• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サービスエリアの牛丼屋のアルバイトを辞めたい)

サービスエリアの牛丼屋のアルバイトを辞めたい

このQ&Aのポイント
  • 高校一年生がサービスエリアの牛丼屋でアルバイトをしているが、辞めたい理由がある。週のシフトや勤務時間が希望と異なり、上司からの態度や指示も不適切。先輩からも理解されず、人間関係も悩みの種。バイトと学業の両立が難しく、単位も落としそうで不安。しかし、夏休みの忙しさや先輩の反応から、辞めるのが困難な状況。
  • 高校一年生がサービスエリアの牛丼屋でアルバイトをしているが、辞めたい理由がある。勤務条件や上司の態度、人間関係の悩みがある。また、バイトと学業の両立が難しく、単位を落としそうで不安。しかし、夏休みの忙しさや先輩の反応から、辞めることが難しいと感じている。
  • 高校一年生がサービスエリアの牛丼屋でアルバイトをしているが、辞めたい理由がある。勤務条件や上司の態度、人間関係の悩みがあり、バイトと学業の両立も困難。夏休みの忙しさや先輩の反応から、辞めることが難しいと感じている。単位を落とす可能性もあり、悩んでいる状況。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

お悩みなのは十分に伝わってきます。 職場環境も良くないですね。 辞めたくなる気持ちは当然だと思います。 (ただ、「週3回、3時間」を守って雇ってくれる所は現状少ないかも・・・) あなたが辞めても、経営者側はまた次の求人を出すだけです。 何と言われようと気にする事なく辞めてOKです。 最初の雇用契約の内容から大幅に逸脱していますし、学生の本分は「勉学」です。 雇用主はそこを考慮した上で労働環境を整えるべきです。 ・・・・でも、夏休みって、すぐですよね・・・・? バイトと言えども「仕事」です。 辞める際には、最低限のマナーを守って辞める事が大切です。 これは「社会のルール」でもあるし、「自分の事に責任を持つ」という意味で あなたの為にも必要なことです。 「辞めます」と言って、すぐに辞められるわけではないですよ。 出来れば1カ月前、最低でも2週間前には、事前に辞める意思を伝える必要があります。 いきなり休みます!って言われただけでも、周りへの負担って大きいですよね? それが、いきなり辞めます!って言われたら、周りがどれだけ負担になるか、想像したら分かると思います。 それに、夏休み直前に「辞めます」っていうのは、 通常の勤務でも負担の大きい期間(繁忙期)なので、 周りから「自分勝手な奴だな」と思われても仕方ないと思います。 なので、最初の契約内容との違いや学校の状況などを説明して、 夜の時間を早めに上がらせてもらうとか、時間や日数を減らすよう頼んでみてください。 もしくは、この曜日だけは○時に上がらせてください、とかで時間を確保するのも手です。 その時に、辞める意思も一緒に伝えるといいと思います。 職場環境からすると、 曖昧な言い方をすると無かったことにされてしまいそうなので、 ハッキリと店長などに「私としては、いつまでに辞めたい」「理由はこれ」と伝え、返事をもらってください。 何と言われても「絶対辞める!」と決心して話し合ってください。 私の経験から、ここで意思を揺るがして曖昧な返答をすると、 雇用側は「懐柔案を出せばこの子はまだ働いてくれる」と 認識します。こういう職場環境の場合は ズルズルと辞められなくなるパターンに陥ります。 さっきも書いたように、雇用側は、「足りないと分かれば補充します」。 夏休みで人手が足りないのであれば、臨時のバイトを募集するはずです。 そのバイトが見つからなければ、あなたに「夏休みまでいて欲しい」と言うでしょう。 ズルズルせずに、キッパリ辞めれるように、 「○日に辞める」という明確な日にちの返事をもらってください。 そして、その日まで、気を抜かずに今まで以上にしっかりと働く事! 辞めるからこそ、今まで教えてくれた先輩や職場に (感謝・・は出来ないかも知れないから)最低限のマナーとして、 最後の日までしっかり笑顔で頑張ると、嫌味も減りますよ。 最後に☆ 今回、いい経験が出来たと思います。 こんな所もあるんだ、と勉強できたと思って、まずは学校の単位をしっかり取ってくださいね。 もし次にバイトをする時は、素敵な仲間に囲まれた活気のある職場であることを願っています。

alupaca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり夏休み中に辞めるのは印象が悪いですよね…。 シフト制で、早めに終わらせるように書くと時間を延ばされていて、あとからいいよね?と聞かれます。 とりあえず、事情を話してみようと思います。

その他の回答 (6)

  • rockfish
  • ベストアンサー率18% (117/643)
回答No.7

当然、辞めるべき。 単位を落としてもバイトの人たちには関係ないこと。 誰もあなたをかばってくれませんよ。 誰のための学校ですか? 誰のためのバイトですか? 自分の身を守るのは自分だけ。 単位を落として困るのは誰でもないあなたです。 高校のバイトで将来の道をつまづくなんて悔やんでも 悔やみきれませんよ。 辞めましょう、辞めちゃえ。

alupaca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 わたしも今の職場が好きではないですし、むしろ嫌いですから無理して続ける必要はないのですね。 今日、辞めると伝えようと思います。

回答No.6

>わたしはバイトを辞めてもいいのでしょうか? 辞めていいですよぉー! 高校一年生なのに良く頑張りましたね。偉いと思います。 バイト先の人に常識がなく どちらにしろいやな目に合っているのなら 辞めるときにまで嫌な思いをしないように 自分から電話しないで 親御さんに電話してもらったらどうですか?まあ 自分で電話するのが一番いいと言う人も居るとは思いますが こんな人間性の悪い職場なら 別に自分で電話したほうがいいとは私は全然思いません。 親御さんに”週に3日位 三時間程度なら学業にも支障がないと思ったが 週に5-6日で6-8時間の仕事だと学業に支障が大きいので子供は辞めさせます。”と言ってもらえばいいですよ。 >また、このような場合に辞めてしまうと嫌味を言われたりするのは仕方ないですよね? 仕方がないとは思いません。 まだ高校一年生なのに 良く頑張ってくれたね。ありがとう。これからは勉強頑張ってね。と言うのが普通の大人です。  今の職場のこんな大人の中では あなたの人格形成にもよくないので とっとと辞めて良いと思います。

alupaca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バイト先には子供っぽい人が多いです。 納得いかないときにはすぐに喧嘩が発生しています。 その八つ当たりが新人の方にきます。 やっぱり辛いので、今日にでも電話しようと思います。

noname#158581
noname#158581
回答No.5

学生の本文は勉強です。成績に影響が出る様な夜間のバイトは辞めるべきです。どうしても辞めたいけど言いにくい場合は親にそのバイト先の本部幹部に事情を話してもらうことです。未成年ですので別に親が出たところで何ら問題ありません。

alupaca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 辞める、と言いづらいですが親に頼らず自分で言おうと思います。

noname#196134
noname#196134
回答No.4

>夏休みの課題もでているので親にバイト辞めれば?とも言われました。 ご両親の言うとおりです。 >しかし、サービスエリアは夏休みに忙しくなるということを考えると辞められません その辺は、質問者さんよりもっと給料をもらっている人が考えることです。 労働者は自分の事だけ考えれば良いと思います。 愛社精神は、やった以上の対価があるからあるんですね。 やるだけで対価がなければ、愛社精神を持つ必要は全くありません。 明日にでも辞めましょう。

alupaca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに私はやった以上の対価なんてないです。 アルバイトが悩むことではないと言っていただけて安心しました。ありがとうございます。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

明日電話して辞めてもいいですよ。 次のバイトを探すのは経営者の義務ですから、あなたには関係ありません。 高校生ですから、社会人みたいに1月前に退職を申告する必要もありません。 学生は学業が優先です、最初のお話とも違うので、辞めさせてもらいます。 給料は、月末?(給料日はいつ?)に取りに行きますので、よろしくお願いします と、電話しましょう

alupaca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電話で大丈夫なのですね。また給与は口座振り込みなのですが、その場合もとりにいくのでしょうか? とにかく電話をしてみようと思います。 店長の方はわたしが上がった時にはいなくなっているのでいつ言えるかと悩んでいましたが、電話なら大丈夫そうです。

noname#244523
noname#244523
回答No.1

留年すると就職にも影響しますよ。 面接で聞かれて「バイトが原因」だなんて言ったって社会では通用しません。 むしろ自己管理が出来ていないとみなされます。 あなたのこれからの人生と、心の荒んだ人達との関係と どちらが大切ですか? 応募した時に提示した条件と著しく違っているんですよね? どうしても辞めさせてもらえないのですか? 私だったら、本部へかけあって「これ以上続けるのは困難です」と伝え辞めます。 ちなみに、お客様に怒られるとか人見知りとかそういったことは理由になりません。 接客業を選んだのですから。これは良く覚えておいてくださいね。 まだ高校1年生だと大人を相手にするのは怖いでしょうから、 親に雇用契約書を見てもらい手助けしてもらった方が良さそうですね。 嫌味や文句を言われるのはしょうがないですよ。 迷惑をかけてしまうことには変わりないですからね。 いい勉強になったと思って、 自分も考えが甘かったと反省して、親に甘えて下さい。 バックレたりしないで、悩んで、ここで質問したあなたは責任感のある子だと思います。 ちゃんと単位取れるようにがんばってね。

alupaca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 将来のことを考えたら、やめるしかないと思いました。 また、私は応募の電話で牛丼屋の方ではなくアイスクリーム屋を希望しました。 その時点で辞めるべきだったのかもしれません…。 今度はよく考えてアルバイトを探し、面接などでははっきり自分の意見を伝えようと思います。

関連するQ&A