• ベストアンサー

確定申告の書類作成はいつから?

去年初めて確定申告で医療費控除をしました。 去年は初めてということもあり自分が控除対象になってるのを知ったのも遅かったので、期限ギリギリにバタバタしながら作りました。 今年度はそうならないように確定申告の書類が作成できるようになってすぐ位から余裕を持ってやりたいのですが、いつから作成ができるのでしょうか? ちなみに去年は国税庁のサイトにある確定申告書類作成コーナーから家のPCで作成し、印刷して持って行きました。 どなたかご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.3

書類は1月1日から 12月31日迄の医療費が控除対象となるため。 それより今から領収書をまとめて医療機関単位で集計する方が良いと思いますよ。

hinata-917
質問者

お礼

1月1日から書類作成が出来るようになるんですね。 具体的な日にちがわかってよかったです。 他の方からの回答にもありましたが、先に領収書をまとめてエクセル等に打ち込んで集計しておくのもいいですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.4

>ちなみに去年は国税庁のサイトにある確定申告書類作成コーナーから家のPCで作成し… 今年分 (申告は来年) も同じ方法でと考えているのなら、確定申告書類作成コーナーが更新されるのは例年、年が明けてからです。 税法はほぼ毎年なにがしかの改正点がありますので、年が違うとそのまま提出するわけには行きません。 もちろん、「下書き」と思って今のうちから前年分の確定申告書類作成コーナーで入力しておいて、年が明けてから「清書」し直すことは有用です。

hinata-917
質問者

お礼

今年分も同じ方法でやろうと思っていました。 年明けから書類作成コーナーが更新されるのですね。 けど、前年分の確定申告書類作成コーナーを使って事前に入力しておいて、データが更新されてから清書するという方法もあるんですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

医療費データは、別紙添付が可能ですので、 領収書をもらった時点でExcelなどに書きこみ、 領収書は発行機関別に小封筒に突っ込んで おけば、確定申告時にはプリントアウト一発で 済んでしまいますが?

hinata-917
質問者

お礼

別紙添付可能なんですね。 国税庁のデータを待たずに作れるならそのほうが今からでもできるのでイイですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

作るだけなら年間の収入が確定した時点で可能です。 申告自体は2/14頃~3/15頃(曜日によって若干ずれる)ですが、還付申告に限っては年初(役所の仕事始め)から受け付けます。医療費控除で還付申告であれば、混雑する確定申告時期をさけて1月中に申告してしまえば、還付もかなり早くなります。

hinata-917
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 還付申告は確定申告時期より前に受付ができるんですね。 参考になりました。 ありがとございます。

関連するQ&A