- ベストアンサー
虐められる人間の共通点「何かむかつく!」とは?
虐めをする人の言い分として「何となくむかつく」という理由がありますが、それって何でしょう? 虐める側の好みがあるでしょうが、何となく虐めのターゲットになりやすい人の傾向があると私は考えています。その傾向を具体的に言葉で表現するとどうなるでしょう?。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#21です。 >人間が本質的な欲求としてある、自分以外の存在を虐げて 自己側の団結を図り、悦に浸る集団とそれに従う被害者。 ”誰しもが持っている本質的な欲求”・・・と断定したくはありませんが、 みんなが嫌いとか、気持ち悪いとか言っているものって 自分はそう思ってなくとも、いつまにか刷り込まれて毛嫌いするように なることがあるらしいのです。まさに一種の催眠効果とも言われる集団心理、 群衆心理の作用ですが、その心理効果こそが「人心集握力」なのかも知れませんね。 個人の力で全て動かしたというよりは、人が寄り集まったときに生まれる 集団自己暗示能力です。では、その中心に立つ人とは、 個人の役職がつかない学生時代では「リーダー格」の人物であり、 会社では地位の高い人間であればあるほど、 自分の意のままに人をはべらせることができますよね。 その「権力」に屈しながらも、自分がはみ出さないために、 大衆が迎合し、なおストレス発散のために弱き者をくじいて鬱憤を晴らす・・・ おっしゃりたい事は、現実問題としてわからなくもありません。 有力者の前に、抵抗勢力は無力であればあるほど、淘汰されてしまうというのは、 この世で生きて行くためには、ある程度は仕方のないことでしょう。 弱肉強食とはよく聞きますが、長いものには上手く巻かれろとか 触らぬ神に祟りなしの精神から、いじめに加担する人と 傍観者の役割を生み出していきます。 さながら、いじめっ子ジャイアンに寄生するスネ夫のように 「ジャイアンに取り入っておけば安心」 「のび太をいじめておけば、とりあえず自分は被害を免れるから安心」との精神で 強い者と弱い者を識別して自分のポジションを確保しようとする人がいます。 それは生きるための打算であって、では、本当に個人個人になった時に 誰かをいじめたいと渇望しているかといえば、そうでない人もいるでしょう。 「その場での有力者」に対する媚びや、ミイラ取りがミイラになりたくない一心だけで 周りがついて行ってるので、先ほどもお書きした集団心理効果で 連帯意識を生み、群れていれば安心、いじめをして安心というような 図式を生み出していると思います。なので、masarumasakaさんがおっしゃったような >その流れでの人心集握術を持つ人間は「得」なのでは? というお考えですが、そういう人は本来のその人のカリスマ的、人間的な魅力で 人の心を掴んでいるとは言い難い気がいたしますので 「得」といえば、そういう権力のある位置づけに、 たまたま座れたことだけでしょうね。 (その座を得るためにも、本人の個性や能力が反映するでしょうが) もし、その場の中心人物や権力者が温厚で人情に厚い人間なら 周りを巻き込んでのいじめ大会は起こらないですから。 私も以前の回答では、偉そうなことを言っておきながら 生きる上でのいろんな計算もあります。でも、心ない言動で 相手を虐げたりするような卑劣な人間にはなりたくないなと 思いながら日々を過ごしておりますが、淘汰されやすい人間とは#16で書いたような 特徴を持つ人材であると大まかには考えています。 そして、自分が目をつけられないように気をつけながら、 自分に取って不利な相手は敵に回さないように生きていこうとしている事も もしかしたら否定できないかも知れません。 それでも、傍観者に落ち着かずに、いじめられているような人にも さりげなく手を貸してあげてる人も、自分の周りには多いので、 そういう人こそ尊敬の対象と崇めてお手本としていきたいなと思います。 何かダラダラと長くなってよくわからなくなってしまいましたが(^^;
その他の回答 (21)
- hanaksoul
- ベストアンサー率19% (24/125)
ん~、もし今の自分が誰かをいじめることを想像すると…いじめたくなる相手のキャラクターは、 「可愛い奴」、「弱さを見せてくれる奴」、「分かりやすい醜さを備えている奴」etcという感じかな。 もしかするといじめる対象の中に自分を見い出そうとするのかも、なんて思ったり。 変な話しですが、学生の頃、いじめというより、からかうという感じでしたが、いじめられて(からかわれて)、泣いたり弱ったりしてる奴を見ると無性に愛おしくなったりしましたね。 「可愛さ余って憎さ100倍」とも言いますし。
お礼
「弱さを見せてくれる奴」 これはターゲットにされますよね。 っていうか私の正確がそうなんですが・・・(--;。故に、虐められた事もあります。 ありがとうございました。
「何となくむかつく」理由ですか… ぱっと思いついたのは、いじめの対象者に対する嫉妬と劣等感ではないでしょうか。 芸能界で活躍されている綺麗な女優さんなどは、殆どいじめに遭っています。 また、いじめで自殺する子供などは、優等生である場合が多いです。
お礼
嫉妬・劣等感ですか。 私は、優等生の人が虐められるという状況は、目にした事が無いんで、ちょっと新鮮です。 ありがとうございました。
いじめられた経験もありますし、いじめた経験もあります。両方の経験を元にすると、いじめる方の特徴について思うことですが、一言で言うと、 「個性の主張を嫌う人。はみ出すことが嫌な人。常識を何よりも重視する人。もっと言うと一人で主体的に考えて行動できない人」 だと思います。 そう考えると、いじめられる方が悪いっていうのがいかに卑怯な考えかが分かると思います。
お礼
しかし、集団の生活では主体的な行動を制限して、はみ出さないように行動するのもある意味で「強調性」と言えるのではないでしょうか?。 主体的に行動する事を重視しすぎると、集団のまとまりが無くなってしまいますし・・・。
- aasa55
- ベストアンサー率11% (1/9)
何で読んだのか忘れてしまったのですが… ある調査(ごめんなさい細かいこと覚えてなくて;信憑性がまったくないですね)によると、いじめられっこに共通する性質、いじめっ子に共通する性質というのは両方ともないそうなんです。現代では。(昔だと、力がつよいガキ大将がやわっちい劣等生をいじめる…みたいな、いかにも、みたいなのあるじゃないですか。でも、「なんかむかつく」っていうようないじめはそれとはちがいますよね?) 私は単純にそれでなるほどって思っちゃって、だから、私が思うのは、「なんかむかつく」っていうのは色々あってひとつに決められないんだろうなって思います。 ちなみに、現代的ないじめで共通するのは傍観者の存在、なんだそうです。
お礼
傍観者。 この存在達が、虐めの問題に介入するようになれば、虐めの問題はそこで固まらない、良くも悪くも変化はあるでしょう。 しかし、みんな自分が大事ですから、自己の不利益になるのであることには手を出さない。 納得はできますが、公平な集団生活を築く為には、この人達が一石を投じる必要があるのかもしれません。 ありがとうございました。
- stone_wash
- ベストアンサー率10% (59/555)
あれ?ミスった… 下の回答ANo.#6の部分を、ANo.#2にしてください。
お礼
>虐める側と、虐められる側の意図を互いに受け入れるのは無理。 私も同意しますが、なんとか、この溝を埋められないでしょうかね~。誰かを淘汰したいという欲求は人間の本質なんでしょうか?。 ありがとうございました。
- stone_wash
- ベストアンサー率10% (59/555)
いじめる側といじめられる側が互いの意見,意図を受け入れるのは無理ですね。 互いに自分の意見を正当化してるだけで、それだけですから。 ただね、ネットで匿名利用して言いたい放題したり、連れと群れていじめてる奴は論外だろう。 だからといって、いじめられているだけの子の肩を持つ事はできない。 必ずといって。解決には向かわないから。 んで本題。 何となくむかつくって言うのは、ANo.#6の方がしておられる回答の終わり三行の考えを持ってる子でしょう。 やればやるほど、コケにされているという感じになるので、いじめに拍車をかけるという形になると思います。 それと、いじめ問題は当事者の問題。親のせいにしてはあかんと思います。
- Emile
- ベストアンサー率0% (0/8)
何らかの理由で「弱者」なのだと思います。 どういう理由かは一概には言えませんが,例えば,少数派(非主流派)であるとか,立場が低いとか,経済的に依存しているとか,体力的,技術的に劣るとか。 バカも弱者ですが,それが集まると強者にもなる。
お礼
>バカも弱者ですが、それが集まると強者にもなる。 結局、多数派が力を持ち人はそれに屈する訳ですね。 ありがとうございました。
- ryochaman
- ベストアンサー率40% (48/120)
一言で表現すると「いじめる側が理解できないこと。」なのではないでしょうか。 いじめる側がやらないことをいじめられる側がやる、またはその逆。いじめる側が考えないことをいじめられる側が考える、またはその逆。などなど。 いじめられる側がやっていること、考えていることの良し悪しはどっちでも、いじめる側が「なんだそれ。」と思うことが「むかつく」原因になっているのではないでしょうか。 自分と違うほんの些細なことが、自分と違うというただそれだけなのに、「むかつく」といういかにもいじめられる側に原因があるような理由になっているような気がします。 #1さんのご意見には、賛否両論あるのだろうな、と思いますけど、私は一理あると思います。 いじめる側は絶対的に悪いと思いますが、いじめられる側も相手を非難するばかりではいじめは解決しません。 本当にいじめられたくない、と思うのだったらいじめられる原因をなくす努力も必要だと思います。 身体的なことなど、どうにもならないことを原因にしていじめるヤツもいますけど、「むかつく」というレベルでのお話ということで。
お礼
折り合いをつける為には、確かに譲歩が必要ですね。 しかし、力関係的に虐められている側が、折れる割合が多いので「なんで、こちら側の負担が多いんだ!」という発想から、対立への選択をするのも解ります。
一概には言えませんが イジメの原因は 「友達が多い子に「なんかムカツク」と思われてしまった子」がイジメにあっている様に思えます。 一人一人が「あの子苦手だなぁ」と思っても、それはイジメにはなりません。 イジメる子が友達に「私、あの子苦手なんだ」と話して、友達が同意すれば「じゃあ、無視」しようか。と、イジメになってしまっている気がします。 私がイジメられた原因は ・メガネが分厚い ・クセ毛 でした。 それを言い訳にイジメられただけで、他にも理由はあったと思います。 それが「何かムカツク」なのだと思います。 誰にでも「何か苦手だなぁ」という人はいますよね? それが、大人数になると、イジメに繋がるのではないかと思います。 イジメの理由を聞かれて、答えられないのかもしれません。 例えば、 「クセ毛」という理由でイジメる。(理由は特にない) 親や先生に「本人にどうしようもない事で悪口は言うな!」注意される。 イジメていた子も「クセ毛」はどうにもならないと分かっている。 だから言い訳のしようがないので「何かムカツク」と・・・。推測ですが。
お礼
ある一人の人間の価値観(偏見)に振り回されているわけですね。徒党を組むのは人間の習性でしょうか・・・。 ありがとうございました。
- saityan
- ベストアンサー率19% (53/273)
自分は小中高といわゆるいじめられっこでした。 私は自分が何でいじめの対象になったかは明確にはわかりません。 でも、周りのいじめられっこをみていると”おとなしい人””特徴(身体的に)”は対象となりやすいようですね。 そう考えると私も性格はおとなしいほうです。 いじめをする人間というのは「なんとなくむかつく」や「いじめられる人間にもわるいところがある」などと言いますが、そんなのはいじめる側の理屈です。 相手しなきゃいい話でしょう。相手がなにか仕掛けてきたなら別ですが。 そういうやつらは他人の個性の違いを自分の頭で認識、処理できず、いじめで解決しようとしているだけです。で、同レベルのやつらがそれらに加担する。 親のしつけも悪いのでしょうね。
お礼
小・中・高とですか・・・。 その辛さ、お察しします(--;。 「おとなしい」という正確は虐めの対象となる傾向がありますね。私も性格がおとなしいので、普段の人間関係では元気な自分を偽って虐めを回避しています。
お礼
いえいえ、おっしゃりたい事もあります。 文章がお互い、長くなってしまうのは「虐め」の問題はいかに複雑であるか、現実と理想の差があるかということでしょうね。 難しいです本当に・・・。 誠心誠意な問答をして頂きありがとうございました。