- 締切済み
同僚を怒らせてしまいました
私は30代妊娠14週目の妊婦で、出産後2月ほどで職場復帰を考えています。 この度、職場の同僚女性を怒らせてしまったことで悩んでおり質問させてもらいます。 やや高齢出産の初産であること、夫も同じ職場であることから、安定期に入ってから上司に妊娠の報告をするつもりでおりました。 しかし初期につわりが酷かったため、1月半で体重が5kg程落ちてしまい、職場でよく話す同僚は私の異変に気付き、妊娠を強く疑われました。その同僚は仕事も大変良く出来て、かつ誰とも仲良く付き合おうとする方で悪い方ではないのですが、すごくお喋りで、プライベートの秘密ごとを守っていただける方か不安でしたので、妊娠であることを否定し、胃の調子が悪いので心配しないでとだけ伝えました。そのような会話がここ一月ほど何度もありました。 この度安定期に入ったことでまずは私を採用してくれた直属の上司に報告をして、数日空けた後に同僚にも謝罪とともに報告を致しました。 そのためこの同僚が"貴方に騙された"と憤慨しております。 同僚としては ・とても心配してたのに本当のことを言ってくれなかった (同僚は食べ物を作ってくれたことがありました。その時とても忙しかったそうで、それでも私の為に作ってくれたそうです) ・何度も妊娠かと聞いたのに、それを否定して嘘をついた ・心配していた自分より先に上司に報告した という点が許せないそうです。 私としましては ・嘘をついて大変に申し訳なかったこと ・否定しなければならなかった時はとてもつらく馬鹿にしていたわけではないこと ・安定期に入るまでは社内に広めたくなかったこと を伝えました。しかし彼女の怒りは静まりそうにもありません・・・。 同僚は私より5歳年上で独身で日本人ではありません。 また夫はその同僚を好きではないので、上司より先に彼女に報告することはありえないと申しておりました。 このようなことになり戸惑っています。 そこで質問ですが、やはり私が悪かったのでしょうか? どのように対応しておけば自分の決断を尊重しながらも怒らせずに済んだのでしょうか? 乱文であることをお許しください。 どうぞよろしくお願いたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hatena00hatena
- ベストアンサー率16% (1/6)
国内外とわず、妊娠の報告は、おしゃべりな同僚よりも上司もしくは上役が先が常識的なご判断であろうと思われます。 どのような対処でも、質問者さんが困った状態になったと思われます。 ご主人との決断内容が正しかったと、改めて確認されて、どうか安らかなお気持ちを取り戻されてください。
- milkhiyo
- ベストアンサー率36% (75/206)
質問者様は悪くないと思いますよ? その同僚の方と、仲直りしたいんでしょうか? 確かにウソをつかれるのはショックだけど、言えない事情ってあると思いますし 後から事情を説明したのにそのことをいつまでも怒っているような人と仲直りしてこれからも良い関係を続けたいのですか? 同僚だから、気マズイ関係の人がいるというのはイヤかもしれませんが、 人としてその人が好きで仲直りしたいってわけじゃないのなら そういうことで怒る人だって、ほっといて良いのではないでしょうか。 「本当のことを言わなかったのは申し訳ないけれど 安定期に入るまでは誰にも言わないつもりだった」 と、その人だから言わなかったわけじゃなく、誰にも言わないつもりだったってことを強調して。 「仕事に関わることだから、まず上司に話すべきだと思っていたから 先に上司に話した。 上司に話すまではアナタにも話せなかった。」 というようなことを言ってもダメならそこまでで良いのではないでしょうか? プライベートなことをいつ誰にどう伝えるかは個人が決めることです。 その同僚が口出しすべきことじゃないんだから。 質問者様が必要以上に罪悪感を感じることはないですよ。 そんなことで気を揉んでちゃ身体に毒ですよ。 すぱっと忘れちゃいましょう。。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
言っちゃ悪いですが、女性って、そんなしょーもないことで、けん制し合うんですかね? まあ、彼女が怒る気持ちも、あなたが言わなかった気持ちも分かんないでもないですが、単なる外野から言わせれば、そんなことでいつまでも尾を引く程度の関係なら、なかったことにしてもいいのかなって感じです。失礼承知で言わせてもらえば、その程度のことで憂慮して、結果引き金引いちゃったのは、あなた。私なら最初に「妊娠かどうか分かんないけど、違ったら嫌だからまだ誰にも言わないで」と、言っときますね。で、それをほごにするなら、逆にこっちが怒ってやればいいこと。 人間、生きてりゃ、むかつくことは何度もあります。ですが、それを水に流さなきゃ、やってられません。結局は、折れどこが肝心だと思ってます。 失礼千万な言い回しと思われるかもしれませんが、それぐらい気楽にやってこうよってことだと理解し、ご容赦ください。
- acasa
- ベストアンサー率40% (48/118)
>やはり私が悪かったのでしょうか? 悪くは無いでしょう。 >どのように対応しておけば自分の決断を尊重しながらも怒らせずに済んだのでしょうか? どのように対応しても、あなたの決断は、彼女を怒らせます。 「プライベートの秘密ごとを守っていただける方か不安」彼女はあなたに信用してもらえなかったことが、一番つらいのだと思いますよ。 あなたは彼女を信用せず、彼女はあなたに信用されなかった・・・それだけです。 気持ちを入れ替えて、彼女の喜ぶことをしてあげてください。 彼女があなたを思ってしてくれたように・・・ 仲直りが出来ると良いですね。
質問者さまはやるだけのことはやったと思いますよ。 他にどうすることもできなかっただろうし、ベストな選択だったと思います。 最近わたしの職場でも似たようなことがありました。 30代後半で初産の同僚でしたが、はじめは体調不良で1週間ほど休んでいたんです。 偶然彼女が妊婦雑誌を読んでいたのを見かけていたので「おめでたかな?」 とは思いつつも、時期が来たら話してくれるだろうと思いそっとしておきました。 周りの人もみんなそうでした。 でも、どこにでもおしゃべりな人はいるもので、わたしの職場にもいます。 その人は彼女が仕事を休んだ理由を何の根拠もなく憶測だけで妊娠だと決めつけ、 職場の自分と親しい人にベラベラしゃべっていたんです! もちろんわたしや他の同僚たちは「まだ決めつけるのは早いんじゃないか?年齢のこともあるし 何か病気かもしれないよ」とその人にやんわり忠告していたのですが。 後から聞いた話では休んでいた理由はやはり「妊娠初期で切迫流産の危険性があったから」 とのことでした。 何事もなく安定期に入れたから良かったようなものの、もし彼女の妊娠が不幸な結果に 終わっていとしたら、その人はどう責任をとるつもりだったのかと今でも腹立たく思います。 同じ日本人でもこのようにデリカシーのない人もいます。 外国人にデリカシーがないと言っているわけではないのですが、やはりこういうデリケートな場面になると、 外国人のように白黒きっぱり分けられるものではありませんよね。 また、その同僚の方とどの程度の付き合いなのかにもよりますが、会社だけの付き合いならば やはり上司に報告するのが優先でしょう。日本で働くのならばそのくらいは理解していただかないと。 質問者さまはきちんと謝罪し(どこも悪くないと思いますが)、自分の気持ちを相手に伝えました。 あとは相手の気持ちがおさまるのを待つしかないと思います。 でもそこまで「許せない気持」の方を優先するような人なら、今後の付き合いは考えものですよね。 自分がへりくだってまで仲良くしたいとは、わたしなら思いません。 今はおなかの赤ちゃんのことを考えて、なるべくストレスを減らすようにその人のことはしばらく放っとくのが良いと思います。
- swktnk
- ベストアンサー率16% (73/436)
必要以上に謝っても逆効果ですよ。 何事もなかったように過ごしましょう。 そのうち彼女の怒りも収まるでしょう。 彼女の信頼は失ったかもしれないですが、 質問者さんも彼女を信頼していなかったから話さない選択をしたのですよね。 それならお互い様。。 適度に距離を置いておつきあいすることをおすすめします。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
謝罪をして相手の気が済まないならあなたのout of controlの範囲です。 過去のことなので自分が悪かった、どうすればそうしなくてすんだかとか考えるのでなく、今すべきことはしているのですから、気にしないことです。 それで最悪、関係が悪いままになったとしてもそれはある意味仕方がありません。 そういう関係としてやっていくしかありません。 同僚に先に報告して、それが先に上司の耳に入る方がややこしいです。 間違っていないと思いますよ。 今は子供のことを考えて悩んで解決しないことは悩まないようにしましょう。