- 締切済み
デキ婚で借金有り。兄弟を作るか
タイトルのままです。 年子の兄弟を作ってあげた方がいいのか…。 お金の事で苦労をかけるなら、作らない方がいいのか。 わたしは、親がいつもお金の事で喧嘩してたので嫌でした。 主人は余り年が離れると良くないと言ってました。 悩んでいます。 ご意見を聞かせて下さい
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
既婚、二児の母です。 詳細は分かりませんが、文面を見る限り、まだ、二人目の子供を作らないほうが良いのではないか・・・と感じました。 借金の内容にもよりますし、どのくらいの返済期間があるのか、どのくらいの返済額があるのか、現在の生活の状況、水準はどうなのか、夫婦二人の親としての考え、方針はどうなのか・・・など、いろんなことを考えた上で、夫婦二人の覚悟で決断するしかありません。 うちは、現在、3歳7ヶ月の息子と2歳2ヶ月の娘がいます。 学年は2年差となりますが、年齢的には年子。 子供が二人になれば、経済的にも大変になりますが、子供が小さいうちの育児は、二人に手がかかります。 母親は、一人なのに・・・。 上の息子が幼稚園に入って、少し楽にはなりましたが、それでも、何もかもが2倍・・・それ以上に感じるほどの負担です。 息子が1歳5ヶ月のときに、下の娘が生まれました。 それからは、どこに行くにも、下の子と上の子、二人を抱きかかえて荷物を持って歩きました。 お風呂も二人分・・・それも、二人とも小さいので、何一つ自分ですることは出来ないため、二人分の世話が必要で、二人から眼も離せません。 食事も、二人分・・・授乳しながら、上の息子に食事を食べさせることは楽ですが、少し大きくなってくると、二人が張り合うようになり、二人が一気に食べさせてと要求して喧嘩をしたりもします。 寝かしつけも、二人分・・・娘に添い乳をして、息子に腕枕をして、がんじがらめの状況で寝かしつけをしました。 たまに、機嫌が悪いと、二人を抱っこして揺らしながら寝かしました。 また、夜泣きがある時期は、大変でした。 昼寝も交互にするため、家事をする余裕もないし、自分が休む間もありません。 昼も夜も、基本、常に、どちらかの世話、相手をしている状態。 ただ、歳が近いので、すごく良い遊び相手で、お互いにすごくいい刺激を与え合いながら成長してくれています。 小さいうちから、自分よりも小さい子を思いやる気持ちも自然と育ち、小さいときから兄妹で遊び、人とのかかわり方を自然と身に着けているので、人と関わることに億さないような子供になりました。 親としても、可愛いし、子供たちを見ているとすごく楽しいです。 ただ、毎日の世話は大変ですよ^^; 特に母親は・・・。 やっぱり、どんなに夫が協力してくれても、普段面倒見ているのは母親ですし、子供は何かあれば必ず母親でなくてはいけないというときがありますから。 正直、もう少し年齢をあけても良かったかな・・・なんて思うこともあります。 3歳くらいあければ、かなり楽になります。 3歳を超えれば、ある程度、言い聞かせれば理解できる・・・という状況になってくるので、親も楽です。 まして、上の子が女の子だと、かなりしっかりしていて、姉としての意識も男の子なんかよりも高く、小さなお母さんになってくれるようなので戦力です。 私の夫も、自分がかなりの歳の差のある兄弟の中で育ったので、あまり歳の差があるのはかわいそうだと言っていました。 私自身も、できるだけ早く、20代のうちに子供は全て産み終え、あとは、ひたすら育児・・・さっさと子供を育て上げて、早く夫婦二人の時間を過ごそう、自分の時間を過ごそうと思っていました。 また、一人目が授かるまでに1年ほどかかったので、あまり制限せずに子作りしたほうが良いと考え、結果的に、年子で生むことになりました。 経済的には、まだ小さいので大したことありませんが、息子が幼稚園に入って強く感じました。 お金はいる・・・と。 しかも、幼稚園は3年間ですから、上の息子が入園準備をしてお金が出て行ったと思ったら、今度は入園してお金がいる・・・そして、またすぐに下の娘の入園準備でお金がいる、そして、入園してお金がいる・・・。 小学校に上がれば、6年間などで少し余裕がありますが、また、中学などの塾や受験などの教育費のかかる時期になれば、てんてこまいになってきます。 私と夫も、そこまで深く考えて年子を産んだわけではありません。 「どうにかなるだろう」的なところがありました。 ただ、今現在として、きちんと生活していけるだけの基盤、それなりの人並みの教育をつけていけるだけの基盤は持っていたし、年子でも、二人目の子供を産むことへの不安はありませんでした。 急ぐ必要はないと思いますよ。 あまり歳が離れていないほうが良いからといって、年子である必要はないでしょう。 3年から5年くらいは、離れていても問題ないと思います。 結局は、親ですからね。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
借金で首が回らず、夜逃げを考えているなら作らない方が良いでしょう。 借金が有っても順調に返済ができていて、「貧しいながらも楽しい我家」を築けるなら作った方が良いでしょう。 借金が有っても喧嘩する必要は無いです。 二人で慎ましく借金を返しながら笑顔で生活すれば問題有りません。 借金が有るからと喧嘩するなら、 この結婚生活が間違っていたと言う事です。
お礼
借金で夜逃げは考えていませんが、主人が小遣いの上限を越えて遊びに出掛ける事が多かったので難度か揉めました。 主人の稼いで下さったお金なので私が制限をかけるのが間違いなのですが…。 子にはお金の事で喧嘩してるところ、お金に困ってる所は見せないように頑張ります。 わかりやすい回答ありがとうございました
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9293)
将来子どもに苦労をかけるとしても、きょうだい児がいたほうが 苦労も喜びも分かち合うこともが出来ると思います。 でも子どもが親の思惑通りに育つかどうかは未知数です。 望む望まないに関係なく、気持が決まらないのでしたらいっそなりゆきでいいのでは?
お礼
成り行き…。 それもありなのですね。 難しく考えていたのが悪かったのだと思いました。 避妊は怠りませんが、もし授かる事ができたら、兄弟を産もうと思います。 ありがとうございます
理想と現実は違うわな(笑 >年子の兄弟を作ってあげた方がいいのか…。 >お金の事で苦労をかけるなら、作らない方がいいのか んで、君達夫婦は、どっちの選択に責任を持てるの? 「年子であれば、子供二人の大変な時期が重なってすごく大変。」 「でもその分、一気に大変な育児時期が終わって後で楽になる。」 「年が離れてしまえば、兄弟で遊び方が異なる事もあるし、一人っ子と同じ感じになる。」 「でもその分、一人一人に対し愛情を注いであげられるし、親に余裕が持てる。」 ね? どっちもいい面も聞けば悪い面も聞くんだよ。 しかも、それも必ず全てが正しい訳でもない。 そもそも、なんで「年子の兄弟」にこだわってんの? これが「兄弟作ろうかどうしようか」って質問ならまた話は変わるんだけどさ。 年子の兄弟を作ろうか迷ってるってぐらいだから、まだ一人目の子、小さいんだよね? んで、その子産んでから今までの間、何か子育てで悩んだ事ある? きっとね、これからどんどん悩みが出て来ると思うよ? お金の事以外でもね。 自分は、出来る事と出来ない事を判断するのが、責任を取る事の全てだとは思っていない。 ただね、それが「子供の為だから」と言う理由で、無意識に親の願望を押し通そうとするのはちょっとどうかなって思うよ。 子供は、夫婦二人が責任持って育てるもんだ。 だから、二人の一致する意見が多い方が良いに決まってる。 片方だけが、責任を感じてたって仕方ない話だろ? きっと今のままで年子作れば、もしお金の事で困った時に、きっと君は口には出さなくても旦那さんを責める気持ちを持つんじゃない? 「だからあの時止めようって言ったのに。。。」とかね。 逆でも同じだよね。 君が年子は作らないって言って、旦那さんが折れた所で、何か兄弟の中で問題があった時に「だから年子で作っておけば。。。」とも言われ兼ねない。 考え過ぎかな(笑 でもね、だからこそ夫婦できちんと話し合わなきゃ。 お互いの気持ちを受け止めて、何が二人で責任持って出来る事なのかを納得して決める事だ。 自分だけが頑張れば良いと言うものでも、自分だけが我慢すれば良いと言うものでもないだろう? 自分の子供達は、学年で4つ離れているよ。 今、ようやく下の子供が上の子に付いて遊べるようになった所だ。 親にも余裕は必要だけど、子供に余裕を持たせる事が一番大切な事だよね。 「何が一番幸せなのか?」は子供自身が決める事なんだよ。 親の考える幸せを押し付けてはいけない事なんだと自分は思うよ。 よく考えて決断してね。
お礼
子のためと言う言葉を免罪符にしないようにします。 また、あの時主人が…や、私が…と言った事態にならぬよう、しっかり話し合おうと思います。 ありがとうございました
- sachi7283
- ベストアンサー率21% (256/1170)
お金がなくても喧嘩しなきゃ良いんでしょ? 相談者さんのキモ次第じゃないの?
お礼
お金の事で喧嘩するつもりはありません。 主人ともしっかり話し合ってみます。 ありがとうございました
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4566)
年子は連続でお金がかかりますから せめて1年離した方が良いと思います。 3年離すともっとお金がかかりますからご注意を 中学入学 高校入学 大学入学 が重なります。
お礼
確かに3年離すとお金がかかる時期が重なりますね。 盲点でした。 ありがとうございます。 話し合う時にそこもしっかり決めていきます。
- tar5500
- ベストアンサー率22% (852/3865)
借金があるなら借金を返してからのほうがいいのでは? 子どもは案外お金がかかります。予想外の出費もかさむでしょう まずは借金を返し終わったらという条件で作ったほうがいいのでは? 本当は多少でも貯金があったほうがいいですがその辺はよく旦那さんと相談したほうがいいです
お礼
借金返済は早急にしようと思っています。 とりあえず子が一歳になったら保育園に入れて私も働き、頑張って返していきます。 ありがとうございました
この情報だけで回答するのは、無責任だと思います。 占いの分野になってしまいます。 ご夫婦の年齢、結婚年数、お子さんの年齢、年収・借金、基本生活費・・・・・・・・・・・・・ 細かく書いてないと。
お礼
申し訳ありません。 これ以上書いて批判されるのは、私の現状の精神では耐えれそうになかったのです。 それでも最ものご意見です。 申し訳ありません。 ありがとうございました
お礼
詳しくご意見頂きありがとうございます。 やはり何事もお金が必要ですね。 今後は共働きも視野に入れているので、そうなると二人目は早くない方がいいかとも思いました。 ありがとうございます