- ベストアンサー
うつ病4年目になるともう泣き言は許されないのかな
うつ病治療4年目です。4年目に入り、精神分析療法を取り入れた週に数回のセッションを精神科医が担当してくれています。医師いわく、よろいを着ている、心からの素直な言葉が発せられず、加工された言葉、他人事のように話しているともいわれています。自分をさらけ出すのも苦手だと。 主治医は私と同世代、2つ上です。お互い40代半ばです。 この主治医には典型的な形ではありませんが、転移していると思います。陰性と陽性の繰り返しでした。最近は陽性のように思います。 もう4年目になるとはいえ、激しく波があり、今までで一番ひどいんじゃないかというほどの消えたい気持ちや絶望感、空虚感などに襲われます。ここ数ヶ月もそんな感じです。 でも、セッションの中で、もうこんなふうにいままでと同じように「つらい」「何かをしようという気力がない」「将来に何の希望もなく消えたい」「こんな気持ちを抱き続ける自信がない」などと言うのが、だめなことのように思えてきました。 いい加減いい大人がいつまでもうだうだ言っていてはいけない、本当に治したいのなら、何か動かなければ、そんなプレッシャーでいっぱいなのです。 「”私はこういう人間ですから”という感じがあなたにはありますよね。そこががんこなところで、、」とか 「~をしてみるというのもひとつです」というふうにいわれはじめたのも原因だと思います。 もちろんうつを治したい気持ちはいっぱいなのですが、自分を変えなければいけないのかという恐怖や強い自分じゃなくなっても誰も守ってくれないという思いなども邪魔をして、一歩すすめません。 そしてそんな私に、医師はイライラしているのではないか、お手上げだと思っているのではないかと不安になります。 ほめられたことのない私は、ここでがんばれば医師が喜んでくれるのかなと思いますが、でも体も心も言う事をききません。なのでよけいに落ち込んでしまい、診察の後に、精神状態が悪化し、みじめで死にたくなることもしょっちゅうです。 泣きたい、もうだめだといいたい、でも私はこの4年、涙を流したことがありません。 笑顔で「つらいです」と言い続けていると医師にもいわれます。 そんな私が泣き言を言っても、「だって、いやなんです~」というふうにふざけているとしか思われていないのではないかとも思い、もう頭が混乱しています。 4年目に入り、治療も変わってきた今、もう悲しい、つらいと言う時期は過ぎたのでしょうか。 私は今までのように苦痛や心痛を訴える時期を過ぎたのでしょうか。 大人として、きちんとしっかりと考えて動かなければならないでしょうか。 医師にもっと心から甘えてみたかった。 頼ってみたかった。 泣いてみたかった。そう思います。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お辛いですね… 4年間同じ医師にかかっておられるのでしょうか? 医師との相性は重要だと思います。 私も十数年精神疾患を患っておりますが未だ手探り状態。 もちろん医師の前で涙をみせたことなどありません。 病名もバラバラ。処方される薬も様々です。 治したいから、辛い思いをしてやっとの思いで通院するのに いつもひどく落ち込んで家に帰ります。 そして時折主人の前でだけワーっと泣いてしまいます。 でも泣いてどうにかなるものでもありません。 辛いものは辛いのです。苦しいものは苦しいのです。 質問者様に今のお薬や治療方法は合っておられますか? 実は私も先日こちらで書き込みさせて頂いたばかりなんです。 http://okwave.jp/qa/q7600196.html まだ解決の糸口は見出せていませんが、また病院探しから 始めてみるつもりでいます。 何のアドバイスもできずごめんなさい。 ですが私も貴方と同じ苦しみを持って生きています。 貴方の辛さが痛いほどよくわかります。 必ず共に乗り越えましょう。
その他の回答 (7)
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
考え方と行為を変えることで、ウツ病は治ると考える療法があります。 確実に治る方法ですが、誰だって自分の考え方を変えることに抵抗があり、行為を変えるとなると迷います。 あなたが主治医の言葉に反応したのと同じですね。躊躇いがあり、まだ前に進む決意が出来ていないですから。 ウツ病が脳の病気なら3ヶ月のうちに、治すことが出来ると医者は言います。 それ以上になると、神経症になっていることも考えられ、時間が長くなるとも言われています。 悲しい、辛いと言えたのは始めの一月だけでしょう。医者は、その言葉に飽き飽きするでしょう。 まだ言ったことが無いなら、治療方向が変化したこの時に、 甘えたり、泣いてみたりして、思う存分頼ってみたらよいと思いますよ。 直ぐに頼らず、あなたの行動を変えて、治す様にしたら良いと思います。 最初に書いた療法は、患者の自己責任を求めますので、日本人の好みではないようです。 長引く治療も、それが医者と話す機会であり、頼れる人とのひと時に成るのでしょうね。
- ukoygwonim
- ベストアンサー率26% (286/1095)
>医師はイライラしているのではないか、お手上げだと思っているのではないかと 治る治らないは医師の腕次第ですから、医師があなたを責める権利はないでしょう。 >ほめられたことのない私は、ここでがんばれば医師が喜んでくれるのかなと 褒められたいのは他人の性かもしれませんが、治療には逆効果では。 鬱のような病気は「誰かの為に」治るというものではないと思います。 >自分を変えなければいけないのかという恐怖や 強い自分じゃなくなっても誰も守ってくれないという思い 鬱病になった事で既に十分変わったし、強い自分でもなくなったのでは? まずはそれを自覚して、でも「元に戻ろう」と思わない事です。 「元の自分」こそが、鬱病になった引き金なのですから。 >医師にもっと心から甘えてみたかった。 頼ってみたかった。 泣いてみたかった。 こういう感情はカウンセラーに向ける方がいいと思います。 医師はあくまで経過を聞き薬を出すだけの人と割り切って。 最後に、鬱病を悪化させる原因のひとつがネットです。 依存状態であるなら、距離を取る必要があると思います。
- my-town
- ベストアンサー率33% (6/18)
うつ・軽そうの繰り返し約3年目の者です。 書いてあること、すごくよくわかります。 私が書いたかと思うくらいです。 回答者様の回答も「そのとおり」と思います。 …実はもっと、ゆっくり書きたいのですが 「すぐに回答してほしい!」マークついて ますよね? 黄色や青マークにして、少しゆっくり 受け付けて、考え方のヒントを増やすって いかがでしょう? 書くって…結構時間かかります。 門戸を広げることで、自分に合う 「なるほど」がやってくるかもしれません。 …実は、私がそれを待ってます。 私も自分を変えるヒントを探しているので… こういう関連の質問に回答してくださる方って 丁寧に書いてくださるので言葉を大切にしたいと 思うんです。(わたくし事かも…すみません) dispa さん、すごいです。 自分のこと書けるじゃないですか! 私「質問」とか書けません。 きっと、現実の自分から逃げてるからです。 自分の悩みと似たこと書いている項目見つけて 「回答」みている、こしゃくな者です。 色々な方の「回答」を、自分のリズムで読んでみるのは いかがでしょうか?
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
やりたいようにやればいいのではないでしょうか。 まずはよくなることが最優先だと思いますが、 「しっかりしなくては」という気持ちが多分一番邪魔しているように見えます。 出来ないことは出来ない、そう言うのを認識しないと出来ることも出来なくなるのかなと思います。 強い自分と言いますが、そうでしょうか。 弱いのを隠してるのか出してるのかだけの違いであれば、出すべきところで出せばいいんじゃないでしょうか。 なんとなく頑張りどころを間違えている気がします。 だた、それに気づくまでが大変なのは理解しています。 今までと同じアプローチではダメというのだけは間違いないと思います。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
病歴が長くなりつつありますので、 お早めに、 光トポグラフィーやMRIのある 精神科の病院で、診察をうけることを お勧めします。
- atamagawarui5
- ベストアンサー率25% (112/440)
鬱ねぇ、困ったもんですね。 従姉妹がもう30年近くその状態ですが、もうまわりは諦めていますね。 直すつもりが有るなら、簡単なのですが。 開きなおりですよ、基本はまぁ薬で頭も回らなくされているでしょうから、人の言葉が届くかどうか分かりませんが、引きこもりの原因は何かのトラウマが原因でしょ。 それさえなくなれば、鬱の状態は消えるので、その部分に対し開き直ればなおるんですけどね。 まぁ、普通にトラウマ部分が自分で分かっていない人がいますけど、うちの従姉妹が良い例です。 いつ頃からか、家の中引きこもってましたね。 結構美人でしたが、結婚話が出ても全て断ってましたね。 なにがそうさせた?父親でしょうね、家を出ていなくなってからおかしくなったように感じますが。 あなたのトラウマはなんなのでしょうか? それさえ分かれば、その部分集中的に、考え方を入れ替えれば治るんですけどね。 それか近くにまだ因子が有るんでしょうかね? 一つは、もうここまで悪くなったから普通の生活に戻れないと言う不安。 またそれに対し、まわりが甘やかすそれに乗る甘え。 苦しいのは分かりますよ。 でも本当に直したいなら、人生何とかなるんですから、開き直ったほうが、特と思いますが。 状況はそれ以上悪くならないんだし。 今が底辺これからいいことが有ると思って、信じて入ればよくなると思いますよ。 私は自律神経失調症になったときは、開き直って今まで高圧的に苦しめた上司を、とことん追い詰め、会社辞めさせることで、すっきり治りましたが。 上司だからと言うことに萎縮していたんでしょうね、一回ぶっちぎれてとことん追い詰めたらすっきり。 まぁ何かに萎縮しているなら、それを辞めればいいだけです。
はじめまして。 お加減いかがですか? 辛いものは、辛いのですから、辛いとしか言えないのでは? ただ、それは、 今までと、 今、ここの今のことで、 先のことはわからないですよ♪ 不快なことを認めないと、 改善はありませんから、 言ってきたことが本当なら、 そうするしか無かったのではありませんか? 今までは、それで良かったのですよ。 ところで、 転院は考えられないのですか? 医師との相性もあるのではないでしょうか? わたしも、長くかかっていた所から変わって、 気分を変えてみましたよ。 質問者さんの場合、 たとえば、お父さんのようにご年配の先生とか、いかがですか? 同年代だと、 自分と医師を比べてしまうのではないですか? それと、 質問者さんは、 ご自身で治療の補助的な何かをなさっていますか? それとも、 それすら無理なのでしょうか?