- 締切済み
航空管制官/航空管制運行情報官 大学
こんにちは。 航空管制官を目指している学生です。 航空管制官になった時、少しでも役に立つようの英語や情報通信を大学で勉強したいと思っています。 今現在、色々調べていて、 関東学院大/人間環境学部/現代コミュニケーション学科 が、よいかなと、思ったのですが(ここしか見つからなかったのもあり) 少しでも選択肢を増やしたいので、よろしければ教えて下さい。 また、高卒で航空保安大学校に入り、航空管制運行情報官を目指すことも視野に入れているのですが、その場合、給料はどのくらい違うのでしょうか? 給料で決める訳ではないですが、少し気になったので、こちらも解答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kakitabetai
- ベストアンサー率100% (1/1)
もうお分かりだと思いますが、管制官は英語が得意でなくてはならず、また勉強好きの方も多いです。 航空管制官の試験や合格後のことを考えるならば、英語を専攻するのがよいでしょう。 上智大学や東京外語大学出身の方も多いです。 逆にいうと、そのあたりのレベルの方がごろごろしている世界です。 夢に少しでも近づけることをお祈りしています。
- atsfio
- ベストアンサー率0% (0/0)
>>航空管制官を目指している学生です。 >>航空管制運行情報官を目指すことも視野に 名前は似ていますが業務は全く違います。よく調べて後悔の無いようにして下さい。 >>航空管制官になった時、少しでも役に立つようの英語や情報通信を 英語は人並みに話せるようでしたら問題ありません。 また、無線に関しては専修科で必ず取得しなければならないので、学生のうちから学ぶ必要はありません。 大学はできればマーチ以上が望ましいです。
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
大学の受験先が関東学院レベルでは、とても高校卒で航空保安学校には合格できないと思います。要は基礎学力が不足しています。 せめてマーチレベルの大学に入れる学力が今必要ですし、大学もそこら辺を出ていないと卒業湖に航空管制官を目指すのは難しいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 こういう言い方はどうかと思いますが、関東学院は授業の内容がよいと思っただけで、私の学力レベルがそこという訳ではありません。管制官のレベルも、承知しているので、もう少し上のレベルの大学で内容が良さそうな学校を知りたかったのですが、分かりにくくてすみませんでした。