• ベストアンサー

今購入か、頭金をもう少し貯めるか、どちらが良い?

3500万円位の戸建購入を考えています。 主人(31歳)の年収は500万円、私は26歳で共働きですが来年から子作りの為、私は仕事を辞めたい考えです。 現在貯金は600万円、購入に当たっては両親が300万円援助してくれる予定です。 なので200万円を急な出費に備えて残し、自己資金400万円+援助300万円の計700万円を【500万円頭金、諸経費200万円、3000万円をローンで借り3500万円位の戸建購入】を考えていますが、年収500万円で3000万円のローンは無理がありますでしょうか? 「借りられるか?」というより「返してゆけるか?」がネックです。 今購入せずにもう少し頭金が貯まってからという選択肢も考えていますが、来年運良く子供が出来、私が仕事を辞めた場合、家の為の貯金は出来て年間50万円と思っています。 そうなると、例えばローン借り入れを200万円減らす為には4年かかりその間に家賃10万円×48ヵ月=480万円を払っている事になります。 今購入すれば「家賃」がなくなる分「利息」を払う期間が長くなるということは承知しています。 4~5年購入を待つことによって発生する家賃約500万円は、現在多めにローンを借りることによる利息の発生より少ない額なのでしょうか? 長い目で将来を見た場合、今買うか、200~300万自己資金が増えるまで待つか、どちらが得策でしょうか? 頭金を増やす為に子供が出来ても私が働くということや家賃がもっと安い物件に引っ越すなども視野に入れてはおりますがまずはそれらをしないと仮定した場合、どちらが得策かお答えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celiac
  • ベストアンサー率26% (53/198)
回答No.4

しつこいですが、ご夫婦の背中をもう一押し。 たとえば。 三年間に50x3=150万円の貯金 その間に家賃10x36ヶ月=360万円 さてその途端に消費税が上がったとして、単純に(今の購入資金より)175万円追加 ・・・三年間の貯金から25万円オーバーで、貯金が無意味に。 しかも家賃分と消費税増税分で、3年間でトータル535万円のロス・・ あら、自分で言っておいて何ですけど、デカイですね。 しかも、金利も上がるって言われてますし。 これはとても大ざっぱな考えですし、ある程度偏ったものの考え方です。 が、どうでしょう・・お二人が今のタイミングを良かれと感じているなら、きっとその通りいいタイミングなんですよ。 1つ再考してみるとすると、お仕事の件。 共働き・・・出来れば避けたいですけど、そうもいかないかも、かな。 ま、よく言われる事ですけど、 始めちゃえばイヤでも何とかなりますって(楽観主義者なもんで)。 あ、当方、ハウスメーカーなどの回し者ぢゃないです(笑)

noname#59749
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 三年間待って消費税が上がったのでは本当に泣くに泣けないです。 頭金も少ないながらないわけではないし、主人も家を欲しがっていて夫婦の方向性も一致しているのでやはり今が買い時なのかもしれませんね! 予算を少し低めにしてローン額を年収の5倍以内(2500万円位)で収まる物件を本格的に探してみようと思います。 共働き・・・私的には今まで100%ありえない選択肢でしたが、考えてみたほうが懐的には良さそうですね。私も割合楽観主義者なので(笑)臨機応変に対応していこうかなと思います。 文字通り背中を押していただきました、本当にありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • sm0707
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.7

不動産の営業をしているものです。資金計算されたことはないのかな!? 簡単にしてみますね。参考になればうれしいです。 年収500万なら 500万×35%÷12÷4132=35.2(=3520万) 3520万のローンが上限です。 3520万+自己資金(700万)-諸経費(約300万)=3920万 etotoさんが買える物件の上限は3920万ですね。自分が買える上限の物件価格を知らなければ話になりませんよ^^ 仮に3500万の物件を買うとすると 3500万+300万(諸経費)-700万=3100万(住宅ローンの額) 3100万円のローンを組むと35年ローンで月々90427円ですね。 ちなみに2500万のローンだと月々72925円ですね。しかし、これから金利が上がるので月々の支払いはもう少しあがるでしょう。さらに固定資産税もかかります。 専門の知識がある人に相談した方がいいと思いますが、一生の買い物なので思う存分悩んでください^^悩んでいるうちが一番楽しい時期なんですからね(笑)

noname#59749
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 資金計算、ネット上で年収と金利を入れると借り入れ可能額が表示されるという簡単な計算は試してみましたが詳しい計算をしたことはまだありませんでした。 私たちの場合3520万円が「借りられる額」、ということは「返せる額」で考えるとやはりもう少し小さい額になるのですね。 もう少し住宅ローンの勉強をしたら色々な金融機関に相談してみようと思っています。 資金計算非常に参考になりました、ありがとうございました!

  • nik660
  • ベストアンサー率15% (120/774)
回答No.6

正直厳しいですね。 子供ができれば大学卒業するまでに1000万 はかかりますからね。大学が下宿ともなれば、 高校、大学も私立ともなれば1500万~ 2000万かかりますよ。大学費用は奨学金借 りるにしても子供のアパート代、生活費、などは 仕送りは必要でしょうし。 さらにいうとetotoさんの老後のお金も貯まりま せんよね。 どうかんがえても家庭年収500万で3000万 のローンは厳しいと思います。でも子供は県立、 大学もいかない!老後の資金はローン返済後に 考えるとなれば、ギリギリの線ですよね。 家を建てるとなると、固定資産税が年間2,30 万、電気代も部屋数が増えるので倍近くかかりま す。10年後には家の塗装がいたみ修復、ほんと お金かかりますよ。 だからといって一生アパートもキツイし、って ことでせめて2500万くらいの建て売りとか 中古住宅じゃないと、人並みの生活はできないと 思います。 1万の予期せぬ出費があるだけで家庭は火の車 子供が2人になったらなおのこと。 子供に任天堂DS買ってあげることも、輸入物 のクワガタ買ってあげることもできないと思い ます。 からくち意見で申し訳ありませんが、家庭年収 500万で3000万のローンは間違いなく人 並み(車買って子供に流行のおもちゃ買ってあ げて等)は厳しいと思います。 俺の少ない経験上ですが3000万のローンな ら最低でも家庭年収600万以上ないと厳しいと 思います。一生子供が0人なら話は違いますが。

noname#59749
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年収500万円で3000万円のローンは皆さんおっしゃるように少し厳しいようですね。もう少し予算を下げようと思います。 子供が出来たらそれなりにお金をかけてあげたいし、車も維持したいので先々のことまでよく考えなければいけませんね。「マイホーム購入」を前にしてとかく気分が盛り上がりがちなので厳しいご意見、ありがたいです。 主人と相談して冷静に判断したいと思います。 具体的な例を挙げてのご説明ありがとうございました!

noname#17334
noname#17334
回答No.5

お気づきなのかもしれませんが、ここ5年でみても首都圏近郊は戸建て価格が下落し続けてきています ただ、今日の新聞などきわめて重要な情報です。公示地価の対前年比較が出ています。 都心部だけでなく、田園都市線の沿線などが2~4%の上昇に転じていることに注目すべきです。 一方あいかわらず下がっている地区もあります。地方都市でも下落の幅が縮まりつつあるのは 供給に対して需要が増えている(つまり、若い人たちが相当買いに走っている)という状況の あわられかもしれません。 200~300万の自己資金を貯めようと思っていたら、建売の価格が200万下がっていたから買っちゃった というのがこれまでの流れとすれば、今後は待ってもそれほど下がらないのか、逆に金利がじわじわ 上がってローン控除も縮小されるという流れでしょうか。 とにかく公示価格(これは実勢の取引事例から算定されている価格ですから実態に近い)の変化で わかるのは、人気のエリアは上昇に転じ、不人気はさらに下落という傾向。 3500万円の戸建てというのは、かなり郊外なのだと思います。正直いって待っても上がる懸念はないし むしろまだ下がる可能性があります。地域の地価動向を含めてお考えになったほうがよろしいかと存じます。 都心部の20年以内の中古マンションか、人気の沿線の新築マンションで3500万円なら「今すぐ買え」です。 下がる見込みはなさそうですから。 とにかく、私の同僚で1996年頃地価が下がったから買い時だと、千葉や茨城の一戸建てを5000万も出して買った人がいまだに住み替えもできずに高いローン払っています。子供の大学通学の交通費だけでも大変な負担です。 不動産は立地抜きに一般論では語れません。

noname#59749
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 検討しているエリアは郊外ですが、新線が開通することもあり今後価格の上昇が予想される地域です。 >不動産は立地抜きに一般論では語れません。 なるほど確かにそうですね。周辺の地価動向の情報を集めて冷静に判断したいと思います。 的確なアドバイスありがとうございました!

  • celiac
  • ベストアンサー率26% (53/198)
回答No.3

そこで忘れがちな重大な事。 おおかたの誰もが、小泉首相退任後は必ず消費税が上がると読んでいます。 恐らく2桁台ともよく言われますよね。 10%になったとして、単純に175万円、余計な出費が必要という事です。 >今買うか、200~300万自己資金が増えるまで待つか そう言う意味では、既に200万円近く自己資金が増えたのと一緒ですか!? 何処で見切りをつけるか・・・悩ましいですね。

noname#59749
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 消費税の増税は全く考えが及ばなかった視点です。確かにいずれは二桁台になると私も思います。 >そう言う意味では、既に200万円近く自己資金が増えたのと一緒 こんな考え思いつきもしませんでしたが、まさにそうですね!なんだか明るくなりました。 目からウロコのご回答とても為になりました、ありがとうございました!

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

サラリーマンのご主人でしょうか? サラリーマンなら待って建てるより今建てるべきです >「返してゆけるか?」 非常に良い考え方です ご主人の定年から逆算してください、 いつまで収入があるか? 数年待って買うと支払期間がそれだけ短くなります 定年60才なら今なら約30年ローン 5年後なら25年ローンでないと危険です 途中での繰り上げ返済はお勧めします ただ、年収の6倍?...めちゃ危険です せいぜい4-5倍以下でないと破綻への一直線 子供の手が離れたら奥様パートで100万円×10年なら何とかなるかな? 家を持つならちょうど良い年代ですね 今踏ん切らないと40過ぎてのローンは大変です 自営業なら返済終了80才まで頑張る手も有り...(笑)。

noname#59749
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人はサラリーマンで、定年は65歳です。 支払い期間のことを考えると今がちょうといい時期なのかもしれませんね! 年収の6倍は危険ですか・・・。 予算を下げるか、頭金をもう少し増やすかを検討した方が良さそうですね。 とても参考になりました、ありがとうございました!

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

家賃10万も払うなら、その分ローンにすれば、 いいでしょう。 私なら、戸建てを買って、長期ローンを組み、 貯金して、途中で一部まとめて返済していきます。

noname#59749
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もそういう風に考えていたのですが、調べてみると年収500万円で3000万円のローンは厳しいという意見を目にするようになって、でも家賃の10万円はもったいなくて、と悩んでいます。 ご意見参考にさせていただきます、ありがとうございました。

関連するQ&A