• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚に際し期限付きで自宅に妻が住むことについて)

離婚に際し期限付きで自宅に妻が住むことについて

このQ&Aのポイント
  • 家庭裁判所で離婚調停中なのですが、妻側から離婚の条件として現在住んでいる自宅に長女が高校を卒業するまでの期限付きで住みたいと言ってきています。
  • 自宅は私の両親の所有で、私達夫婦は全く購入資金は出していません。20年以上住んでいるため、家賃も支払っていません。
  • 母との相談では、妻が期限を守るのか心配しており、妻側の希望に応じると期限後も明け渡しすることができない可能性を懸念しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

調停員をそもそも当てにしようと言う考えを止めましょう、役に立つ調停員と言うのを今まで見た事がありません。 所詮「地域の有識者」がやってるもので試験すらないんですよ。 ノルマこなさいと次の契約に漕ぎ着けられず切られるのでサッサと終わらせてノルマこなしたいのが調停員の本音です。 弁護士に相談し、必要ならば、依頼しましょう。 役所の30分無料弁護士相談(要予約)、法テラス(条件は、あるけど、弁護士費用の無利息貸付制度もある)も有効活用して下さい 普通、弁護士相談の相場は、30分5250円が相場です。 弁護士同伴するだけで調停員の態度なんてもう簡単に変わります。 調停員ってもう笑えるくらい弁護士に弱いのですよ。 ここは、必要経費と割り切り弁護士を雇う方が賢明だと思います。 弁護士は、依頼人の味方ですから法律の専門家である弁護士を活用する事をお勧めします。

smile-y
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうも頼りないと思っていましたらそういうことでしたか。 やはり多少の出費は覚悟して弁護士に相談してみます。

その他の回答 (1)

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

調停委員に直接相談しろ。

smile-y
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。ごもっともな回答ですね。 ただどうも担当調停委員の方が頼りないというか、何というか…。こちらとしても法律的な根拠を知っておきたくて投稿しました。 弁護士にでも相談に行くことは考えていますが、専門家の方(または経験者の方)の知識を分けていただければと思います。

関連するQ&A