ベストアンサー ドライアイスは、なぜ冷たいんですか? 2012/08/11 22:20 ドライアイスは、なぜ凍傷する程冷たいんですか? 理由を簡潔に教えてください。 お願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー AVENGER ベストアンサー率21% (2219/10376) 2012/08/11 22:26 回答No.1 ドライアイスの昇華点は-79℃だから。これ以上の温度だと昇華して二酸化炭素になります。 質問者 お礼 2012/08/11 22:39 ご回答、ありがとうございます。 参考になります(w・ω・) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#205881 2012/08/11 22:29 回答No.2 ドライアイスは、なぜ冷たいんですか? アイスだから。 質問者 お礼 2012/08/11 22:41 ご回答、ありがとうございます。 「アイスだから。」 wwwwwwwwwwwwwwwww… 確かにそうですね。アイスって言うからには冷たいに決まってますよね~w 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A ドライアイスで凍傷に アイスクリームに入っていたドライアイスを30秒くらい手首に当ててしまい (やけに冷たいけどアイスクリームが当たってるだけだからと思って油断した←アイスクリームでは凍傷にはならないだろうと思ってて) そしたら買ったときのドライアイスがまだ残っていたようで 気がついたら白く凍傷になってしまいました。 凍傷になったことがないのでどうしたらいいかわからず そのままにしておいたら水ぶくれになりました。 その後温めたらよいことがわかり、10分後ぐらいからお湯と使い捨てカイロで温めたら 水ぶくれは治ったのですが赤紫になっています。痛みはありません。 放っておいても大丈夫ですか? それとも明日にでも病院に行った方がよいですか? ドライアイスによるやけど 昨日スーパーでアイスを買い、袋にパウダータイプのドライアイスを入れました。 車で家に帰る時、その袋を持っていた娘がちょうど肘の所に付いた状態のまま持っていたらしく、 ぷっくりと水ぶくれができました。 大きさは1cm×5mmくらいの楕円形の物がひとつと、 5mmくらいの丸い物がひとつ、合計二つあります。 痛みはそんなに無いようですが、 肘なので曲げたり伸ばしたりした時や触った時に少し痛むそうです。 今はオロナインを塗っているのですが、 この症状だと病院へ行った方がいいのでしょうか? よく分からないのですが、凍傷だと壊死などが怖いというイメージがあるのですが…。 わかる方どうぞよろしくお願い致します。 どんなアイスが好きですか? 商品名をお答えください。 その辺のコンビニやドラックストアやスーパーなんかに売っている商品でお願いします。 (アイスクリーム専門店でのメニュー品は除いてください) 普段どんなアイスを選ばれて買われれますか? メーカー名:○○○ 商品名 :○○○ どうしてそのアイスを選ばれた(る)のでしょう。 選択する理由:○○○ どんな味ですか?どんな触感でしょう?特筆する所はありますか? どんな味・触感: 食べ終わっての御感想はいかがなものですか? 食後の御感想: 今日もひたすら暑いですね。 ひたすらの暑さだから私も買いに行こうかな。 私が買うのは決まってバニラチョコモナカアイスです。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム アイス♪アイス♪ こんにちわ♪ アイス大好きです♪ どの季節で食べても美味しいアイス♪ 夫婦喧嘩しても旦那がアイス沢山入った袋をお土産に帰って来ただけで喧嘩内容忘れちゃう位アイス大好きです♪ 前置きが長かったですね・・・:(;゛゜'ω゜'): 市販のアイスでお奨めありますか? アイスをこうアレンジしたら美味しいわよ~~ってありますか? ちなみに我が家は天ぷらした日は雪見大福に天ぷら種をくぐらせて揚げてチョコソースかけて食べるのが定番のデザートになってます♪ほかほかなのに~中は冷たい~~う~~んおいちぃぃぃぃいい(´Д`) 是非是非 教えてください♪ ドライアイスで膝関節が痛くなりました 九月の半ば頃、アイスクリームを頼まれて買いに行き、帰る途中考え事をしていたらいつのまにかドライアイス入りの紙袋が片方の膝に接触していました(タイツは履いていました)。 慌てて離して確認したところ、冷えてはいるものの凍傷のような変色や水ぶくれはありません。しかし、その日以来膝の関節を動かすとパキッゴリッと音が鳴り、歩いていると関節が痛くなります。また、何故か足の甲と土踏まずが攣っているような感じです。 接触した日から「お金は自分で出すので、病院へ行かせて下さい」とずっと言っているのですが、親は「まあ大変ねえ」とか「気のせいでしょ」と言うばかりで、未だに保険証と診察券を渡してくれません。止むを得なく市販の関節痛の薬と血行促進剤を塗って、風呂で温めています。 最近少しだけマシになってきましたが、後々何か起きたら洒落にならないので病院で膝が大丈夫なのか診察してもらいたいとまだ思っています。心配し過ぎでしょうか。 あと、病院へ行けるようになったら何科で診てもらった方がいいでしょうか。 ドライアイスの楽しい使い方 こんにちは。お中元でアイスをもらったのでドライアイスが 1キロほどあるのですが、楽しい使い方を教えて下さい。 いつも水に入れて白い煙を発生させて眺めて楽しむのですが、 飽きてしまいました。他の使い道ってないですか? 実験でも料理でも楽しければなんでも良いです♪ ここのHPで検索してみるとドライアイスでサイダーとか作れるとあり、 やってみたいのですがアイスと一緒に入ってた注意書きには 「ドライアイスは食べ物ではないので決して食べないで下さい」と 書いてあったのでやっていいものか困ってます。 さすがにドライアイス自体は食べてはいけないですけど、ドライアイスをつけた液体はどうなのでしょう? 汚くないのですか? 特にジャンルは限定してないので、これはどう?という使い方があれば教えて下さい。 おねがいします。 好きなアイス こんにちは。 今日はとっても暑いので・・・今からアイスをかってこようと思います。 ふと思いついたのですが、普段皆さんはアイスを食べますか? またここのアイスが好き!というものございますか? 出来れば簡単に買えるようなものでお願いいたします。 アイスを溶かして再び凍らせる アイスを溶かして再び凍らせる 夏休みの自由研究で、アイスについて調べました。 それでアイスを溶かして(容器に入ったまま全部溶かしきって)再び凍らせる という実験をしました(`・ω・´) 実験に使ったアイスは4種類。(ラクトアイス・アイスミルク・氷菓子・アイスクリーム) 見た目、舌触りを見ました。 そしたら、このような実験結果が出ました。 ラクトアイス→氷のように、すごくジャリジャリしている 見た目には変化なし アイスミルク→少し氷のようで、シャリシャリしている 見た目には変化なし 氷菓子→氷になり、固まった 見た目は、表面がツルツルになった アイスクリーム→氷菓子のようにはなったけれど、一番溶かす前の状態に近かった。 見た目はあまり変わらなかった この結果であっているのでしょうか。 そして、この結果から分かることは何なのでしょうか。 自分で調べといて、聞くことではないと思うのですが・・・ すみません>< 教えてください!よろしくお願いします(-ω-) 何アイスが好きですか? 今日は久しぶりに晴れて、洗濯日和でしたね。 こんな日はアイスアイス…と冷蔵庫に向かう私(*^_^*) うちの冷凍庫には、ここ数日私がはまっている「爽」のソーダ味バージョンがたっくさん詰まっています。 これまでは、アイスといったら、とりあえずハーゲンダッツでしょう…みたいな私でしたが、コンビニアイスも探せば美味しいのがありそうです^_^ 皆さんのお気に入りのアイスは何ですか? おススメがありましたら教えてください_(._.)_ アイスの食べすぎは? 6月頃から少々夏バテ気味で食欲がなく、何も食べない日が3日ほど続きました。それでは体に悪いと思い、何か食べれるものと考えついたのが大好きな「バニラアイス」でした。 最初は1日1個だったのですが、日が経つごとに朝昼晩「アイス」「アイス」「アイス」と3食の食事がアイスに変わり、最近ではおやつにアイスと1日4個のアイスを食べています。 食事はたまに食べますが、食事をしても必ず最後にアイスで締めくくる生活です。 体重などにはあまり変化がなく、体調も至って良いのです。ビタミン剤をきちんと飲むのでそれほど栄養不足という感じでもありません。 冷たいものの食べ過ぎだとは思いますが、便秘がちだった私が、お通じが良くなったようにも思います。 私にとっては、大好きなアイスづくしで、楽しい食生活なのですが、このまま続けると一体どうなってしまうのだろうと、最近少し不安です・・。 詳しい方、良かったらご回答お願いいたします! ドライアイスの煙のメカニズムがわからん ドライアイスを手に入れるとついつい水の中に放り込んで煙を楽しんでしまうのですが、よく考えてみると、何で煙が出るのか理由が分かりません。 水の中で暖められたドライアイスが激しく気化して泡になる。 ここまでは良く分かります。 その泡が水面まで昇ってきて破裂するときに、その中に含んだ微小な水滴が放出されるのがドライアイスの煙だと思いますが、その泡はどういう理由で微小な水滴を含んでいるのでしょうか? アイスを食べるのは何歳から? 先日、数ヶ月振りに遊びに行ったお宅で子供(2歳1ヶ月)にアイスを勧められました。 後ろから「いいものあげるよ。これな~んだ?」と言いながら棒アイスを子供の頬っぺに付けてきました。私はびっくりして「この子はアイス食べないから」と言いましたが「あらぁどうしてぇおいしいわよぉ」と言うので「食べないと言うか食べさせてないんです」と答えると「えぇどうして?うちの孫(もうすぐ1歳)は大好きでパクパク食べるわよ」と返されました。 幸い子供が関心を示さなかったのでアイスは仕舞われましたが、私はかなりびっくりしました。 うちの子も1歳になる前に、薬を飲まない時期があり、溶かしたバニラアイスに混ぜて食べさせたことがあるので、1歳前にアイスを食べたと言えば食べましたが、冷たいままおやつとして食べるのはまだまだ先だと思っていたので。 冷たいアイスは何歳ぐらいから食べるのが普通なんでしょうか。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 溶けたアイス。。。。 普通の冷たいアイスっておいしいですよね? でも、溶けたアイスを食べると 『甘っっっっ!!!!』 ってなるのはどうしてですか?? 冷たいアイスは舌が麻痺して味覚が鈍く(?)なるのですか?? お願いします。 どちらのアイスクリームが、美味しいですか? 30代の結婚した妹に贈りたいのですが、千びき屋とキハチのアイスクリーム、どちらをお勧めしますか? 出来れば理由もお願いします。 アイス 今年のバレンタインはチョコアイスを作ろうと思うんですけど、アイスってどうやって持ち運べばいいか、お分かりになる方いらっしゃいますか? 今ネットで調べたらドライアイスは自宅で保存しておけないみたいなんです。アイスは何時どこで渡すかわからないし、仕事が忙しいんで、できれば予め用意できるようなものがいいんです。 保冷剤をたくさん入れておけば大丈夫なんでしょうか? どんなアイスが食べたい? 今、アイスを食べたいとします。 どんなアイスを選びますか? 1・半練りアイス スーパーカップ、爽、バニラやもなか、いわゆる半練りタイプアイスクリーム 2・シャーベット系のアイス フルーツタイプのアイスバー、あずきバーなど 3・かき氷系アイス 莓かき氷、アイスボックスなど どれが食べたいですか? 良ければ味も教えて下さい。 もう暑くてたまりませんので、冷たい事でも考えようと思いました(^^; 何で甘くないアイスがないの? アイスがやめられず毎日食べていたら、中性脂肪が増えてしまいました; それでも食べたーい! そこで疑問が生まれました。 なぜ甘さのほとんどない、アイスがつくられないのでしょう?? (甘さも中性脂肪にはよくないため) 例えば、「脂肪は少なめのチーズを使ったしょっぱめの氷菓」 こんなのが有ったら、私でなくてもうけると思うのです。 またはアイスというのは、あんなにお砂糖を入れないと作れないのでしょうか?・・・ ドライアイス ドライアイスはどうやってつくるんですか? あと、ドライアイスを使って家で簡単にできる実験や遊びってなにかありませんか? よろしくお願いします!! なぜアイス屋のアイスの味を市販で出せないのか? タイトル通りなのですが、アイスは、サーティーワンとかのアイス屋のアイスやソフトクリームと、コンビニで買えるアイスとで味に雲泥の差があると思います。 アイス屋のアイスもただ冷凍庫に入れてあるのを店員がおたまみたいなのですくって出すだけ、コンビニのアイスも冷凍庫に入っているのだけ、さほど違いはないのに市販のアイスは全然おいしくないです。 値段の高いハーゲンダッツですらスプーンが折れるほどカチカチ、味は甘いだけで全然おいしくないと感じます。 どうしてでしょうか? ドライアイス どこかのお店でアイスを買ったけど、家までもたせるにはと思い ドライアイスなるものがあったので利用してみました、とけそう だったので何個か途中で食べてしまいました、家につくと 完全に原型をとどめていませんでした、ドライアイスというのは 役に立たないのでしょうか、ちょときしでてこないのは普通なのかな 氷を入れたほうが良い気がした。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答、ありがとうございます。 参考になります(w・ω・)