- ベストアンサー
中学校の校長先生の最近の風潮
- 最近の中学校の校長先生について、態度や風貌がどういう傾向にあるのか気になります。
- 「校長先生」という役職には、権限や尊敬される存在であることが期待されていますが、最近の校長先生はそういった要素が欠けていることが多いのでしょうか。
- 大津の皇子中学の校長先生の会見を見て、校長先生としての資質やプレゼンテーションスキルについて疑問を持ちました。他の中学校の校長先生も同様の傾向が見られるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
校長になる資格を得てしまったのでなってしまったということです。 風貌などは関係ないのですが、カッパ校長はいただけません。 見るからに見た目も悪く歯切れも悪く、なにかの力にすぐ影響され、 闇の力に負ける雰囲気を醸し出しています。 もちろんあんな会見上にはでたこともなく、 おろおろおたおたする始末で、あの会見はそういう意味ではいか仕方ない ところでもあります。 もしかしたら祭りあげられて校長になり、裏ルートでその地位まで いったので、闇の力に引っ張られてうまく話せないのでしょうし、 感情まで左右されているのでしょう。 学校自体が、終わっていて生徒ならびに先生までも廃人化した学校という 惨たらしい状態に成り下がっていっていたのでしょう。
その他の回答 (3)
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
"風貌で人を判断は全てできませんが、ある程度態度や風貌に出ることが多いですね。" ↑ どうですかねえ。豊臣秀吉とか源義経なんかは 相当ヒドイ風貌だった、という話ですが。 歴代総理も・・・・。 ただ、ああいう英雄は、おそらくオ~ラはすごい と思います。 TVでオ~ラは感知できません。 ”髪もボサボサの上” ↑ 疲れているのか、それとも同情を引く為の演出か。 ”トーク(話し方)も歯切れが悪く(話の内容ではなく声というか話方)” ↑ 論語にあります。巧言令色鮮仁。 ”「校長先生」というは、管理職でもあり、生徒や一般教師から ある程度尊敬される人のように思っていました” ↑ 出世する能力と、仕事の能力とは別です。 これが合致する団体は良い団体になる訳です。
お礼
上場企業の経営者で ホームレス風の人は見たことがないです。
- toshih2000
- ベストアンサー率22% (120/541)
風貌等はおいとくとしても、 テレビ・新聞・雑誌およびネットでどういう情報が流れていて 一般市民の間でどういう会話がされているか、 などの状況認識が無いのかな とおもいました。 また、 何のために会見してるつもりか? 言い訳するにしても、記者に突っ込まれて、 すぐに返答できない準備不足。 あの程度の人が校長とは・・ 他の回答にありますが、 優秀な人は校長にならない。 というのは、納得できますね。
お礼
確かにそうですね。 何かしないといけないから、やった、、、程度で 現場の責任者(管理職)としての自覚がまったくない会見でしたね。 ああいう校長先生が全国にいるのでしょうね。 システム(選考基準)が疲弊しているのでしょうね。 ありがとうございました。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
教員です。私見として。 >「校長先生」というは、管理職でもあり、生徒や一般教師からある程度尊敬される人のように思っていました。 う~ん。半分はそうでしょうが、半分は違うでしょう。 なりたくて管理職になる人は少ないかと… 特に、指導力の高い、同僚からも生徒からも信任の厚い教員は、なりたがらないように感じます。周りの推薦を受け、どうしても断れなくて昇任試験を受けた方もいます。 私自身、管理職には興味がありません。それは「管理職になれば、子どもの指導ではなく、大人の指導にかかわる」からです。 「学校を変化させたい」と高い志を持って、管理職を目指す人もいますが、大体、いい先生ほど教頭で終わります。時には、教員に「降格人事」を自ら願います。 何が、彼らをそうさせるのかはわかりません。残念なことですが。
お礼
そうなんですね。 一般のサラリーマンとはダイブ趣が異なるのですね。 しかし、校長先生(管理職)は、先生(教職)としての「志向」が違うにしても それなりの社会性というか相応の資質が求められてなる(身に付けて)のではないのでしょうか? 「先生」として落ちこぼれて(そこまでは言っては居ないとは思いますが)なる、というのではないように思ったので、、 実際の先生の意見、実態を聞けて助かりました。 ありがとうございました。
お礼
>校長になる資格を得てしまったのでなってしまったということです。 まさしく そういう感じですね。 校長先生をみるだけでも何か問題がありそうな感じがしますね。 (結び付け過ぎかとは思いますが、、、) 何か 「倒産する会社の見分け方」 というのに似ていますね。 会社の端々、従業員態度などに如実に出て来ます。 もちろん校長先生 1人が悪いわけではないのですが、、、。 ありがとうございました。