• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不正アクセスについて相談があります)

不正アクセスについての相談|警察の捜査は入る?心配な件。

このQ&Aのポイント
  • ネット上の知り合いから不正アクセスについて相談を受けた際の心配事として、万が一警察が捜査に入るのかについて懸念がある。
  • 相談者は、友人のメールアカウントにログインしようとしたが、ログイン履歴など一切なかったためすぐにログアウトした。
  • 不純な動機はなく、クレジットカード情報の盗みや脅迫などの悪意はなかったと主張している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.4

警察はこのレベルでは捜査に無いる事は絶対にありません。 基本的に被害が発生してから行動を起こす方式だからです。 例外は国家や個人に対し重大な損害や被害が予想される場合には先に行動します >もし、Aさんが「メールに不審なログイン履歴がある」と警察に相談しにいった場合 「ログイン履歴から不審な点があるのでメールを見られた」と相談しても『はい、解りましたが、どの様な被害があったのですか?』で、終わりです。被害が無い場合事情調書すら作成されないでしょう。もし警察が捜査に入る可能性があるとすれば ・銀行口座から不正引き出しで1億円の被害が出た ・この情報はメールしか存在しない これらを立証でき被害届が受理されれば捜査は行われるので捜査線上に彼が上がります。 >万が一特定されてしまった場合、彼が不純な動機が無かったことを立証するのは困難… 警察の考えでは動機の有無は関係なく捜査は行われます。 経緯の下りや動機理由を細かく説明しているが警察の領分では全く無意味です。 これは裁判が行われた場合の量刑に関係するだけです。 (ついでに言うとこんなレベルの説明は全く役に立ちません。『言い訳を聞いてあげたけど満足した?』程度しか受け止められません) どんな理由があっても不正アクセスは完全なる犯罪なので罰せられるのは身から出たさびです。真摯に罪を認め償いましょう。それがルールですから。

kasujima
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 この質問は仮定の話ですが、やはり警察は被害が重大でないと動いてはくれないのですね。

その他の回答 (3)

  • ultra900
  • ベストアンサー率29% (21/72)
回答No.3

不正アクセス行為の禁止等に関する法律違反です。 他人のIDでログインする行為に過失はあり得ませんので、この法律が適用されます。 正規の利用者が不審な点に気づき、サービス提供者に調査を依頼し、調査の結果不正アクセスの疑いがあると判断された場合に正規の利用者が被害届を出せば加害者は捕まる事になります。 被害者が被害に気づく前に示談を成立させれば、理屈の上では犯罪は成立しなくなります。

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.2

いやいやいや・・・ 何か被害があったかな? 間違って適当に打ったら違う人の所にログインしたら犯罪? それはあり得ない。 むろん勝手にゲームしたりクレジットを使ったり 本人のプライバシーを周りに広めたりしたら これは故意に他人の権利を使ったことになるから 犯罪行為に結びつく。 被害者が訴えればだけれど。 とにかく被害か刑事事件がなければ警察は動かない。 被害だって犯罪性がないと難しい。 「変な人がウチの中を覗いた」 くらいじゃ一応聞き取りには来るけど調査なんかしない。 「変な人がウチの中に入ってタンスから金を盗んでいった」 くらいでようやく調査ですよ。 で、何件も重なってやっとこ逮捕する。 ネットで常習でそういうことをやっているなら まあ別件から捜査対象になるかもしれないが。

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.1

法律に詳しくないですが・・・・ >決して、クレジットの情報を見てやろうとか、弱みを握って金を脅し取ろうとか、 >そういう不純な動機は一切なく、もちろんその日以降は一度もログインしていないそうです。 動機ではなく結果で判断するので「不正にアクセス」した事実があって、被害者が警察に訴えれば不正アクセス禁止で最悪逮捕される可能性あります m(_ _)m 動機は、裁判になった時の罪状を決める時には考慮されますが、犯罪の有無にには無関係と思います。 >見知らぬログイン履歴が1件あっただけでも警察は捜査に入るのでしょうか? 可能なら被害者に謝罪して被害届けを出さないよう交渉するしかないと思います。また、実際に警察が捜査する可能性についても弁護士などに相談するしかないと思うので、まずは弁護士に相談されることをお勧めします。

関連するQ&A