- ベストアンサー
友達からの結婚祝い。お返しののしの名前は?
女性です。 先月結婚しました。 入籍のみで、式や披露宴は行なっていません。 入籍の報告をしたら、 友人が結婚祝いをくれました。 お返し・・・というか内祝いを贈りたいのですが のしについて質問させてください。 ・結びきり 10本 紅白 ・内祝 はわかったのですが、下に書く名前についてです。 (1)私の下の名前のみ (2)私の新姓フルネーム (3)夫のフルネームの隣に私の名 (4)新しい苗字のみ 友人は私の夫には会った事がありません。 (入籍報告の際に、苗字は伝えました) どのように名前を記入するべきでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手が配偶者に会ったことがあるかないか、 新しい姓を知っているかどうか…などのいう条件によって、 のしの表書きの名前が変わることはないと思っています。 あくまでどう書くかは、質問者様が常識の範囲内で決められたらよいかと思います。 私は結婚式の引き出物(内祝いの一部の位置づけなので)には、両家の苗字を入れました。 結婚式は両家からの招待の形だったので。 また、右側に夫の姓名、左に妻の名前を添えた連盟も見たことがあります。 出産内祝いに赤ちゃんの名前を書くことを考えると、 新しい姓名で夫婦連盟で出すというスタイルも納得がいくかなと感じます。 http://www.lotus-bear.com/service.bridal.htm ↑こういうのもあり、一番最後の新郎新婦の連盟の形は見たことはありませんが…(^^; でもショップでこうして取り扱っているのであれば、NGではないのかな、と思います。 他に、ご参考に… http://allabout.co.jp/gm/gc/3662/ 最近は結婚式も、両家の親からではなく本人達からの招待のスタイルが増えてきているので、 内祝いも両家ではなく2人から…という表書きがありなのだろうなと思いました。 入籍のみのお祝いに対する内祝いなら、私も1の方と同様(3)かなと思います。
その他の回答 (2)
- 3nk
- ベストアンサー率28% (619/2184)
一般的には ・夫の姓 〇〇(家) ・妻の旧姓 △△(家) ですが、最近では ・夫の名 (例:太郎) ・妻の名 ( 花子) も多いようです。
- ojisan-man
- ベストアンサー率35% (823/2336)
一般的には(3)でしょう。