• ベストアンサー

だんだん親が嫌いになってきました

男で高2ですが、だんだん親(父)のほうに、嫌気ががさしてきました。 このぐらいの年になると、大体の人は嫌いになるのでしょうか?それともぼくが異端者なのでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yax6
  • ベストアンサー率13% (78/583)
回答No.2

19歳・男 おそらく、反抗期でしょう。 俺も同じ経験をしたことがありますよ。 学校の成績やら進路がどーたらこーたらと、、、とにかく親がけむたく感じるんですよね。 でも、卒業してからは何とも思わないですよ。 嫌気がさす理由としては・・ 1)成績や進路のことに口を出す 2)一人でいたい時に口を出す だいたいこんなところでしょ。 特に1は大きいかな? 失礼ですが、質問者さんのお父さんは、よく学校関係のことを口にしたりしますか? もしそうなら、それが原因かもしれません。 質問者さん自身も、学校関係でなにか悩んでいるのでは? そして、それをお父さんが察しているのでは?? ま、どういう理由にせよ、誰にだって(?)経験のあることですよ。 自分で考える時期だと思い、しっかりと考えて行動してください。

syohka
質問者

お礼

あまり、進路や成績については口を出しませんね・・・それより、細かい(?)マナーとかで口を出します。 今日も、同学年でぼくが紹介した知り合いが親の会社でバイトしていて、親が「知り合いはお前とは違って真面目でよく働く」のようなことを言ったので、つい、僕がその知り合いはタバコを吸ってるとか言ったら、「そういうことは紹介者のお前がちゃんと言え」って言われたんです。 正直、自分が未熟なのは分かりますが、腹が立ちました。大げさかもしれませんが、大体の今の高校生はそうだと思います。

その他の回答 (4)

  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.5

ごくフツーです。 近代以降の小説だけでも、その証拠は佃煮にできるほどたくさんあります。 もちろん日本だけではありません。特にアメリカ映画・小説などは異常なほど多いんですよ。強権力な父親を持った男の子ほどその傾向は強いようですね。 人類の一般的な男の子は、 思春期に父親への反抗・反発心をとおして相克 →後で自分が親になって心の中で和解 →父親が亡くなる頃もしくは亡くなった後に真の和解、というのが古代から繰り返されてきた永遠のテーマといえるでしょうね。

syohka
質問者

お礼

確かに、家の親は強権力ですね・・・ 僕としては、仲が悪いのは嫌いなので、1人暮らししたらさすがに親も、文句は言ってこないと思うので、嫌気がさすこともなくなるような気がしてきました

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.4

それは、思春期、反抗期。 そのうち治るさ。 子供のうちしか出来ない思いだよ。 精神が大人になったら、とてもそんな思いにはなれない。 (まあ、そうでない場合もあるが) だって、なんのかんの言ったって、親父が働いてくれるから美味しい御飯が 食えて、欲しいゲームが買えて、学校に行けたりするんだもの。 まあ、異常じゃないから、大丈夫。 ちなみに、私は27男だが、親父は尊敬しているが、嫌いだ(笑

syohka
質問者

お礼

確かに、親には育ててくれた感謝の気持ちはありますが、他人と比較されて「お前は出来が悪い」と言われたり、怒ると叩かれたり、最悪、家を追い出されたりしたら人としていくら感謝の気持ちがあるとはいえ、腹が立ちます。 とはいえ、1人暮らしたら、もう言われることもなくなると思いますけどね・・・

回答No.3

お父様の何が嫌なのかわかりませんが、親の苦労が理解できず親に感謝できないのは、体は大人でも精神的にはあなたが【お子様】だからでしょうね。

syohka
質問者

お礼

誰でも高校の時は「お子様」だと思います。むしろ高2で社会に通用する精神を持ってる方のほうがすごいと思います。

  • piano4
  • ベストアンサー率2% (1/46)
回答No.1

私も今高校生やってます。嫌気がさすことは結構あるよね。そんなもんですよ^^* 私の場合中学の頃が最高潮でした。中学の頃は素直じゃなかったから、反抗期の時期でもあったし、あたってたりしてました。恥ずかしながら、意味も無く暴言いってたりもしてました^^; 高校卒業したぐらいにはきっと感謝の気持ちで一杯になるんだと思います。今はこういう時期だから、って思っていいと思いますよ。

syohka
質問者

お礼

未来がどうなるかはわかりませんが、親が育ててくれた感謝の気持ちは忘れないようにしたいです。