- ベストアンサー
女性が大型バイクに乗るための免許取得について
- 女性が大型バイクの免許取得を考える際には、免許取得費用や学習期間、メリット・デメリットをしっかりと考慮する必要があります。
- 女性が大型バイクの免許を取ること自体は厳しくありませんが、免許取得費用や学習期間、バイクの選び方などには注意が必要です。
- 大型バイクの免許取得は費用もかかりますし、学習期間も長いです。免許取得までの時間や必要な資金を確認し、メリット・デメリットを考えて判断しましょう。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
37歳女性、普通二輪歴9年、大型免許歴1年半です。 250から400に乗り換え、去年の6月にCB750に乗り換えました。 毎週末走りまわってます(笑 そうですね~、自分の経験から言うと ■免許を取る順番 車→普通二輪→大型二輪 がお勧めです。 理由は3つあります。 (1)公道では車と混ざって走るわけですから、車からのバイクの見え方や 車の動き、特性を知っておいたほうがいいです。 (2)ATではなくMT車で免許取っておけば、クラッチ、ニュートラル、などなどの用語や 仕組みが分かりバイクの免許取る時も楽です。 (3)ご両親が費用を出してくださるなら、学科も車で取っておけば費用も節減できます。 ■女性が大型バイクの免許取るのは厳しいか? そんなこともないと思います。私はどちらかというと運動神経も鈍いし、体力があるわけではありません。 ただ、いきなり大型取るのははお勧めしません。 大型はパワーも重量もあるので、初心者で操作に慣れない時期に 何かのことで恐怖心が 先に植え付けられちゃうと、「バイク怖い、もう乗りたくない」ってなりがちなので。 250や400でバイクを取り回せる楽しさを覚えてからの方が良いと思います。 ■資金面 100万円は準備したいですね~。私は中古でCB750買いましたが70万円くらいしました。 それとヘルメット、冬・夏ジャケット、グローブ・・・と装備にもお金かかります。 バイクがあっても装備が貧弱では乗れないですし。 ■バイク乗ることのメリット・デメリット 友達が増えた。プライベートが充実している。(働くハリがうまれた(笑)) 女性ひとりだと物珍しいのか、日帰りツーでもいろんな人に話しかけられて いろんな人と話す機会があって心温まる。 美しい景色を見たときの感動が濃い。 デメリット:明らかに家計を圧迫している(笑 週末ほとんど家にいない、くらいでしょうか。 だんなさんには「羽が生えた」と言われています(苦笑 長くなりましたが、一度きりの人生、バイクに限らず やらないで後悔するよりは 何事もチャレンジしたほうが絶対にいいと思ってます。 同じ女性として応援してます。(^^)
その他の回答 (19)
- jfklflh264
- ベストアンサー率33% (7/21)
二十歳の女性だそうですが、まずは体力作りという意味で、250~400cc をお勧めします。 体力作りをしていない(自動二輪になれていない)と、免許も取れません。 大型は重いですよ。私はBMWに乗っていたのですが、病気で人工股関節になり、体力の衰えから泣く泣くBMWを断念しました。 今は レブル250 です。250は楽です。400ccが良いかと思います。 まだ二十歳なので、車の免許はそのうち取れますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 いきなり大型はハードル高いですよね。 まずはバイクに乗るということを目標にしてみます!
- 自由道(@mf1)
- ベストアンサー率8% (4/47)
それにしても 『女ですが』の一言は効果絶大ですね。 中には2回もレスしちゃってる人もおります。 お奨めは京都デルタの安い合宿です。
- 参考URL:
- http://www.fushimi-tc.co.jp/
お礼
回答ありがとうございます。 URL参考になりました。
- fusa32
- ベストアンサー率31% (91/291)
他の方と同じ意見になるとは思いますが・・・ まず車の免許を取る事をお勧めします。(まず原付でもありです) もしかしたら、“車で良いじゃん!!夏は涼しいし、雨を気にしなくて済むし~、冬は暖かいし~”って思ったら、それはそれで良いと思います。車の免許を取るには時間と費用が掛りますし、取れる時に取っておくべきです。 私の場合、原付で雨の日も、暑い夏も雪の降る冬も頑張って走っていました。(冬はヘルメットの中の顔は鼻水でえらい事になってました・・・) で、普通2輪(当時中免)を取る前に(学生だったので)車の免許を取ろうと自動車学校に行ったら、先程の理由で“車が良いな”って思ってしまい、その後17年ばかり車に没頭していました。 が、良い歳のオッサンとなり、2児の父親となり家族の為に生きるはずが・・・急にガキだった頃のバイク熱が燃え上がり、反対する妻を説き伏せ普通2輪を取得、250のバイクを購入するも物足りずに1年もしない内に大型2輪を取得・・・ 最初は妻には“直ぐには無理だけど、いつの日か乗れる時が来た時の為に免許を取らせてくれ”って頼んだ癖に直ぐリッターネイキッド(CB1300SFようはビッツやマーチ位の大きさのエンジンを積んだバイクです)を購入してしまいました(笑)子供達は“カッコイイ”って言ってくれます(笑) で、長々と何が言いたかったのかと言いますと・・・色々可能性(選択肢)を増やす方法で進めて行く方が良いと思います。 途中でこれで良いやと思えばそれで良いですし、それでもバイクに乗りたければ普通2輪を取れば良いですし(車の免許あれば学科がないので比較的少ない時間で取れる)、更に大型に乗りたい(乗りたい車種があったら)のなら大型を取れば良いのです。 因みに、バイクの種類にもよりますが、排気量が大きくなればなるほど夏は暑いです・・・ 昨日どうしてもバイクで街中へ行かなくてはならず、車の多い道を片道1時間弱走りましたが、暑さで倒れそうでした(笑)強い気持ちで走らないと暑さにやられて意識朦朧になりそうでした・・・エンジンからの発熱と道路の照り返しが凄いのです・・・ 本当のバイク乗りは夏と冬には乗らないとは良く言ったものです。決して傍から見た様に気持ちの良い物ではありません(気持ちの良い時期もあります)。夏の夜は虫が多くてえらい事になりますし(笑) でも、そんな不具合は多々ありますが、止められないんですね~。車では体験出来ない物があります(当たり前か)。 何人かで行くツーリングも休憩などしか止まって話したりしないのに、連なって走っているだけで何故か楽しいんですね~。(ソロは挫けそうになる事もありますが) 後、車に乗っていれば(買わなくても家の車に乗るとか)、車から見たバイクってのも分かって自己防衛運転しやすいってのもあります。 たまに車の経験が無いであろう子達が車をあり得ない抜き方(車の死角や運転者の視線を無視した動き)をするのを見ますが(全員ではないですよ)、バイクは車と比べ怪我や死亡事故の確率が高いですからしっかり周りの状況が見れるようなる事をお勧めします。 長々とすみません。何事も最初はただ漠然に憧れ色々調べたり教えて貰って知識を付けて行く物です。 (そして賢くなりスキルアップしていく物なのです)頑張って下さいね~。
お礼
回答ありがとうございます。 車の免許とってからバイクに挑戦してみようと思います。 確かに今わたしは車もバイクものったことがないので、どっちの魅力もわからないです。だから気が変わるかもしれません。笑 とりあえず本当にバイクが乗りたいのかよく考えて、ゆっくりスキルアップしていきます。
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4528)
>私はもうすぐ二十歳になるのですが、恥ずかしながらまだ車の免許もとっていません。 べつに、今まで必要性が無かったのなら、恥ずかしい事でも何でもないよ・・・・・既に試験を何度も受けて不合格の連続ってのなら恥ずかしいかもしれないが・・・・・ ただ、 >今凄く大型バイクに興味をもっている女です。 とか >一時的な憧れかもしれませんが、最近本当に乗りたいです。 って書いて有って、"すぐ回答が欲しい"のに、質問内容が、"バイク本体と免許取得でどれくらいかかるのでしょうか。"とか"また免許取得までにだいたいどれくらいの時間がかかりますか?"ってこんな内容だよねぇ? このサイトに登録して、質問を投稿できるようなスキルが有るのに、過去ログを検索したりWEB検索するなりして情報を得ようとしなかったのだろうか? エアコンが有ってエアバックや衝突安全ボディーが身を守ってくれる乗用車とは違い、雨が降れば濡れるし夏の日差しは厳しく、強風にあおられれば倒れるかもしれない乗り物を自力で操らなきゃならないのに、その意気で大丈夫かい? >女で大型バイクの免許をとるのは厳しいでしょうか。 大型バイクに乗る女性はもはや珍しくなく知人にもいます。 ただそれらの人が、苦労した末に乗っているのか?そうではないのかまでは知りませんし、質問者がどっちになるのかも判りません・・・・・ただしこの質問文から推測すれば楽観はできないかなぁ???? 二輪車に興味が湧きバイクライフを思い描いているのは判りますが、まずそれがいきなり大型バイク(←これも漠然とした表現だが)でないといけないのか? 熱い気持ちはそのままに、でもすこし落ち着いて現行の免許制度(二輪・四輪とも)や教習所・自動車学校とはどんなもんか? 二輪車の種類や特性、そしてその価格と同時に維持費(税金や保険、整備などのランニングコスト)について、積極的に情報を集めてみましょう。 ライダーの友人がいるのなら、その人にもアドバイスを貰い、判らない点や不安な点をはっきりさせて問題解決にあたった方が良いような気がするよ。 メリット・デメリットなんて表裏一体のようなもんだし、質問者の置かれている状況でもどっちにも変わるかもしれない。 例えば雪国暮らしなら半年位は物置の片隅かもしれないし、都会ど真ん中なら駐車場を借りるだけで結構かかったり・・・・・・・
お礼
回答ありがとうございます。 調べ不足でした。
質問文を読んだかぎりでは、大型バイク、四輪、原付のいずれも経験がない。けれど、バイクに乗りたい! ということですね。その想いは、だいじだと思います。 私も、バイク初体験は、ハスラー125の後ろに載せてもらったことでした。 さて、USのほとんどの州では、モーターサイクルの免許は1種類で、あるか、ないか、だけです。ですから、おばちゃんでも、フツーにGL500カスタムとかに乗ってます。 日本では、あまりの過保護政策で、免許制度が種類が多すぎて、自動車学校産業の育成保護に努める政策がいまでも、続いていますが、それは、もう先がみえています。なにしろ、日本は、人口がへるのですから。Future is yours. Not their. ということで、まず、手始めに、原付の免許をとりましょう。自分の想いが一時的なものかどうかを確かめる為にも。もちろん、これは、ステップの1段目です。日本では、原付1種は、制限時速30キロで、警官の恰好の切符ネタになりますので、かのうな限り、はやく、普通二輪(400cc未満)にあげましょう。 おそらく、遠くない将来に、原付1種と2種の垣根、普通と大型の垣根は、なくなるでしょう。なにしろ、これだけ人口が減る国で、惑星上でもっとも複雑な免許制度を維持するのは、あまりにも役人天国すぎますので。 日本のいいところは、中古バイクはあふれているので、比較的安価に買うことが可能なことです。
お礼
回答ありがとうございます。 とにかくバイクを乗ってみたい感じです。街でバイク乗ってる人を見ると ついつい目で追ってしまいます。 気持ちが変わらないうちに免許取得頑張りたいです。
- chiken
- ベストアンサー率14% (9/63)
こんにちは。 失礼かもしれませんが、原付バイクの免許はお持ちなのでしょうか? もしお持ちで無かったら先ずはこの免許取得をされるといいですね。(これでも身分証明できます) 小さいながらもバイクがどんな物かが理解できると思います。(大型バイクみたいな加速感はありませんが) 原付バイクの免許はお持ちならば、親御さんが車の教習代を出してくれると言われているので、先ずは車の免許を取得しましょう。 雨の日や寒い日の移動にはやっぱり車の方が快適です。 それとバイクの免許を取得する際に学科が免除になります。
お礼
回答ありがとうございます。原付免許はもってません。 車の免許取得から頑張りたいです。 確かに車は便利ですよね。
- urikum
- ベストアンサー率0% (0/1)
バイク初心者の私でも何か役に立てればと思い回答します 早くバイクの免許を取って自分で運転したい!という気持ち、すごいよくわかります! 私は女性なのですが、身長が148cmと低く足がつかなくて乗れないかもと不安でしたが、急に思い立って今年取得しました。はやくバイクに乗りたくてしょうがなかったです。 普通二輪は17時間教習を受ける必要があって、私は週2~3時間のペースで受けて、2か月で取れました。オーバーすると補習代がかかったりします。私の通った教習所は補習1回5千円くらいでした。 みなさんの回答にもあるように、バイク購入後は、ヘルメット、保険、ウェアー、整備費と費用がかさんでいくので、車の免許をとってから二輪をとったほうがいいと思います。(セット割引もあるから、教習所の料金も調べるとよいと思います~)急がば回れです! それと、車の免許は取ってほしいと多くの親御さんは考えますから、料金を出してもらうことを恥ずかしく思うことはないと思います。 中古で買った400ccの単気筒(CB400SS)に乗ってますがスピードに物足りなさは感じませんし、軽くて扱いやすいです。なので、まずは大形に比べて安く買える中型に乗っても十分楽しいと思います。 晴れてバイクに乗れたあかつきには事故のないように。人の体は車と違ってヤワですから。 でもやっぱりバイクは解放感・加速感がきもちいいですネ(^^)v 長々と失礼しました
お礼
回答ありがとうございます。 バイクはいろいろとお金がかかるんですねー。想像以上でした。 でもますます乗りたくなりました。解放感や加速感を私も味わいたいです!
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
費用、日数は合宿や取得済免許、オプション、キャンペーン AT限定、補習回数等でも違います。 いきなり大型二輪OKなところは知る限り少数派で 女性の場合はまず普通二輪を勧めるところが多い。 (今時は男でも反対する親は多く、女性なら説得に苦労するかも) 詳しくは最寄の教習所などで調べてください。 http://www.driver.jp/ 現実的には 1.車の免許費用を出してもらえるならそっち優先し取得する 2.1回の学科と17回の技能教習クリアで普通二輪MT取得 3.ひとまず250か400CCで数年乗り経験積む 4.物足りなさ、憧れがありどうしても欲しいなら大型二輪MT取得 この順番が現実的で費用、期間も節約でき安全です。 金額は地域性あるけど以下を参照してください。 http://www.driver.jp/driving_school/3064/plist/ メリット 楽しい、爽快、癒しの時間 デメリット 殆ど趣味なのでお金が掛かり車以上に常に危険と隣り合わせ。 夏は暑く冬は寒い。凍結・降雪時に乗るのは職業バイクのみ。 ヘルメットやグローブ、ウェア等の用品、任意保険や 消耗品(タイヤやオイル等)も車より費用が割高。 田舎だと車は必須でほとんどの人が二輪と併用が多く 125CC未満は通勤・通学や近所の買い物重視の足代わりが多い。 50CCは30キロ、交差点2段階右折の制限があり違反しやすい。 現実的には250CCあれば高速乗れそれなりに楽しめる。 排気量と免許、制限など http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license/what/ http://eimaru.sakura.ne.jp/49cc-talk/whats-gentsuki.htm
お礼
回答ありがとうございます。 車の免許から始めてみようと思います! メリット、デメリットとても参考になりました。 決して簡単ではないだろうけど頑張ってみます
- penbird607
- ベストアンサー率26% (14/52)
50台半ばのおじさんです。かみさんもバイクに乗ります。(旧中型)娘は26と24。 上の娘は車の免許だけですが、下の子は大型二輪の免許とっています。小学校5/3年生の時に、ミニトレ80というバイクに乗せて少しだけ運転の仕方を教えました。下の子の方が強く興味を持ったようですね。 免許費用のほとんどは親が出しました。学資保険積み立ててきましたが、免許費用も織り込み済みです。 下の子は、車の免許と同時に普通二輪の免許を取得しました。これは本人が調べてきて「いける」と親に報告してきました。これが大学1年の時、Dトラという250のバイクを買って3万キロほど乗ったところで、3年の時に大型の免許をとりました。卒検4回も受けたらしく、最後は自動車学校の校長先生が励ましに来てくれたそうです。 さて、車の免許はとりましょう。2輪は趣味の世界ですが、車は仕事やデート、家族の為に絶対必要ですし、乗り慣れることはさらに必要となります。長い人生ですから、両親も費用は応援してくれます。ありがとうという感謝の気持ちですぐに行動することをおすすめします。 2輪の免許は、自分で費用を用意して同時に取得するのがやはりいいでしょうね。 バイクは、250で十分ですよ。まずは、雑誌やネットで自分の好みのバイクを探してみましょう。 若い方なので、時間はたくさんあります。ゆっくりとした気持ちで進んでください。
お礼
回答ありがとうございます。夫婦揃ってバイクに乗られてるなんて かっこいいですね。250でも十分なんですか!
- mr_puyan
- ベストアンサー率37% (3/8)
かっこいい、と思うこと、とても重要なことだと思います。 二輪車なんて、実務的には原付で間に合いますから。 というと、身も蓋もありませんが(笑) 私の先輩達は、まず自動二輪の免許を取得してから、普通免許を取得した人が多いですが、時代背景でしょうか、だいたい16歳から免許を取っている人も多いです。 私は逆に19歳で普通免許を取って23で普通二輪、32で大型二輪を取りました。 費用のこと、重要だと思います。 現状において、親御さんが普通免許の代金を出してくれるなら甘えた方が良いでしょう。 大型はいきなり受けさせてくれない教習所がほとんどですが、普通二輪は取れますし、普通免許持ち込みなら10万円程度で取得できます。 できうることなら、二輪も四輪もやっている教習所が良いでしょう、四輪を取ってから二輪を取る場合、応急救護措置講習と確か導入講習の2時間だけで二輪の方の学科は済みます。 また、四輪を取った後に二輪を同じ教習所で立て続けに受けると入所料金免除とか、割引などもあったりして10万円を切ることもあります。 実際、私は普通二輪を取った教習所で大型二輪を取ったときには9万円ぐらいでした、たぶん普通免許からでも普通二輪の取得に割引はあると思います。 この順序だと自分で出す免許代が節約できるのもありますが、一番は路上に出る機会の問題です。 二輪の免許は所内教習だけで卒業検定を受け、場合によって免許センターで筆記を取ればもらえますが、路上に出ることなく取得できます。 私の先輩が言っていたのは、16歳で免許を取ったときにはいきなり路上だから怖くて、周りの車からも邪魔者扱いされて困った、と言うことです。 普通免許を取れば、3段階目で仮免許を取って路上に出ますので、路上の雰囲気がつかめます、同時に怖さもわかります。 その上で、四輪からの視点とその上でどう動くか、と言う感覚と、また二輪に乗ったときの視点とどう動くか、の両方が見られます。 車両を行ったり来たりすると、お互いに何を考えがちなのかがわかります、たとえば追い越すとか割り込むとか、言い様の難しい「息づかい」というようなもの。 だから、四輪を取ってから二輪を取った方が色々な意味で良いと、思います。 さて。 30万円ですか。 免許代で10万円使うと、20万円ですが、すべてを使えるわけでもないでしょう、気持ちの上でも。 ならば、250ccのオフロードなんかを中古で安く探して、5万円ぐらい整備にかけてください。 私はあまり250を薦めませんが、しっかりとお金をかけて整備すれば大丈夫です。 私も免許を取った頃、もらい物のオフロードバイクで走りました。 整備状態がまずくて壊してしまいましたが。。。 目的地まで行ったら、帰ってこないといけません。 それを頭に入れて、整備はしっかりと念じてお買い物してください^^
お礼
回答ありがとうございます。 車の免許から始めてみようと思います。費用のことで悩みましたが、 ここは車の免許代だけ親に出してもらおうと思います。 まずは車に乗る感覚も理解した上でバイクに挑戦してみます
- 1
- 2
お礼
大変詳しい回答ありがとうございます。女性の方ということでとても参考になりました。 やはり車の免許から始めたほうがいいのですね。知識もなく先を急ぎました。 女性でも無理ではないということを聞き、ちょっと自信でました! とりあえず車の免許取得と資金をためます。 やらないで後悔するのは嫌なので少しずつチャレンジして、いつかバイク乗りたいです!