• ベストアンサー

妻が頻繁に実家に帰ります

結婚4年目で幼い子供が二人います。 私は働きながら資格試験の勉強をしており、普段の生活はおおざっぱに下記の通りです。 6時起床~朝勉強~8時半会社へ~18時半まで会社 ~7時~9時まで学校~11時帰宅、12時就寝 で、休日も勉強のため遊びに連れて行く事もままならない状況です。でも朝は一緒にご飯食べたり、土曜の授業が終わってから早めに帰って子供と一緒に風呂に入ったり、接する時間を取るようにしており、家事も出来る範囲で食器あらいや風呂掃除、アイロンかけなど少ないですがやっています。 でも、妻は何かと理由をつけて月に2,3度は近くの実家へ帰ってしまいます。私は限られた時間を家族と過ごしたいのであまり帰ってほしくないし、子供の顔見るとモチベーションが高まります。 妻から見ると勉強の邪魔になる、と考えているようですが「そんな事は決してない」と話したのに、いまいち理解が得られません。 妻は家事も子供の世話もとても良く頑張っているので、不満はないです。家事の大変さも理解しているので出来る範囲での手伝いもしています。 同じような境遇に置かれている社会人の方のご意見を伺いたいと思います。何か私に至らないところ、もしくは努力の足りないところがあったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

bickyさんはがんばっていらしてご立派です。 でも育児はつまらない不安や不満もたまるんです。 (食が細いとか、食べすぎだとか、なかなか寝ないとか、近所の○さんにこんなこと言われた・・とか言うちょっとしたことや、パパが忙しくって遊びにいけない・・とかいった、言っても仕方ないけど、聞いてほしいことなど) がんばっているbickyさんにぐちをこぼすのも気が引けるけど、母親には何でもいえるし、気が休まるのでしょう。 うちのだんななら羽が伸ばせて時々なら喜びそうですよ。 bickyさんはご家族を愛していらっしゃるんですよね。 奥様もそのことがよく分かっていらっしゃるんだと思います。 分かってない奥さんならいるとうるさいですもんね。 (私もうるさいかも) 素敵なご夫婦ですね。 がんばってください。

bicky
質問者

お礼

家族の事はとても愛しています。家族の事を思うあまり、国や会社に依存しない生き方を求め、何があっても家族を守るために頑張っている気持ちが、ひとりよがりになりつつあったんだと思います。本末転倒も甚だしいです。改めて何が大切なのか、気づかされました。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

bickyさんってかっこいいですね。 頼りがいもありそうだし優しそうだし。 奥様がうらやましい! でもだからこそ奥様は安心してご実家にも行かれたり出来るんでしょう。 女性ってたまには実家に帰りたい生き物なんですよ。 たまの息抜きが実家通いなんだから全然良いじゃないですか。 どこに行ってるのか誰と遊んでるのか分からないよりも全然安心でしょ? 健全な奥様の息抜きを認めてあげて欲しいです。

bicky
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。そうする事にします。 ありがとうございました。

  • memi-322
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.7

結婚4年目でお子さんが2人ということは、3歳と1歳もしくは2歳くらいのお子さんですよね。 旦那様が いくら旦那様が頑張ってくれても 人間と話がしたい~~~!!という時期だと思いますよ。私も子供が小さいときは、しょっちゅう実家に帰っていました。子供の相手ばかりしていると、とにかく 人恋しいのです。育児は子供が小さいうちは 24時間休みなしなので、旦那様が頑張っているつもりでも、実は奥さんから考えるとまだまだ足りない事もあったりします。 我が家の旦那様も 大変なときには、おしめも変えてくれましたし お風呂も入れてくれました。当然、お散歩やら ちょっとした手伝いもしてくれましたけど 当時は 私 感謝もしましたが「あなたはいいよね…。私は一人になる事すらもかなえられないのに」と思っていましたよ。 そんな中、実家で母の顔を見ると 辛い事をわすれられたりもしました。 一生実家に通っているわけじゃないです。あなたがいたらないわけじゃないと思います。 奥さんは ちょっと リフレッシュしたいだけだと思いますよ。

bicky
質問者

お礼

おしめ交換もお風呂も遊びに連れていくのも、一通り手助けしてきたつもりでしたが、単純に「つもり」だった、って事ですね。どちらの両親からも「bickyはほんと良くやってるね」と言われるのですが真に受けて甘えてました。私の努力と配慮が足りない事を気づかされました。ありがとうございます。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.6

仕事に勉強、家事手伝いなどなど、とても頑張っておられると思います。素晴らしい夫だと思います。 ただ、逆に良く頑張っておられるので「俺がこれだけ頑張っているのに・・・」と言う思いを持たれているのではないですか? とてもお忙しいのは良くわかりますが、もう少しだけ気持ちに余裕があれば、奥様が週に1回くらい実家に帰られても、何とも思わなくなるはずですが・・・ 近々に1日だけ時間を取って、ご家族だけで行楽に行かれては如何でしょうか? お互いに、良い気分転換になると思います。

bicky
質問者

お礼

ご指摘の通りです。気持ちに余裕がなくなっています。ゆえに相手も気持ちを考える隙間がないんですね。ちょっと気分転換を考えてみます。ありがとうございました。

  • -NAMI-
  • ベストアンサー率17% (99/572)
回答No.5

奥様のリラックスできる場所でなくなっているということではないでしょうか? いくら勉強していても気にならないから、、、と言われても 例えば、病気で寝ている人がいて気にならないから、いつも通りにしてくれ と言われても難しくありませんか? 自然と気遣ってしまうのが人間です。 声の音量を抑えたり、こんなくだらないことで話しかけてはいけないな、とか 子供も、お父さんの邪魔しちゃダメよと度々注意しつつ見張らなくてはならないし そして何かを目指して勉強しているのであれば 早く合格してもらって通常の生活に戻りたいと願うものです ですから奥様自身のためにも邪魔したくない。 合格を願っているのはbickyさん自身だけでもないし、為だけでもない そんな状況だと思います。 私の夫も忙しく働きつつ、色々な資格を必要とする仕事ですが やはりその間は気を使いますし、無理を言ってはいけないとか コレを話すのは今じゃなくても良いと避けたり色々あります。 実家が近くにはないし子供もいないので私は買い物に行きます。 やはり受験生を抱える家のように緊張感は漂うものです。 月に2・3度だとすると、両親の家でも、義両親の家でも ここで相談を見ると、姑に週に一度でも「久しぶり」といやみを言われる人までいます 感覚は人それぞれですので分かりませんが、 何かを欲すれば、何か我慢するところが出てくるのは常ではないかと思います。 私には上手く行っている状態に映ります。

bicky
質問者

お礼

そうですね、家で勉強する事は朝を除くとあまりないのですが、テレビの音量を小さくしてくれたりと、気をつかわせてしまっています。幸いどちらの実家とも関係は良好なので、甘えるだけ甘えさせてもらおうと思います。ありがとうございました。

noname#19553
noname#19553
回答No.4

あなたは模範的な素晴らしい夫です。非はありません。 実家が心地良いだけでしょう。

bicky
質問者

お礼

ありがとうございます。 気持ちがへっこみ気味だったので、救われました。

noname#9486
noname#9486
回答No.3

あなたの足りないところは、奥様の気持ちへの思いやりだと思います。 確かに家事が大変なのを分かっていてお手伝いをしているとありますが、 勉強で忙しいのにしてあげているっていう態度見せていませんか? 手伝ってあげているのだから、奥様も家に居るべきだって考えていません? どうしても、文面を見ていると、○○をしてあげているっていう思いがあるような気がして仕方がありません。 奥様にだって自由な時間が必要では? 家で勉強しているご主人が絶えずいたら、私だったら息が詰まっちゃいます。 気を遣わなくてもいいって言ったって、気を遣ってしまうだろうし、 それにあなたが勉強でかまってあげれないなら、奥様の行動に対してもかまわないのがいいのでは? 自分のモチベーションをあげるための道具ではないはずです。家族って・・・ たった月に2回や3回の息抜きぐらい、どーんと構えてみていられませんか?

bicky
質問者

お礼

自分の度量の小ささに、改めて気がつかされました。 どーんと構えるようにします。

回答No.2

奥さんが実家に帰るということは、やはり自分自身が疲れているので休みたい、という気持ちがあるのではないでしょうか? >家事の大変さも理解しているので出来る範囲での手伝いもしています。 実情はわかりませんのでとやかく口出しする立場にありませんが、奥さんとしては、平日1日でもいいから早く帰ってきて風呂に入れてほしい、などという気持ちがあるのではないでしょうか?男が家事を手伝っているという気持ちと女の家事を手伝ってという気持ちはギャップがある場合が多いと思います。 私は勉強ではありませんが、仕事でやはり帰りがいつも12時過ぎる生活が続いていました。私も「出来る範囲」で家事を手伝っていたつもりでしたが、妻からすると、もっとやってほしかったようです。家事や育児が妻側のキャパシティを越えている場合、夫側の手伝いでは足りないという場合があります。その場合は実家に帰るというのはしょうがないと思います。(むしろ帰れる実家があるだけまし、とも言えます) 質問者さんは十分に頑張っていると思いますし、家事に裂ける時間が少ないこともしょうがないと思います。ですから、奥さん側の仕事量が奥さんのキャパを超えているかどうかを見てあげることが大事だと思います。キャパを超えている場合は、質問者さんの勉強時間を減らすか、アウトソースへ出す(実家へ帰らす)という選択をするしかないと思います。

bicky
質問者

お礼

> 奥さん側の仕事量が奥さんのキャパを超えているか > どうかを見てあげることが大事 おっしゃる通りだと思います。 決して自己中心的に時間配分をしている気持ちはないんですが、相手の立場になって配慮する気持ちが足りないかな、と反省しています。 ご意見ありがとうございました。

noname#9485
noname#9485
回答No.1

あなたが勉強するのに家族の顔を見ているとモチベーションが上がるという気持ちも分かりますが、 奥様にしたら、やはり遊びにいきたいでしょうし、 勉強しているあなたの横にいるのは、疲れるときもあるのでは? 子どもが騒ぐともしかして邪魔なのかとか、たとえあなたがそうではないといっても、まわりの人間は気を遣ってしまいます。 あなたも好きな勉強をしているわけですから、たった月に2~3貝ぐらいの実家へ帰るのぐらい何でもないと思いますが? あなたに気を遣っていらっしゃるいい奥様ですね。 私だったら、主人が勉強していようがなんであろうが、子どもをつれて平気で遊びに出かけたりします。 あなたも、勉強で忙しいのであれば、奥様の行動を制限するようなことはしないであげて欲しいです。 勉強で遊びにも連れて行ってあげれない、でも家族には家に居て欲しいって きつい言い方をすると、あなた勝手な言い分です。 たった月に2~3回ではないですか。 そんな頻繁な回数ではないと思いますが、私だって特に用事はありませんが、それぐらいは実家に帰っていますよ。 実家の親も喜びますし・・・・

bicky
質問者

お礼

そうですね、冷静に考えればたった2,3度ですよね。ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A