- ベストアンサー
親が嫌いです - 親子関係の葛藤と向き合う方法とは?
- 親子の関係において、親が嫌いだと感じることはありますが、それは特別なことではありません。この記事では、親が嫌いな気持ちについて探求し、その理由や効果的な対処法について考えていきます。
- 親子関係には様々な葛藤が存在し、その中には嫌いな気持ちが生まれることもあります。自分の感情を認め、受け入れることが第一歩となります。また、コミュニケーションの改善や自己成長の意識を持つことも大切です。
- 嫌いな気持ちを抱えることは辛いものですが、その感情をコントロールする方法はあります。自分の感情を客観的に見つめ直し、相手の立場を理解することで対話の機会を生み出すことができます。また、自己表現の方法や心理的なサポートも活用することで、気持ちの整理ができるかもしれません。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
これまでいろいろ書いて下さったのを読ませていただいてきましたが、今回初めて、あなたがご自身に対する不安感を書いて下さったので、ああ、やっぱりそうなんだな、と思いました。 あなたのようにひどい環境で育てられると、自分に対して自信が持てず、自己嫌悪に陥ったり、自分を責めたり、気持ちが不安定になったりすることがしばしばあるそうですね。 親に大切にされていないのですから、他の人に対しても「自分を大切にしてくれないのではないか」「いつか嫌われるのではないか」と不安になってしまうのも当然ですよね。 あなたの両親のようなひどい人たちに育てられたあなたがそういう気持ちから抜け出せず、「二十代も後半なのに、親のことすら自身で解決できないなんて」「本当に、自分が情けない」と思ってしまうのも、わかる気がします。 でも、私から見れば、あなたみたいにつらい体験をしてきた人にとっては、現在の問題をあなたが一人では解決できないのは当然のことだし、あなたが情けないなんてことはまったくない、とも思うんですよ。今のつらさに耐えきれないことがあっても「最低」なんてことはまったくありません。 彼に頼り、彼と一緒に問題を解決していくのがいちばんいい方法だと思います。 こうやって文章でやりとりをしていると、あなたが誠実な人だということがよく伝わってきます。 そして、そんなあなたを大切にしてくれる彼も誠実で優しい人なんだろうと思います。 彼としても、あなたの両親のような人と接した経験はこれまでなかったでしょうし、確かに「特にめんどくさいケース」ではあるでしょう。 でも、誠実で優しい彼であれば、あなたの両親に対して腹が立てば立つほど、そういうあなたの両親からあなたを守ろうと思うのではないでしょうか。 「これからもっと頑張れば」と書いていらっしゃいますが、ひどい家庭環境の中でこうやってしっかり生きていらっしゃるだけで十分頑張っていると思いますよ。 だから、更にこれ以上一人で頑張ろうなどと思わず、心の中にあるものをなるべく彼に打ち明けて、ふたりで乗り越えていってはどうですか。そのことで彼があなたに対して愛想をつかす、というようなことは私にはあまり考えられません。だって悪いのはあなたではないのですから。 結婚後については、まずは、前にも書いたことですが、とにかく親との関係を切ることが絶対に必要だと思います。 自然に任せておいては親との間に「距離が生まれ」ることはないでしょう。絶対にあれこれ言ってきそうですから。 だから、あなたと彼がふたりで親との間に距離を作る必要があります。 そうすれば、少なくともあなたが両親から受ける苦痛からは解放されますよね。 あとはあなたがこれまでに受けてきたひどい仕打ちによる、あなた自身の心の不安定な部分や自分に対する自信のなさを少しずつ癒していけばいいと思います。そう簡単なことではないのかもしれませんが、あなたならきっとうまくいくと信じていますよ。 そして、あなたと彼との間の愛も変わらず続いていくと私は信じています。 繰り返しますが、あなたは全然悪くありません。最低なんてとんでもない。とてもすてきな女性だと、文章を読むたびに感じていますよ。
その他の回答 (13)
親が外泊した時のあなたの解放感、すてきですね。 心地よさがこちらにも伝わってくるようでした。 この世界と、この世界に生きている自分、自分の周りにいる人々、その自分たちを乗せて流れていく時間、そんなものすべてがキラキラ光っているような、そういう感覚を持って生きていけるように自分の子供を育てることが親の最低限の、そしていちばん大切な、というかほとんどただひとつの親の仕事だと私は思っています(病院に連れていく、なんてのはだれでもしなければならない当然の義務ですし、お金の苦労をさせない、というのは単に親の経済状況の問題ですからね)。 あなたの両親がそういう人でなかったのはあなたにとってはとても不運なことでしたが、でも、成人になった今からでも、そういう感覚を取り戻して、「生きていくことは素晴らしいことだ」と思えるようになることはできます(これは私自身が体験しているので間違いありません)。 今はまだつらいことの多い日々を過ごしていらっしゃるとしても、その先には先日のようなキラキラ輝く時間があなたを待っているのですから、苦しいでしょうけれど自分を大切にして過ごして下さいね。 繰り返しますけど、あなたは何一つ悪くないんですからね。 あなたはひとりの人間として尊重される権利を持っているのだし、その権利を侵害されたら、侵害した方が間違っているのです。 このような文章のやりとりをいつまでも続けることはこのサイトの趣旨にも反することでしょうから、このへんでおしまいにした方がいいのかもしれません。もし他に聞きたいことがあればお答えしますし、なければ締め切って下さいね。 でも、ここであなたとこのようなかたちで関わったことは私にとっても大きな経験でした。今、この日本のどこかで、どこの誰ともわからないあなたが頑張って生きていることを、まるで親しい知人のように身近に感じることができたのは、なんだか不思議なことです。 本当に心からあなたを応援しているし、これからも折に触れて、あなたが幸せになってくれるよう祈り、願うつもりです。 つらさにめげそうになったとき、遠いどこかであなたを気にしている人間がいることを思い出して、少しでも心の支えにしていただければと思います。 何度も何度も丁寧な文章をお送りいただき、本当にありがとうございました。 本当に本当に、ありがとうね。
お礼
ありがとうございます。 最近、彼とのやりとりの中でも、親から言われた言葉がクサビのように私の心の中に打ちつけられていて(「覚えておけ」と言われたからかもしれませんが)、それに影響を受け、私の様子がおかしくなってくる…という感覚を覚えるようになり、ぞっとしました。 昔からの傾向に加え、ここ約1年のエスカレートした親の罵詈雑言含む言動が間違いなく影を落としてきていると思いました。 先日、彼を大事に出来ていない気がする、と言う私に、彼が「そんなことない。ほっとするから」と言ってくれたんです。それを聞いて、彼がほっとする場所の一つが私なら、私は誰にも侵食されちゃだめで、自分を守ろう!って思いました。 多分、ですが、自分的には怖い結論ですが、 おそらく、ここ最近のエスカレートした態度の両親は極度のマリッジブルー、病んでいるんだと仮にですが結論づけました。毎日落ち着かず、人の本心が不安で、自分が誤解されてるんじゃないかとか、こんな面倒で彼や彼のご家族に嫌われたり、嫌気がさされたりしてるんじゃないか、自分の意見はおかしいんじゃないかと思う私も、病んでるのでしょうが… 親はいまだに恐怖です。 何が怖いって、あのギャップが怖いんです。 何を考えてるのかわからない。 何があっても、私を責めるんです。 伝言役を頼まれ、そうしただけなのに、「馬鹿!」と言われたり、今更珍しくはありませんが。 今一番怖いのは、散々かき回して、私と彼(やご家族)との人間関係をめちゃくちゃにするか、口止めもしくは話せない位酷いことを言って、私自身をめちゃくちゃに痛めつけるか。 それで、自分達はしれっと善人面するんです。 恐怖です。 親の本性を外に出せば、面倒が起きて、愛想をつかされるかもしれない。 親の本性を伏せれば、心が引き裂かれる様な孤独との戦いになる。 今はこんな感じです。 それでも、自分を守らなきゃ!と思えたことは前進の1つのような気がします。 ここで勇気をもらいました。 現在、また親がらみで私の対応も関係してきますが、 彼のご家族との間で問題が発生しています。 今回はいつも冷静な彼もピリピリしていて…。 別件なので新しいスレッドで相談しようかと迷っています。 あまりにも身近なことなので、知り合いには相談できなくて。。 このようなことに終わりは簡単に訪れないかもしれませんが、 redgarberaさんにお話を聞いていただけて、心が救われたことも事実です。 こちらこそ、いつもいつも、お付き合いいただいて、真剣にコメントいただけてとっても嬉しかったです。 こんなに真摯にコメントいただけるなんて、投稿時は思っていませんでした。 本当に本当に、ありがとうございました。 redgarberaさん、この先もどうかお幸せに。。
そうですね。性的虐待はやはり話しにくいことでしょうから、いつかその気になったら話せばいいと思いますし、そうでなければ無理に話すことはありませんよね。 彼は仲のいい家族に囲まれて育ち、お父さんを尊敬している、ということですが、そういう方は精神的に落ち着いていて自己を肯定することができている場合が多いので、それであなたも彼といると落ち着くんだろうと思います。 ただ、そういう人は、あなたの家庭のようにひどい家庭もあるんだということが想像もできないことが多いようですし、ましてあなたの家庭はちょっと誰にも想像できないくらいひどいことになっているようですから、一度改めて「自分の家庭はこういうことになっているんだ」ということを伝えた方がいいような気がしますが(このサイトでのやりとりを彼に読んでもらったらいいのではないかとも思ったのですが、性的虐待のことが彼にわかってしまうので、これはダメですね)、そうした方がいいという確信までは持てません。それに「、彼との間にできた子を虐待するなんて考えられない」ということであれば、なおさら無理に話す必要はないのかもしれません。 でも、優しい彼のことだから、あなたが自分の家庭の環境について話しても大丈夫なのではないだろうか、子供を育てていくことを考えても、彼とあなたの両親の今後のことを考えても、やっぱり彼にはあなたと両親とのことをきちんと知ってもらった方がいいのではないか、という気になってしまいます。 ごめんなさいね、話が堂々巡りになってしまって。 それにしてもです。 あなたの最初の質問であなたは「堰を切ったように、『嫌い』という感情があふれてきます」「どう気持ちを切り替えればいいのでしょうか」と書いていらっしゃいましたね。 そして、その後のお礼の文章では、本当に堰を切ったように、どんなにあなたの両親がひどい人か、どんなにあなたが両親を嫌いか、それがあふれて、流れ出していました。 実際にはここであなたが何を書いても私が何を答えても、それだけであなたのご両親のあなたに対するひどい仕打ちが少しでも減るわけではないのですが、でも、あなたがここで「親が嫌い」という気持ちを思い切り吐き出し、自分の気持ちをしっかり認めることができたということは、あなたにとってはすごくいいことだと思います。 もう、「どう気持ちを切り替えればいいか」などと考えることはありませんよね。そんな両親を嫌いになるなんて当然のことで、気持ちを切り替える必要なんてまったくないのですから。 今後は、そのことをどの程度、どの時点でどうやって彼に伝え、理解してもらうか、そして、結婚後のあなたたち夫婦とあなたの両親との関係をどうしていくか、といった、これからのこと、現実的なことを考えていけばいいと思います。 絶対に、両親とは縁を切った方がいいと、私は思いますよ。 彼があなたの両親になんと言われようが、なんと思われようが、縁を切ってしまえば関係ないのではありませんか。 私がいちばん心配なのは、あなたが彼と両親との間の緩衝帯のような存在になってしまい、両親からは結婚後もあれこれ言われ、彼にはそんなあなたのつらさを理解してもらえない、という状況になってしまうことです。それだけはなんとしても避けてほしいものです。 あなたが彼のことを思いやる気持ちもわからないではありませんが、いちばんつらい思いをしているのはあなたなのですから、もう少しご自身のことを優先させて考えてもいいと思います。 あなたがこのつらい状況から早く抜け出し、ご両親との縁をきっぱりと切って、本当に心穏やかに、幸せに日々を過ごすことができるようになることが、彼にとってもいちばんの幸せだと思いますよ。
お礼
本当にありがとうございます。 コメント、何度も読み返しました。 親は、機嫌のいいときと悪いときが激しくて、 泣いて淋しいと訴えてきたり、ニコニコしていたかと思えば、急に人格が一転して、ニコニコしながら聞いていたことの上げ足をとり、罵って責めたてるんです。 なので、にこにこしている時でも、いつ一転するかわからず、恐怖と緊張が解けないんです。 濡れ衣や八つ当たりに私が使われることもありますし、私が何を言っても否定され、「お前は間違いだらけだ」と言われ、他の人はokでも私は駄目とか、前はAと言っていたのに今はBとなっているとか、支離滅裂な部分があります。 自分の意見や判断に自信がもてず、いつも不安な気持ちでいっぱいです。 このことで、精神の安定が振り回されているようで、先週末など、彼と会っていても、 帰宅するのを怖がり、不安がり、彼に心配をかけ、家まで車で送ってもらってしまうことになってしまいました(往復4時間位かかるのに)。 けれど、その日は親もケロッとしていて、拍子抜けのような感じで、彼も疲れてるところを頑張ったのに、振り回された感があると思います…。 けれど、私はそれでも親に対して安心はできなくて… 甘えすぎて彼を振り回してしまったことにも激しく自己嫌悪で、彼が婚約を後悔してるんじゃないか、とかすごく心配です。また、親からの尋問や責めたてや、「婚約を白紙にする!」等激しく言われたり、辛かったことを誰にも言えず、自分で抱えきれず、彼に相談するしかない事象もあったものの、心情を彼に打ち明けた時、職業の差別的発言等は伏せましたが、親が彼を悪く言う表現も含まれていて、彼を傷つけたんじゃないかというのも負い目になっていて…。 彼に、すごく申し訳ないんです。 彼は相談すれば対策を一緒に考えてくれます。 けど、抑えてるものの、内心は腹立たしく思っているのがわかります。 彼は我慢する性格なので余計に心配です。 こんなに弱い私じゃなければ、彼も傷つかずに済んだし、もっと穏やかにいられるのに。 周りのケースを見ていて、彼は特にめんどくさいケースに巻き込まれているな、と思います。 親にはまったくその自覚がなく、わざと彼に苦労させたり、金銭的な負担を大きくさせようとしているようにも見えます。わざと、大変なケースにしているような。「そのくらいやれよ」的な。 どうして私達をかき回すんでしょうね… 最近、親のこういう話題や、結納金を巡る親からのリクエストなどそういう話が多く、彼に「会うたび嫌な思いをするから、会いたくない」と思われてたらどうしよう、とか思ってしまいます。 これまで、やむを得ない事情を除いて、心情的な理由でここまで彼を振り回したこともなかったので…。 本当に、自分が情けないです。 20代も後半なのに、親のことすら自身で解決できないなんて。 どこを向いても、どこにいても辛いです。 距離が生まれ、結婚後はこの苦痛も変わるでしょうか。 その頃まで、私に対して彼の愛情や気持ちはまだ維持出来てるでしょうか…。 今、耐えないといけないのに、耐えきれず彼を振り回すなんて最低ですよね。 これからもっと頑張れば、愛想を尽かされるまでに間に合うかなぁ…。 弱音ばかりごめんなさい。 アドバイスやコメント、励まし、どれも嬉しかったです。 ありがとうございました。
三度目の回答になってしまいますが、放っておけないので書きます。 お父様が高圧的、暴力的で、お母様や子供たちはひたすらそれに耐えていた、というご家庭だと思っていたのですが、そうではなかったのですね。 あなたが非常に厳しい家庭環境の中で育ってこられ、今も辛い思いをされていることがわかって胸が痛みました。 でも、やはり彼にはわかってもらわないと、結婚してからの新しい生活もまた厳しいものになるように思えて仕方がないのですがどうですか。 父親の家庭内での暴言をこっそり録音して彼に聞かせるとか、なんでもいいですから、とにかく彼にあなたが辛い思いをしてきたこと、今でもしていることをきちんと理解してもらうべきなのではありませんか。 そうしないと、まず結婚後もあなたが親との関係で苦しんでいるときに夫となる彼にそれがわかってもらえない、彼に味方になってもらえない、ということが考えられます。 それと何よりも、子供ができてからのことが心配です。 確かに「虐待の連鎖」という言葉もあるくらいですから、虐待を受けて育った人が今度は自分の子を虐待してしまう、ということはあるようですね。 で、彼にあなたの苦しみを理解してもらえないまま子供が生まれたとすると、あなたは「この子を虐待してしまうのでは」という悩みをひとりで抱えたまま子育てをしなければならなくなりますよね。 そういうこと自体がまさに虐待の温床になりませんか。 私は専門家ではないのであまり深入りしたことは言えませんが、虐待の連鎖を食い止めるとしたら、親との関係の中であなたの心の中に生じた問題を正しく処理することが大切なように思えますし、あなたを支え、ふたりで子供を愛し育てていくためには彼の理解が欠かせないように思えるのですがどうでしょう。 もちろん彼の方にもある程度の度量がないと、あなたの話をしっかり聞き、受け入れることができないとは思いますが。 ただ、何も彼に伝えずに結婚し、子供ができて、子育てに問題が起こったあとで「実は私も子供の時に…」と打ち明けたとしたら、「なんで早く言ってくれなかったんだ!」ということになりますよね。 何より生まれてくる子供自身にとって、大切な部分を理解しあえていない両親に育てられるのは不幸なことではありませんか。 「虐待の連鎖」というのは遺伝の問題ではありません。 厳密にいえば遺伝が関係していないわけではないでしょうが、「虐待遺伝子」のようなものがあってそれが親から子に受け継がれる、というわけではありません。 だから、自分は虐待を受けたけれどその連鎖を断ち切って子供を育てた、という人はたくさんいるはずです。でもそれは「我慢して」「自分を押し殺して」というのではなく、親が心の安定とか、自己肯定の気持ちとか、そういうものを獲得した上で、あるいはそういうものを獲得しつつ子供を育てていく、ということではないでしょうか。 そのためにはやっぱり彼にあなたの辛い体験や心の中を理解してもらう必要があるように思えてなりません。 「言ったところで過去は変わらない」というあなたの言葉は正しいけれど、「言ったことで未来が変わる」ということもあるでしょう? 私としては彼があなたの話を聞いてあなたの心に寄り添い、あなたをいたわってくれるような人であることを本当に願っています。そういう人ならあなたと親との間にトラブルが起こっても彼はあなたの味方になってくれるでしょうし、「ふたりで頑張って子育てをしよう」と言ってもくれるでしょうから。 ただ、性的虐待については更に難しいことなので、そのことを彼に打ち明けた方がいいかどうか、私には何とも言えません。 打ち明けられるならそれがいちばんいいとは思いますが、「言うべきです」とは言えません。 ただ、「私にもその血が流れている」「そういう体だ」などと思わないで済むように早くなってほしい、と願うだけです。 でも、私があなたの彼だったら、すべて話してほしいと思いますよ。 ふたりでたくさん泣いて、それからあなたの親のところにふたりで行って、言える限りの言葉で罵倒してから縁を切ります。 本当に難しい話なので支離滅裂な文章になってしまいましたが、どこの誰とも知らない方ではありますが、これからのあなたをたくさんの幸せが待っていることを心から祈っていますよ。
お礼
お礼が大変遅くなりました、ごめんなさい。 私の家は、父だけでなく、母も口が達者です。 こと、より深く心を抉る嫌みや皮肉においては、間違いなく父の上を行きます。 現在の両親からの仕打ち?は彼も少し知っています。 やはり、彼からしても、酷い言葉があるようで、少し心配されています。 実は、過去のことも、少し話してみたのですが、彼は何も言っていませんでした。 元々、人の過去には興味のない性格のようで…。 ただ、今が辛いなら話を聞こう、という感じです。 私も、両親の言動の矛盾をつい指摘してしまったり、 例えば母が思い込みで事実とは異なることを父に告げようとしていたりすると、 とっさに「話を作っちゃだめ」と言ってしまったりして、 「何そのくそ生意気な態度は!」とキレられたりしているので、 私にも悪い点があるのかもしれません。 両親は感情的になり酷い言葉を吐くのに、私が少し感情的になると、キレられるのは 納得いかないですが、両親的には「子供は親を敬え」という方針なので… 彼は、家族仲が良く、お父様を尊敬している様子が傍から見ていてもわかるのですが、 それに対して、両親は、あちらには「立派なご子息で」と言うのに、 陰では、「気持ち悪い」「スケールの小さい男だ、父親マックスにしかなれない男だ」「普通、あの年代なら父親に反発することがあってもよさそうなのに」と言います。 自分の子供が、自分達に意見しようものなら、 「くそ生意気な!子供は無条件に親に従え!!!」とキレる癖にです。 彼を批判できるなら何でもいいのでしょうね。 私との一問一答も、自分達の求める答え、答え方が返ってこなかったら、 マンツーマンで向き合ってるその時は、ニコニコしておきながら、 後で夫婦ひと組になって、嫌みったらしく皮肉をネチネチと言ってきます。 「親の愛情・親心」と言いますが、子供の心はいくら傷つけても構わない、 「子供に人権はない」と豪語してきた親ですから、虐待・ストーカーしても、 彼らにとってはそれは「愛情表現」なんです。ぞっとします。 彼といる間は、とても心が安らぐんです。 (と言っても、無理にでも親元に帰らないといけないので、その幸福感、安らぎが24時間続くことはありません。必ず、親によって滅茶苦茶にされるので) 家にいるときはいつも闘いに挑んでいる感じで、神経がすり減り、心がガザガザになるんです。 親は、そういう私しか知らないので、「どうせ猫をかぶってるんだろう」とか言っていますが…。 彼だって人間ですから、完璧じゃないですが、親の前のように、構えなくていいので、 少なくとも、生きている感覚があるんです。 とても大事な人で、その人の子供でもあるので、虐待とか想像もできません。 ただ、彼に心配かけたくない、疑われたくない、という気持ちなんです。 性的虐待については、これは親ではなく他の身内からで、 それこそ鬼の棲家のような家を想像されてしまうし、 当時のことを想像されたり、そういうことをすることに気を使わせたりするのは辛すぎるし、 かれ私自身その過去を捨てたい、忘れたい、記憶を壊して殺してしまいたい、未来を生きたいという気持ちがあるので、我儘だけど、今はまだ伏せておきます… 親に理解してもらおうなんて、思わないんです。 あの人達は、無理です。 彼は「1人で闘おうとしないで。僕が行くことで解決するなら、何度でも親御さんに会いに行くから」と言ってくれていますが、親も彼の前では善人面するし、彼も私より交渉は上手ですが、親のように陰口と使い分けをしない、ストレートなもの言いなので、会うたびに、後で粗探しされて、決め付けされ、激しく批判されていて可哀想なので、接触を出来る限りさせたくないんです。私だって、親と接触したくないくらいなので。 正直…親がこのままなら、縁を切りたい気持ちはあります。 私を理解なんてしなくていいから、そっとしておいてほしいんです。 けれど、「結婚後も、買い物とか頼むから」「行ってあげるわよ、あんたは飼われて、座敷牢で幽閉されるんだから」とか言っています。 結婚後のお前を見れば、親の言うとおりだったかどうかがわかる、とか言っています。 けど、私は会いたくないんです。 けど、そうすれば、「会わす顔がないくらい不幸なんだ」とまた彼も悪く言われます(姉が、親元が嫌で逃げ出したのですが、今そう言われています。ただ、姉はフリーで独身なので、大切な人が悪く言われる…ということはありません。ちなみに姉は「自由で幸せ」と言っています)。ジレンマです。 親身になってくださり、心にしみるコメント、ありがとうございました。 どうか、redgarbera様にも、沢山の幸せが舞い降りますよう、お祈りいたします。
丁寧なお礼をいただいたので、もう少しつけ足して書くことにしますね。 お父様はあまり親の愛情を感じずに育ったらしいということですので、そういうお父様が今のような性格になってしまうということは理解できる気がします。 自分が十分に愛されなかったせいで自分に対して自信がなく、だからこそ自分を認めてほしい、自分を尊敬してほしい、自分のいうことをきいてほしい、自分の意のままに動いてほしい、ということを周囲の人間に要求してしまう、ということなんでしょうね。 あなたのお兄様やお姉様が離れていってしまったので、余計あなたに固執しているのかなとも思います。 あなたに対する日々の体罰(ゴミ袋に入れられそうになるなんてほんとにひどいですね。私には体罰ではなく虐待にしか思えませんが)も、自分が愛されずに育った影響かもしれません。 そして、あなた自身に関して言えば、どちらかというとおとなしい方で、親に対する自分の感情を押し殺し、言いたいことを言わずに育ってこられたのかな、と思っています。 お兄様やお姉様のことがあるので、残った自分はできるだけ親の意にそうようにしなければ、と思っていらっしゃるのかもしれない、と想像しました。 でも、26歳でお父様の会社に入ってから3年、というとあなたももうすぐ30歳ということですよね。 完全に大人の年齢なのですから、親の言うことを聞き、親の顔色をうかがって生きていく、という生き方をきっぱりやめてしまったらどうですか。 結婚したらどこに住めとか、どんな生活をしろとか、週に何度も自分たちを食事をしろとか、パートでいいからこっちで働けとか、とんでもないことですよ。 今はお父様と同居しているのでなかなか言いにくいでしょうが、結婚し、親と別居したらもう遠慮することはないと思います。 「うるさい。おまえは私の生活に口を出すな」とはっきり言ってしまっていいと思いますし、それでもあれこれ言ってくるようなら一切の連絡を絶ってしまったってまったくかまわないはずです。 これまで「親に感謝しなくちゃ」と自分に言い聞かせながら生きてきたあなたにはもしかしたら簡単なことではないのかもしれませんが、自分の気持ちを押し殺し、いやいや親の言うことをきく、という生活を続けていく、というのはあなたの心にとって非常に不幸で不健康なことに思えてなりません。 文章を読む限り、あなたはかなり聡明な方のように思えます。よかったら、親子関係で苦しむ子について書かれた本がいろいろ出ていますから、あれこれ読んでみたらいかがですか。 これからの生き方の参考になるかもしれませんよ。 それと、結婚を予定してる彼にはあなたの気持ちを十分に理解してもらう必要があると思います。 親を尊敬し、いい親子関係を維持している人には、あなたの気持ちはなかなかわからないかもしれません。 でも彼があなたとしっかり向き合う姿勢を持っている人なら、あなたがあなたの心の奥にあるものをすべて伝えれば、時間はかかるかもしれませんが、きっとわかってくれると思いますし、あなたのいちばん身近な人になる彼があなたを理解してくれることは、あなたにとって絶対に必要なことだと思います。 長くなりましたが、これからのあなたが、ご自身の気持ちを大切にし、幸せな日々を送っていかれることを心から願っていますよ。 あるカウンセラーが書いていましたが、「人はどんな感情を持ってもかまわない」のだそうです。 どんな怒りの感情を持っても、誰を嫌いになっても、その感情を否定せず全面的に認める。 それが大切なのだと私も思っていますし、あなたもそうしていただければと思っています。
お礼
再度の書き込みありがとうございます。 あ、私をゴミ袋に入れようとしたり、玄関や裏口から蹴り落としたり、 泣きながら家に上がろうとする私を兄弟にも命じて追いだしたのは母です。 他の体罰は父ですが。 親に言わせれば、私は生意気だそうです。 かなり我慢はしているのですが…親の言うことを120%理解し、聞かないと、 我が家では生意気、子供、堕落、ととられます。 自立・大人になるということ=親に感謝、尊敬をし全く同じ考え方をすること、のようです。 結婚が無事にできれば、とにかく距離を置くことだけでもできれば…と思うのですが、 口を出してきそうな気もします。何か言えば、「愛情がわからないのか!」と怒られます。 >結婚を予定してる彼にはあなたの気持ちを十分に理解してもらう必要があると思います。 泣きそうになりました。 理解、してもらいたいんですけど、親はかなり裏表があるんです。 裏の顔で私は接せられ、悩んで彼に相談しても、親は彼にも彼のご両親にも 別人のように超善人の表の顔で接するので (しかも堂々と「私は裏表がない人間ですから~」なんて言うんです)、 私が心配性、と言う風に彼に思われてる感じなのです。 私が我慢した方が、全体を見たとき、円満にいくのかと、悩んでもいます。 また私も、無意識に、私も親を庇うところがあるとは思います。肉親への情け、だと思います。 親から受けた虐待…のようなことも、打ち明けようかと思ったこともあるのですが、 虐待って、研究結果として出ている位、連鎖することが珍しくないんですよね。 彼からは「子供ほしい」と言われていて、私も彼との赤ちゃんを産みたいのですが、 私の過去を知ると、「自分の子供にも虐待するんじゃ…」と思われそうで怖いんです。 また、私は兄弟からも性的虐待を受けています。 このことに関連して、兄弟から脅迫めいたことを言われたこともあります。 良い人の顔をしている私の家族の過去や正体を全て白日のもとにさらしたい気持ちもありますが、 それは同時に、私にもその血が流れていること、そういう家族を背負っていること、性的虐待で言えば、そういう体だということを意味し、言えません。なので彼は一切知りません。 一生良い家族を演出するのか、本当に悩んでいます。 言ったところで、過去は変わらないし、彼にはどうしようもないことなので… ただ、善人面をする家族が正直憎いです。 けれど、彼に理解をしてもらえないのは、辛いですね。 親や家族のことを考えなくていいなら、彼と、周りのことも将来のことも心に何も抱えることなく前向きに進んで行けるのですが…。 最後の言葉、ありがとうございます。 心に秘めておきますね。 ありがとうございました。
- miyumiuu
- ベストアンサー率0% (0/3)
私も父親が「嫌い」です。 あなたの気持ちよくわかります。子供の頃よりも家庭を持ち子供を育てるようになってからの方がなお。 私は人として父親を最低な人間だと思っています。あなたの父上と似ているなと思いました。ただ…歳老いてきた父をかわいそうな人間だなとも思うようになりました。 あなたが父上を「嫌い」という気持ちを否定する事はないと思います。ご結婚を機に実家を出て距離を置く事で少しは気持ちも違うのではないでしょうか。 ただ今後あなたが家庭を持つ事で干渉される可能性も高いでしょう(父上の会社という関係もありますし) 結婚式・新居・お子様の誕生など…縁を切る事は難しいでしょうから あなたが奥様となる方とあなたのような気持ちを持たせないお子様を育て尊敬されなくとも幸せな安心できる家庭をつくる事が良いのではないでしょうか。 気持ちを切り替える事はとても難しいです。でも父上を反面教師として父上のような人にならない事を祈ります。あなたはきっと優しく柔軟な考えの持ち主なのでしょうね。幸せな家庭を築いてください。
お礼
ありがとうございます。 やはり、距離を置くことは必須でしょうね。 離れることでわかることもあるでしょうから…。 私の今の家庭はばらばらですが(親は子供が大人になりきれず甘えているからだ、と言いますが)、私が将来糧を築けるなら、あたたかくて穏やかな家族が「帰りたい」と思えるような家庭を作れたら良いなと思います。 反面教師として、学ぶという風に切り替えるしかなさそうですね><
2度目です。もしかしてお父様は、あなたが結婚するので淋しさでいっぱいなのでしょうか。 淋しいと言うことも口に出せない性格が反して、やけに横柄になったり…。子供が離れていくことに、不安があるのかもしれませんね。 私は祖母が大嫌いで、家を出ましたが、離れて数年たちありがたさや、言葉の裏の意味が分かりました。 今でも好きではありませんが、祖母もまた、苦しい時代を生きてきた想いがそうするのだと、理解できるようになりました。 そして、自分が子育てする側になり、祖母の教育の受け入れられない部分は反面教師にしています。 子供の側が感じる苦悩にも意味があり、自分の感じたことはそのままでいいのだと思います。 結婚を前に、嫌いで嫌いで仕方なくなってしまった理由は、お父様の目に余る行動が全てですか? ご自身の心にある、嫌悪感の奥に抑えられないものはありませんか? 感謝出来ない自分が嫌でたまらないんだと思いますが、だからといってあなたは悪い娘ではありません。 出て行った姉や兄の分まで、我慢して十分親孝行してきたと思います。いい娘でいるのは、大変苦しかったと思います。 結婚して、物理的に距離を置けば、心理的にも距離がとれるようになりますよ。 あと、老化は脳の柔軟性を無くすそうです。若い世代の側が、一歩離れて、大人になって接した方が賢明です。
お礼
再度のコメントありがとうございます。 横柄なのは、昔からでした^^; 子供が離れてくのには、複雑な思いがあるかもしれません。 兄は、親が猛反対する女性と結婚して(親を庇うわけじゃありませんが、理由はその女性の虚言癖、浮気癖です。兄は1人息子なので、下手に反対して出ていかれたら親は会社の後継者を失うことになるので、苦渋の選択をしたわけです。言ってみれば、兄は自分自身を人質にして自分の望む結婚を強行したんです)、完全に天秤がその女性に傾いていますし、「俺は、奥さんと親、どちらかを殺さないといけなくなったら、迷わず親を殺す」と私に豪語してますから、それを何となく感じている親としては何とも淋しい思いがあるでしょうね。 姉は姉で、決して帰ってこようとしませんから。 >結婚を前に、嫌いで嫌いで仕方なくなってしまった理由は、お父様の目に余る行動が全てですか? ご自身の心にある、嫌悪感の奥に抑えられないものはありませんか? 考えてみたのですが、わかりません… おそらく蓄積なのかな、と思います。 あと、私自身が年をとったことで、色々な考え方や価値観に触れ、 両親の考え方、やり方とあい入れなくなってしまったのだと思います。 私は両親の価値観は好きではないところもありますが、それが両親の生きてきた証なので、否定はしません。 一方、価値観の違い、それは両親がもっとも嫌うところで、価値観の違いを許さない、価値観の違いは子供が未熟な証拠で子供が全面的に悪い、自分達親こそが絶対正しいのだ、という両親なので。 おそらく、価値観の強要、親自身を棚に上げた粗探しや陰口、それに全般的に深く嫌悪感を覚えているのだと思います。 さまざまなご助言やご経験談等、お話し下さってありがとうございました。
あの~、どうして親を嫌いになっちゃいけないんでしょうかね。 育ててくれた親に感謝しなければならないなんてこと全然ありませんよ。もちろん、感謝の気持ちが自然とわいてくるならそれはそれで幸せなことですが、そう思えない人が「感謝しなくちゃ」と自分の気持ちを押し殺しているのは本当に不幸なことです。 自分の素直な気持ちを大切にして下さいね。結婚されるということなので、それを機に家を出て(まさか結婚してからもご両親と同居なんてことはないでしょうね)、「ほんとあいつらいやなやつだったなあ。別居することができてほんとよかったよ」という気分を十分に味わいましょう。お父様の経営する会社にお勤め、というところが気になりますが、仕事だからと思って我慢できるならそれでもいいでしょうし、思い切って転職というのもありだと思います。 とにかく、繰り返しになりますが親を嫌いになったって全然問題はありません。どんな感情であろうとあなたには持つ権利がありますし、それについて罪悪感を抱く必要はまったくありませんよ。どなたかの句に「夏痩せて嫌いなものは嫌いなり」というのがありますが、嫌いなものはどうやったって嫌いなのですから。
お礼
ありがとうございます。 少し肩の荷が軽くなったよう気がします。 「親には感謝するべき。できないのは未熟故」という論調が多いので、苦しいです。 彼も、温厚で穏やかな家庭出身なので、親を尊敬していて「親の言うことは聞こうね」というタイプなので…。 本当は、そういう彼のような家庭環境が一番良いのでしょうが… ちなみに私の親は、感謝は当然のこと、『尊敬』をも強要してきます。 確かにお金の不自由をしたことはありませんし、殺されずにも済みました。 ゴミ袋に入れられそうになるとか、玄関や裏口から何度も蹴り落とされる、ということを始め、 日々の体罰等々はありましたが(しつけだそうです)。 なので、感謝はするべきなのだろう、とは思います。 が、それを抜きにしても、やはり好きになれなくて…。 結婚後の生活についても、口を出してきています。 まだ宿ってもいない子供の校区や進学先、住まないといけないマンションがあるのに、 住むならここの地域、こういう生活やああいう生活をしろ、週に何度かは自分達と食事して~、 などなど、彼や彼のご家族との関係もあるのに…。 また彼側からは「こちらに完全にシフトして生活してほしい」と言われていて、 彼も、私の父にそう告げてきたのですが、父は善人面して、 「いつまでも娘をおいておくわけにはいかない。人を雇えばいい話ですから」 って言っていたのに、今になって、「パートでもいいからこっちで働け」とか言っています。 高速で車で往復4時間超の距離です。さらに家事や育児もあるのにです。 ずっと、触手をのばしてくるんだろうなぁ、といった感じです。 心配、教育、愛情だと言えば何でも許されるんでしょうか… ごめんなさい、つい愚痴のようになってしまいました。
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
その嫌いな親が居なかったら 貴方は存在しなかった 親を嫌いになる前に 自分も嫌いになりなさい 出来たら 一人前です 嫌いでも 親が生きて居る事に感謝 親が居なかったら どんな生活になって居たか考える事
お礼
勿論自分も大嫌いですよ。 今まで、何も感じないようにしてきました。 ただ、表裏の態度の差、火のない処に放火するかのような言動、 気位の高さ、人の心や自尊心が傷ついても「愛情」の名のもとにそれをも厭わず踏みにじり、 さらに感謝を要求するなど、目立ってきました。 そういうのもあるのか、ここ最近の嫌悪感は、私にもわけがわかりません。 6×bさんのおっしゃることは、まさに私の親が言いたいことでしょうね。 私もそうわかっているから、この嫌悪感が辛いのです。 コメントありがとうございました。
嫌い、嫌いと思うのは、自分の中に理想の親の姿を描いているからではないですか。 好きの反対は無関心、というべく嫌いの内側には関心を持っています。 親にこう変わってほしい、もっとこうして欲しい、そんなふうに願うからでしょうか。 財力や権力を振りかざすのではなく、温かい言葉や、無償の愛情が欲しいですか。 ただ、親が子に無謀な望みをかけるように、子が親に望んでも、あまり変わらないかもしれません。 その人となりをあるがまま認めるしかないのではないでしょうか。 もしかしたら、お父様は不器用な人でコンプレックスの塊かもしれませんね。 他人を褒めることが苦手で、お金に基準を置いて自分を優位に立たせることで安心感を得ている。 お父様こそ、親にありのままを受け入れられてこなかった、出来る子供を演じていたのではないでしょうか。 違う角度で見てみてはどうでしょう。何かがあるということは、必ず、その裏には何かが無いということです。
お礼
その通りかもしれません。 父は、生まれて間もなく、親子で船に乗り、 5歳頃まで、船の中の小さな部屋で過ごすことが多かったようです。 父の母も忙しくしており、あまり構わなかったとか。 なので、父は母親からの愛情を十分に受けずに育ったと思います。 また、父の母もすぐに人のせいにする性格ですので、 やはり多かれ少なかれ影響を受けたのでしょうね。 また、父はかなりのナルシストですが、裏を返せば、認めてくれる人がいなかったコンプレックスの裏返しかもしれないですね。 人が認めてくれないから、自分で誉めるしかなかった、というか。 その上で、ありのままを受け入れて暮らしてきたつもりでしたが、 最近の言動がだんだん許容範囲を超えてきたのか、 嫌でたまらなくなってきているのです。 受け入れることでしか乗り越えられない嫌悪感なんでしょうね… ありがとうございます。
こんにちは。 専門家に聞いたほうがいいような気もするのですが、素人として相談内容を読み、率直に思ったことを書いてみます。参考にならなければ、スルーしてください。 お父様はいわゆる「独裁者」でいらっしゃるようですね。今もどこかの国でそんなような人がいますね。 そういう人を心から「好き」と言う人はなかなかいないのではないでしょうか。 それが身内、父親であるということが問題なのですね。そしてお父様の会社につとめていらっしゃる。 そこもまた、難しいところです。 が、ちょっと離れてみてみますと、父親との関係、母親との関係が皆が皆うまく行っているということはないと思います。そして、必ずしも感謝しなければならないということもないと思います。 私も親なのですが、子どもにもし嫌われてしまったとしても、絶対に感謝して欲しい、とは思いませんよ。なぜなら子どもは親が望んで持ったもので、望んで育てたからです。 苦労することもありますが、自分で望んだんですから、それを子どもが「感謝しなければ」などど思う必要はありません。ですから今もっていらっしゃる自然な感情に罪悪感を持たなくても良いと思います。 それから会社員としての立場。お父様が経営者。しかしそこもまた離れてみてみると、大嫌いな人が社長である、ということも多々あると思われますし、家族経営の場合、少なからず仕切っている人物がいるものまた良くある話だと思います。 大人として、心の距離を持ちながら仕事として接する。難しいですが距離がなければこの先やっていけませんね。嫌いなら嫌いでいいと思うのです。プライベート部分はなるべく離れているようにする、親だからということは気にしなくていいと思います。結婚式等行事は仕方ないですが、それ以外は離れるよう、努力してみてはいかがでしょうか。
お礼
ご回答者様は、とてもリベラルなのですね。 私の親は、「自分達が望んでもった」なんて思っていないと思います。 多分「育ててやった」だから、子は親に感謝、尊敬するべき、と思っています。 親が全て悪いわけではありません。 感情を持つのは自分ですから、上手にコントロール出来ていない私も悪いのだと思います。 親への愛情が薄れかけている自分を自覚していて、それが怖いです。 心が無表情というか、無関心になっていっているようで… 距離ができれば変わるでしょうか。 コメント、アドバイスありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
redgarberaさんのコメント、全て心にしみます。 お守りみたいです。 両親は、愛情いっぱいに育てたと自負しています。 でもその愛情は、干渉だったのかもしれないし、支配だったのかもしれないし、 親自身の満足を得るためのものだったのかもしれないし、私にはよくわかりません。 病気になれば病院に連れていってもらいましたし、お金の苦労もせずに済みましたし、 確かに愛情を注いだときもあったと思いますが、親の機嫌を少しでも損ねると、 罵られたり、体罰があったり、笑顔が数分~数時間後には言うことも態度も豹変したりするんです。 矛盾の多い価値観を押し付けてきますし、少しでも指摘すると激昂し頭ごなしに否定され、 「生意気」といった内容を酷く罵られます。 自分の意見を言うのが怖くなります。 何を言っても悪くとられるので、言うのもはばかられるし、けれど言わなければ言わないで批判され、 最近では無表情になってしまっています。週末以外は完全に一緒なので、顔がそのまま固まってしまっているような気がします。それもまた、「生意気」と言われたりするのですが。 彼との電話でも、心ここにあらずだったようで「僕の話興味ない?」と言われてしまいました。 彼は、私が親から怒られないようにと、なるべく私の親の趣向を意識し、彼の親御さんにも協力をお願いしつつ、私の親の機嫌を損ねないようにと、細かな連絡や確認を心がけてくれています。 その甲斐あってか、昨夜は、涙ぐみながら「結婚しちゃうのね」とか言ってはいたものの両親とも機嫌が比較的よかったのですが、今朝になって、といっても、 私が既に就寝していた朝2時前ですが、母が突然部屋に入ってきて、 「どうして披露宴が12時からなのよ!」と怒鳴られました。 このことは2ヵ月も前に伝えていて、そのときは何も言っていなかったのに、まさに今更になって、です。 それで、変更してくれ、というわけではなく、ただ延々と責めたいだけのようなんです。 さんざん怒鳴って、ひとまずバターン!!と部屋を出て行ってはくれましたが。 自分が一度は承諾したから、という気持ちは全くないのです。 これも、父が13時から、と勘違いし、そのままゲストに説明していたらしく、 「そもそも、12時からというのが普通じゃない!遠方から来るゲストには失礼だ!」と。 母は誤解せず「12時から」という認識だったのですが、父にきちんと伝えていなかった引け目から、もしくは聞いていたのに、そのまま受け入れたことを父に対して負い目を感じて、私に猛抗議をしてきたのでしょうかね… 人格がコロコロ変わる支離滅裂な言い分の親に振り回され、本当に自分がバラバラになりそうです。。 親からは、感謝と尊敬をするよう圧力を感じます。 苦しいです。。。。 親は表の顔と裏の顔の差が激しいので、他の人にはわかりません。 彼もどこまでわかっているかわかりません。 親は、彼やご家族の前では相当良い人になって、陰で悪口や彼の親御さんや会社や取引先を見下した発言をしてるのですが、彼が可哀想でそれはとてもじゃないけど伝えられないからです。その点に関して親に責められるとかなり辛いのですが、彼には言えないですし。 早く、親から解放されたいです。 先週末、親が外泊でいなかったとき、好きな時に家を出て、好きな所に好きな時間だけいられて、 好きな所に行けて、すごくキラキラした時間を過ごせたんです。苦痛がぱあっと癒されていくような。 周りの知らない人にまですごく感謝したくなるような、ものすごい安心感でした。 あの空気やあの時間に、もう一回触れたいなと思います。 (余談ですが、親が帰ってきた日の夜、また粗探しされて責められましたが(と言っても親がやるはずだったことを親がやっていなかったことで、私がカバーしていないことが一部あったことが気に入らなかったようです)) まだあと数カ月、長い長い数カ月ですが、バラバラにならないように持ちこたえたいと思います。 アドバイスやあたたかなコメント、本当に本当にありがとうございました。