• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音楽ファイルの共有)

音楽ファイルの共有について

このQ&Aのポイント
  • 音楽ファイルを共有する際の法的な問題や考え方について解説します。
  • クラウドサービスで兄のIDとパスワードを使用して音楽をダウンロードすることは犯罪になるのか、それを検証します。
  • 兄のIDを共有していることによる個人情報保護や著作権の観点から、音楽ファイルの共有について議論します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.3

不正アクセス禁止法 3条2項1号 電気通信回線(インターネット・LAN等)を通じて、アクセス制御機能を持つ電子計算機にアクセスし、他人の識別符号(パスワード・生体認証など)を入力し、アクセス制御機能(認証機能)を作動させて、本来制限されている機能を利用可能な状態にする行為 これに該当するので、他人のID・パスワードを使ってログインしたらNG 窃盗関係については同居の親族管の間では免除する規定があるので、兄との間の窃盗は罪(刑罰)に問われない。 その他、有料情報をDLすれば会社との間で詐欺が成立するかも。 いずれにせよ、違法行為だし、場合によっては犯罪行為。やめておいた方がいい。 どう理屈をこねても、合法化は難しい。

DODOOffs
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になります。

その他の回答 (2)

  • atomlook
  • ベストアンサー率70% (105/149)
回答No.2

あなたには不正アクセスの疑い。 さらに、お兄さんが告訴したら窃盗(情報窃盗)の疑いが追加。 さらにさらに、不正アクセス行為が引き金となってクラウドサービス事業が出来なくなれば、威力業務妨害の疑いが加わり、刑事罰と莫大な損害賠償請求が。 最後の一つは極端ですが、クラウドサービスや音楽の著作権料など有料はもちろん無料のサービス事業でもこれらを飯の種としている人たちが必ずいます。 ルールを破ることは、このような人たちの飯の種を奪う行為にほかなりません。 良いサービスをこれからも継続して提供して貰うために、ルールを守りコストを負担することが必要ですね。

DODOOffs
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になります。

回答No.1

不正アクセス禁止法に抵触しそうですね。 家族なら許すなんてことは書いてないみたいですし。 罰則は3年以下の懲役か罰金100万円以下。 この法律は不正アクセスそのものを禁止するものですから、ダウンロードしたかどうかは問題ではありません。

DODOOffs
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になります。

関連するQ&A