- ベストアンサー
水草根腐れ
現在60センチの水槽にグラミー・テトラ、他にプレコとコリドラスを2匹ずつかっていますが、中に植えてある水草(有茎水草とミクロソリウム)が 砂利と水を入れ替えた直後から根元から変色して抜けていきます。 水は三分の二、砂利も半分替えただけです。今回からCo2の添加もはじめました。蛍光灯は1本18ワットのみです。どうやれば 枯れないのですか? また 初心者でも 簡単に飼育出来る水草を教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の時期にミクロソリウムが枯れるというのは、水草の問題ではないですね。 原因は水槽環境にありますよ。 推定される原因 1.>水は三分の二、砂利も半分替えただけです。 同時に行ったのですか? だとしたら、無謀です。 通常、換水は1/3~から1/4程度。 底砂を換えたのなら、最低でも2~3週間は空けるべきです。 水槽内のろ過バクテリアは、激減していますよ。 魚と同様水草の育成にも、バクテリアの存在は不可欠なんです。 2.光量18WでCO2を添加しても、意味はないのでは? というより、悪影響がでているのだと思いますよ。 添加時間、照明時間など不明ですが、CO2は消費しきれていないはずです。 上部ろ過でない限り、水槽内は(とくに夜間)酸素不足に陥ってます。 底砂内が無酸素に近くなり、根ぐされが起きているのでは? 又、ろ過バクテリアの繁殖が阻害され、嫌気性のバクテリアが増殖し 水質が悪化していますよ。 3.ミクロソリウムは、環境の良い水槽でも底砂に根を植え込むと、根ぐされしやすい植物です。 水質悪化により、ミクロソリウムが根ぐされを起こし、それが引金となって、 水質悪化→根ぐされ→水質悪化と悪循環をおこしているのでしょう。 1~3の相乗効果で水質が悪化、光量不足、酸素不足も加わって枯れているのだと 思います。 対策 1.まず、CO2添加を中止し、バクテリアの回復を待つ。 2.底砂クリーニングを主体とする、少量(1/5~1/6程度)の換水を行う。 3.照明強化。できれば、水草水槽用の物を使用したいですね。 http://isweb24.infoseek.co.jp/animal/kinobu/keikou.html 4.有茎草はトリートメントし水槽前面に、ミクロソリウムは後流木か石に活着させて、 後方の比較的暗い所に。 5.なお、初心者の水草水槽の底砂としては、ソイルはお勧めですが、 現状での底砂変更は、更なるバクテリア減少を招き、水槽崩壊の危険がありますよ。 6.バクテリアが回復してから、様子を見ながらCO2を添加してください。 ー水草がO2の気泡を出しているかが、目安です。ー 参考になるサイト、いくつか挙げておきます。 水草育成 http://toyoama.jp/plants/plants-hajimeni.htm http://www2.tomato.ne.jp/~shin/m_s_gijyutsu/nanbei-ogi.htm http://www.asahi-net.or.jp/~zr8h-kk/html/aquarium.html http://www.yoshiwo.jp/tanks/index.html http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/2113/ 水草図鑑 http://muffin.dnsalias.com/AquariumPlants/mizukusa/index.html http://www.aquazone.org/water_plants_guide.htm
その他の回答 (2)
根元から腐るとゆうことで、密集して植えすぎた為根元に光が行き届いてないか通気性が悪いか、砂利を変えたことが原因かと疑われます。 どうやれば枯れないか?ですが、まずはライトを2灯以上(できれば3灯が良い)に変えられたほうが良いですね。 砂利はソイル系を使いましょう。 水草を砂利に植え込むときは、前処理をキチンとし、1本づつ丁寧に植え、あしょう。 ミクロソリウムは砂利に植えるよりも流木や石等に合着させたほうが良いです。 初心者でも簡単に飼育できる水草ですが、現在の水槽の環境だと光料が少なくても大丈夫なミクロソリウム・A・ナナ、ウィローモス、アマゾンソードのブロードリーフあたりでしょうか。 まずはライトを増やされるのが良いと思います。 また、プレコも(書類によりますが)水草を荒らすので、水草水槽には向きません。
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
ミクロソリウムもダメですか・・・丈夫なんですけどねぇ。phなどの水質かなぁ。でもスターティングプランツとしてのミクロソリウムの選出はあってると思いますよ。水槽を立ち上げてから2ヶ月くらいは、いろいろ落ち着かないもんです。 まず、光量、60センチ水槽なら18w×3はほしいところです。深さが45センチならそれでも足りないくらいです。 換水の2/3は換えすぎの感があります(1/3くらいでいいんじゃないかな)が、問題は「砂利を半分替えた」っていうところです。そこの砂利も立派なろ過装置ですので設置したらそのアクアリウムを再セットアップするまで換えないでください。 私がCO2添加の水草水槽を始めたころにうまく行った種類は、アマゾンソード、ロタラ、リシア、リシマキア、ミクロソリウム、アマゾンペニワート、ハイグロフィア、ウィローモス、タイガーロータス、アヌビアス・ナナ、アポノゲトン・カプロニーあたりです。 逆に今でもダメにしてるのは、レッドリーフバコパ、オランダプランツ、スクリューヴァリスネリア、アナカリス、ドリマリアコルダータです。ちぇ。 参考URLは私も5年ほど追っかけてるところですが、勉強になりますぞ。
- 参考URL:
- http://www.yoshiwo.jp/
お礼
アドバイスを有難うございました。 また 宜しくお願いします。