- ベストアンサー
頭金が少なくても家は買えるの?
一般的に頭金は購入金額の2割以上と聞きました。マンションまたは1戸建て購入は頭金が少ないとむりなのでしょうか?3人目を冬に出産予定なのを期に今年の夏に引越しをしたいのですが、賃貸にするか購入かで主人ともめています。主人は貯金の額が少ないので賃貸しか無理だといっています。が私はあきらめきれません。現在住んでいるのは2DKの賃貸で、駐車場代を含めると153,000円払っていますが、今度引っ越すなら3LDK以上を希望しています。できれば1戸建てに住みたい!あくまでも私の希望です。貯金は250万円。年収は1000万円強。主人は35歳の金融機関に勤めています。教えてください!お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的に2割といわれているのは、住宅金融公庫での融資額が土地取得費+建築費の 80%が上限である(他にも条件はありますが)ことに由来しています。 私も最近住宅屋さんと付き合っているのですが、結構無茶な頭金で「住宅を購入したい んだが」と来る人はいる(で、実際に買う人もいる)みたいですよ。 250万の貯金は頭金としては少ない方だとは思いますが、それで購入している人は いますし、年収が多いのは強みです。 # うらやましい 現在の住宅費を考えると、一戸建ては充分選択肢のうちの一つだと思います。 まずは、どこかの展示場や売り出し中の物件を見て、住宅屋さんと話をしてみては いかがでしょうか?
その他の回答 (4)
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
これから小泉首相の言う「聖域なき構造改革」がほんとうに進むと、住宅は驚異的に安く造れるようになるといいます。坪単価10万円以下になると。ユニクロのように、海外で部材を安く作り、それを組み立てるということをすると、そうなるわけです。現実にカナダやオーストラリアでも坪単価はそのくらいで建つものがあるようです。ということは、今は買い時じゃないと思うんですけどね。(^^;; どうしてもということなら、頭金ゼロでも可能ではあると思います。しかし、これからの経済を考えると、賃金は上がらないか、逆に賞与が期待できなくなると思います。それはキツイと思いますよ。
お礼
一番怖いのは賃金が下がることですね実際に主人の会社では来年から家族手当と住宅補助金がなくなるらしいです。それも重なって購入を急に考え出しました。アドバイスありがとうございました。
- JunkMaster
- ベストアンサー率21% (23/106)
銀行のマイホームローンを利用するのであれば、頭金はいりません。(あれば元金充当できるので、あとが楽ですが) ただし「取引手数料」(不動産屋に払う手数料とか、登記料金)を含めて貸してくれるところはないようですので、4000万~5000万の物件を購入しようとしたときは(年収からそのぐらいはOKだと思いますが)、手元に300万円くらいの自己資金は必要になるようです。
お礼
ありがとうございます。もし利用するとしたら銀行のマイホームローンを利用すると思うので心強いアドバイスでした。300万円の自己資金は多分なんとかなる金額だと思うので検討してみます。本当にありがとうございました。
- haru-p
- ベストアンサー率28% (34/119)
マイホームが購入出来るか出来ないかだけで言えば頭金無しのローンで十分購入出来ると思います。 失礼ですが年収1000万円なのに預金が250万円と言うのはお金を使い過ぎと思われ、マイホーム購入で今以上に支出が増えるので、何時か破綻してしまいそうです(人の家庭の事をとやかく言ってごめんなさい)。 ちょっとアプローチを変えてもう少しお金を貯めてみてはどうでしょう。 今冬に3人目のお子さんの出産でお金が必要になると思いますし。
お礼
アドバイスありがとうございました。その通りなのです。250万というのは私の知る限りの現金の預金です。実際の預金額を私は知りません。もう少し主人とキチンと話し合いをしてみたいと思います。後、家計の見直しもキチンとしたいと思います。本当にありがとうございました。
個人的経験談を申し上げますが、一般的ではないかも知れません。 私は頭金なしで一戸建てを新築し、4000万以上のローンを組みました。自己資金は400万程あったのですが、外溝工事や前の家の解体整地費用やオプションの地盤改良工事で全部吹っ飛んでしまいました。ですので住宅購入資金は全てローン(公庫、年金福祉なんたら、銀行)です。但し、私の場合幸いにも両親の土地があったのと、仕事柄銀行の融資担当者と顔見知りだったのが良かったのかも知れません。あと阪神大震災の被災による建て替えだったのですが、殆どメリットがなかったのですが、今思えば銀行の方で何か「便宜」的な特例が有ったのかも知れません。 その辺り私には判らないことですが(オイオイ)、とにかく購入できました。 只、毎月の返済は確かにキツイので、よく言われるように月々の返済は収入の20パーセントから25パーセント位の借入が良いと思います。私の場合は何と40パーセント程です。ボーナス返済は「チャラ」か「赤」になります(笑)。私の年収はyukanohakoさんのご主人の年収より「遙かに」低いです。 ですので、可能だとはおもいますが頭金が多いほど後々が楽です。 只、当の金融機関にお勤めのyukanohakoさんのご主人が無理だと仰っているのが気になりますね。しかし、どれほどの金額の家の購入を検討しているか存じませんが、月々の返済額(賞与月は除く)が153,000円を越えるのは考えにくいのですが・・・。 全く参考にならず申し訳ございませんが、「こう言う」話もあります(笑)。
お礼
ありがとうございました。主人は銀行は銀行でもシステム開発部門なので実際の金融に関してはあまりしらないようです。可能性がまったく無いと思っていたので、私にとってはうれしいお話でした。本当にありがとうございました。
お礼
心強い回答をありがとうございました。少し勇喜が沸いてきました。今度また3LDKの賃貸を借りたことを考えると多分車はあきらめなくてはいけなくなると思っていました乳飲み子を含めて3人の子供(3歳・2歳)を抱えての移動を考えるとどうしようかと思っていたので希望を持っていいんですよね。