• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:隣家との駐車場の境を何とかしたいのですが)

隣家との駐車場の境を何とかしたい!

このQ&Aのポイント
  • 隣家の駐車場との境に柵が無いため、配達やチラシ配りの人がうちの敷地を無断通行して困っています。境目に高さ90cmのラティスフェンスを設置しようと考えていますが、風が強い場所なので倒れないようにする方法が分かりません。アドバイスをお願いします。
  • 5m弱の距離にラティスフェンス用の支柱をアンカーボルトで固定し、専用金具でラティスを取り付ける予定ですが、風が強い場所なので不安です。支柱とアンカーボルトだけで十分な固定ができるのでしょうか?また、隣家からは「人が通るのが嫌なら注意すればいい」と言われていますが、それでは対応しきれません。
  • 隣家との境にポールとチェーンでバリケードを作っていましたが、隣家の苦情を受けてからは開けっ放しにしています。柵を設置したいと思っていますが、資金がないため自力で頑張りたいです。ラティス設置以外にも良い方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

 いや…この場合はしっかり隣家との境にブロックとフェンスを設置することをお勧めします。  お金は最初はかかるかもしれませんが、仕切りがないというのは問題です。  かといってラティスとアンカーはもっと危ない。  植樹という手もありますが、手入れが大変でしょう?落ち葉の問題とかもっといさかいが増えそうですよ。  外構で一面だけでもやるとかなり費用は抑えられると思います。  しっかりした業者に頼みましょう。  こういう問題は一気にきちんと解決した方がすっきりします。  銀行でリフォーム代として借りてでもやるべきです。  というのは・・・・隣の家で我が家が建てた外構フェンスに布団を干すんです。  で、文句を言いに行ったというか、これは公共の物ではないので、我が家も干したいのに干せないからどかしてくれって。そうしたら地主と自治会長まで呼んで大騒ぎされて、結局は後から来た隣家が引っ込んだんですけどね。つまり隣家はフェンスを設置しなかった。隣の家のがあるからいいじゃないかと。私も二重にするのもどうかなと思って承諾したら勝手に使われて嫌な思いをしました。そうしたら同じだから・・とかわけのわからんことを言いだすし。    境界線をしっかり登記簿で確認し、設置することをお勧めします。

noname#161941
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます! ラティス、やっぱり危ないですよね…。風の無いところならともかく、かつては台風で屋根が飛んだと言うほど風の強い場所なので、日頃から苦戦しているんです。例えばベランダに置いた物置が倒壊するとか(汗) アンカーは長さが短ければ抜けてしまいそうだし、ラティスも木製なのでいずれは腐食するし、危険と言うことが良く分かりました。 それにしても隣家の方、随分非常識ですね。人様の敷地の、しかも回答者様が費用を出して設置されたフェンスに平気で布団を干すなんて!世の中常識の通じない人って驚くほど多いですよね。そういう人を相手にするのは、通常の何倍も労力を使うからたまったものではありません。うちの隣家も凄く変わってますし、うちの非で文句言われるのは絶対避けたくて(汗) 多少費用がかかろうとも、やっぱり工務店さん等プロの方に相談してみようと思います。自分でやるのはリスクが高すぎますね。幸い境界はコンクリートの仕切り線ではっきり分かるので、ケチらずに一気に片付けるようプランを立ててみます。 背中を押して頂いてありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (2)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

ケミカルアンカーは簡単に抜けません。 ラティスくらいで抜けてこないと思いますが、高級なラティスでなければ2年程度で壊れていまうかもしれません。 ラティスでなくアルミフェンスにすれば良いのではないですか。 プランターでも棒を挿して結束すれば、高さは稼げます。 ドラム缶を並べるとか。 ポールチェーンのポールをアンカーで固定するとか。 パイプで柵を造るとか。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

ラティスはそのうち壊れますのでお勧めできません。 プランターを置く程度ではだめなのですか。 またはブロックを3段程度積んでおく。 人が触らなけえれば倒れないでしょう。 心配ならピラミッドのように。

noname#161941
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ラティス、危険すぎるので止めておきます(^^;) うるさい隣人なので、何かあってからでは遅いですし…。 プランター程度ですと簡単に跨げてしまうので、全く効果が無いんです。最低でも人の腰くらいの高さまでにしないと、平気で跨いで通ります。ポールチェーンを緩めに設置していた時、普通に通行されていました。 隣家は電動ゲートの隣の門扉すら解放しないので、どうしたって何も障害物の無い我が家を通りたくなるのでしょうね。いちいち門扉開けてるより、うちの敷地通った方が早いですもん。私が配達の人でもそうするだろうな、と言う状況です(T_T) ケチらずちゃんと工事するしかなさそうですね。

関連するQ&A