• 締切済み

コッピーの水草が…

一ヶ月位前からコッピーを二匹飼い始めました。水槽の高さは30cm未満で、コップの様な形(ホール状?)の中で飼っています。その中にある水草なんですが、枯れて根が砂利から抜けてしまいました。また、葉っぱも取れて落ちてしまっています。なぜこうなってしまったのでしょうか。枯れた事によってコッピーに悪影響はあるのでしょうか…。心配になり、質問させていただきました。もし大きい水槽に変えるとしたら、水草は必要ですか?もしくは良い水草があれば教えて欲しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> なぜこうなってしまったのでしょうか。 ・水槽の水草が溶ける(育たない)理由は・・・・・ 1・光量不足 2・水道水質がアルカリ性 3・30℃以上の高水温 1・特に、光量不足は致命的。 水草を元気に育てるには、照明器具が必要です。 2・底砂が水槽水質を弱アルカリ性に安定させる種類だと水草は育ちにくいデス。 3・「秋・冬・春」ならば、直射日光の当たらない明るい窓際に水槽を置けば、何とか、水草も育ちます。 ですが「夏」は、高温になるため窓際に水槽を置くのは危険です。 夏場は、水草が育ちにくい時期です。 > 枯れた事によってコッピーに悪影響はあるのでしょうか…。 ・枯れたまま放置すれば、水を汚す原因になりますが、枯れた水草を取り出して、普通に水替えを行っていれば問題ありません。 > もし大きい水槽に変えるとしたら、水草は必要ですか? ・水草が成長する際に、自然浄化作用が期待できるので、水草は育てた方が良いデス。 アカヒレ(コッピー)飼育の水槽ならば、底砂は水質に影響を与えないモノまたは弱酸性~中性に保つ製品をオススメします。 一例:大磯砂など http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1122350000&itemId=18472 > もしくは良い水草があれば教えて欲しいです。 ・弱光量 ・弱酸性~弱アルカリ性まで育成可能 底砂に植え込む水草 ・アンブリア(キクモ) http://eightmillion.net/2010/11/post-344.html ・カボンバ http://eightmillion.net/2009/08/post-183.html ・オオカナダモ(大カナダ藻) http://eightmillion.net/2010/11/post-339.html ・ニテラ http://eightmillion.net/2010/11/post-380.html 流木などに活着させる水草 ・アヌビアス・ナナ http://eightmillion.net/2008/11/post-4.html ・ミクロソリウム http://eightmillion.net/2008/11/post-2.html 例えば、下記9L水槽ならばアカヒレ(コッピー)は5匹程度飼育出来ます。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1012100000&itemId=10256

関連するQ&A