- 締切済み
次トライするべきか迷ってます。
私は現在39歳。 37歳で女の子を出産しました。 その後、二人目が欲しいとトライましたが、 今年2月と7月の2回、8週目ほどで流産しました。 医師からは 「ひとり生まれているんだし、今回はたまたまと考え、次にトライしましょう。」 「この時期での流産は胎児(胎芽)の方に原因がある。」 「次を望むなら間を(半年とか)空けない方が良い。」 と一般的なことを言われました。 私の迷いの種は、 (1)自宅安静や流産などなった場合、周囲(義理の父母など)にまた迷惑がかかる。 (2)2歳の娘も母の自由が利かず可哀そうな思いをさせてしまう。 (3)3度流産すれば諦めはつくが、精神的に耐えられるか…。 (4)高年出産のリスクへの心配 そして、上記のことを踏まえた周囲の空気。 (5)ひとり居るんだから、そんなに欲をださなくてもいいんじゃないか…。 私と夫はもう一人居たら楽しいし、上の子に兄弟を作ってあげたいという思いでした。 でも、最近では夫も「ひとり居れば幸せ」といったことを口にします。 夫の両親も夫と同じようなことを言います。 また、今いる孫がかわいいという思いからか、(2)の理由をよく言われます。 私の両親は、私の身体を気遣って「もう無理しない方がいいよ」と言ってくれます。 私も2回目の流産の時はもう諦めようと思っていましたが、 周囲から諦めろと言われはじめてから、欲しいという気持ちが強くなってきました。 それでも、出産も育児も自分一人でできるものではなく、 周囲に迷惑をかけるわけですし、 実際2回の流産の時は夫の両親に本当にお世話になりました。 その迷惑も子供が生まれるなら許される気もしますが、 3回も流産では、申し訳なくて仕方がありません。 最終的には夫と相談して決めることにしていますが、 自分の気持ちも定まらないままどう話していいのかわかりません。 ご回答いただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
妊娠・出産って、思い通りにはならないものだと思いますし、授かりものだとは言うけれど、神秘的で科学的なものだとも思います。 神様が・・・とか、私は信じません。 なので、自然に任せて、授かることができればいいのではないでしょうか。 作る、作らないを決めずに・・・できてくれたら産もうという気持ちはあるのですから。 でも、絶対欲しいとなれば、クリニックできちんと検査した方がいいですよ。 その方が流産のリスクは低くなると思います。 クリニックでの化学的治療に抵抗がおありでしたら、そういう治療を受けてこられた方の質問等読んでみてください。きっと励みになるはずです。それに今や化学的なことばかりでなく、漢方薬で体質改善され、妊娠・出産された方は沢山いらっしゃいますよ。 私はまだ授かっていないので、とても贅沢な悩みにも感じますが、お気持ちはわかります。 全てがいい方向へ向かうといいですね。
- mikanmikann
- ベストアンサー率52% (112/212)
こんにちは。 1歳6ヶ月の子供がいます。 流産は確かに胎児の方に原因があったりすることもありますが、2回続けて初期流産ということなので習慣性流産(不育症)を疑ってみませんか。 一人目が普通に出産できていても、二人目で不育症になる方もあると聞きます。 不育症を診てくれる病院は、大学病院であったり個人の産婦人科だったり、不育症の専門病院もあります。 保険のきく範囲の検査ときかない検査とあり、価格は病院によってです。 もし質問者様がもう一人望まれるならば、検査をして問題がないか調べてからがいいかもしれません。 結果によってがんばるか、諦めるか決めてもいいと思います。 原因がわかれば治療が可能なものもあります。 私自身38歳で出産する前に3人流早産で亡くしています。 いろいろ検査もしましたし、治療もしました。 やっとのことで生まれた子供がかわいくて、どうしてももうひとり授かりたいと思っています。 しかし私の年齢と、出産リスクが非常に高いことと、高確率で入院になるので子供の世話と、他にも問題がありすぐには答えが出せないでいます。 ご家族も質問者様のお体のことを考えて、もう諦めるようにおっしゃってるのだと思います。 自分で決めて後悔されないようであれば、このまま諦めるのもひとつの道ですね。 今いるお子さんを大事にされたらいいと思います。 私もそう選択する日がくるかもしれません。 その時は後悔しないようきちんと主人と話し合い、納得した上で答えを出したいと思っています。
お礼
あたたかいご回答ありがとうございます。 「二人目不妊」という言葉を耳にしたことがあるので、多少はそれも疑っています。 ただ、不妊治療まではするつもりはないので、授かるか否かは自然に任せたいと思います。 ご回答者様もいろいろと大変な思いをされてきたのですね。 申し訳ないですが、そういう方の経験を踏まえた言葉が一番ありがたいです。 >やっとのことで生まれた子供がかわいくて、どうしてももうひとり授かりたいと思っています。 >しかし私の年齢と、出産リスクが非常に高いことと、子供の世話と、 >他にも問題がありすぐには答えが出せないでいます。 これは本当に私も同じ気持ちです。 2歳の娘は本当に可愛くてかわいくて、もう一人欲しいな…とうい気持ちにさせてくれます。 最近では流産の悲しみよりも、 私はもう一人家族を増やせないという辛さと嫉妬が強くなってきています。 こんな気持ちを引きずらないためにも、 後悔しないように、自分が納得できる答えを見つけたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- 2080219
- ベストアンサー率32% (627/1954)
こんにちは。 私の関心は、五体満足な子が産まれるかにあります。 何故、そのようなことを重要視するかと言いますと、 私の通った小学校には特殊学級がありました。 満足にコミュニケーションもできず、社会人にはなれない子供たちです。 当時は、特殊学級が併設されているという理由だけで、 私の学校に通わせたくないという父兄もいたそうですよ。 高齢出産には、この種のリスクが高確率で伴います。 あなたやご家族、 そして何よりも、お子さんが、生涯苦しむことになりかねません。 欲しても、手に入らないものも、人生にはあります。 流産は、神様からの啓示かもしれませんよ。 あなたには酷なことわざに聞こえるかもしれませんが、 ”足るを知る” という言葉を、私からあなたへ贈らせてください。 ではでは。
お礼
ご回答ありがとうございます。 人の価値観や感じ方は様々ですので、一概には言えませんが、 障碍のある子を持ったすべての人が不幸なわけではありません。 今の日本の社会保障のもとでは、 本来ならば必要のない苦労を多くされているかもしれません。 でも「生涯苦しむ」というわけではないと思います。 確かに私たち親の年齢を考えれば、上の子の負担が心配になります。 でも、障碍のある兄弟を持ったことで得るものもあると思います。 これらはキレイゴトかもしれません。 でも、障碍を持つお子さんを育ててみえるご家族のことを思うと、 ご回答者さまの回答にこういったお返事を差し上げずにはいられませんでした。 申し訳ありません。 「流産はあなたへの啓示」 「足るを知る」 それらは確かにそうだと思います。 ありがたく頂戴します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 本当に贅沢な悩みだと思います。 そういうことも危惧しながらもここに質問してしまいましたが、 ご回答いただけて、ありがたいです。 自然に任せようという思いもあるのですが、年齢や経済的なこともあり、 産まないなら産まないと決めて次に進んだ方が良いのではという思いがあります。 再就職などのライフプランが変わってきますよね。 あと、この気持ちを引きずることになるのでは…という不安もあります。 クリニックでの検査は受けてみようという気持ちになってきました。 それがトライするかしないかの大きな判断材料になりますよね。 諦めるきっかけにもなるかもしれませんが…。 tmk0323さんも良い方向へ向かわれることをお祈りします。 ありがとうございました。