側にとって、同僚の方のような人材が居てくれることの方が、ありがたいと思うのですがね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の文面がわかりにくかったですね。ごめんなさい。 全て女性です。 同僚(40代前半)と私(30代前半)は契約社員 相手(50才)はショートのパート 指導上司(50代前半)は正社員の管理職 リスカの人(30代半ば)で契約社員今は退職してます。 ただ男性管理職が話し合いに立ち会っていたそうです。 話し合いの時 指導上司が「あなたは精神病…」と発したすぐ後に 男性管理職が「○○さんは仕事だからこんなことを言うんだぞ」と 何のフォローかわからないことを言ったそうです。 「モラハラで訴えられたら指導で何を言われても仕方ないのかな」 と泣いていました。 そして「迷惑かけてごめんね」と謝っていました。 妥協し、謝罪をし、毎日気を遣って疲れている様子です。 もしかしたら私が聞いてないだけで最もいろいろ言われてるのかもしれません。 相手も指導上司も何とか丸く納めようというのが伝わってきません。 どうしたいのか?何がしたいのか?全くわかりません。