• ベストアンサー

基本情報処理の資格取得で効率良い勉強方法

基本情報処理の資格取得を目指している社会人です。 仕事内容は一応システム関係にかかわっています。 基本情報処理の資格取得で効率良い勉強方法を教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

市販のテキストで基本的事項を一通り勉強した後で、過去問題集を繰り返すのが良いと思います。 私は昔の情報処理2種、1種の合格者ですが、スクールは一切利用せずこの方法だけで合格できました。 ただし2種は2回目、その翌年1種も通りました。 やったことは、通勤電車でひたすらテキストを読む、それこそ暗記してしまうくらいまで読むことが一つ。もう一つは週末や夜間に自由時間は数年分の過去問題の繰り返し、時計をそばに置いて時間内に合格点が解けるかを見ながらの練習をしました。最後は問題を覚えてしまうほどでしたが、そこまでやれば大体はいけますよ。

その他の回答 (1)

回答No.1

よく言われるけど午前は過去問やるのが一番効率良いです。 午後はこれといった対策は無いですね。 あれは文章読み取れてプログラム(DB含む)わかってる人間だったら 合格ラインいけるレベルです。 強いて言えば、過去問やって自分がどの分野が苦手なのか 理解して、そこの基礎を補強するのがいいんじゃないでしょうか。 一度午後の過去問を本番と同じ形式の時間でやって 何点取れるか試してみたらどうですか? 今の時点で基礎がちゃんとしてるなら どんな問題だろうと合格点に近くなるはずです。

関連するQ&A